なぜ御用学者になりたがる

斉藤淳(@junsaito0529)氏のツイートを中心に。   関連: 御用市民とは http://togetter.com/li/162302 続きを読む
3
ナイト @night_in_tunisi

日本は役所の仕事を欲しがる貧乏御用学者ばかりで泣ける。なにがそんなにいいのか、さっぱりわからん。

2011-06-06 13:21:33
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

ホントに、社会科見学して欲しいと思うくらい。 QT @night_in_tunisi 日本は役所の仕事を欲しがる貧乏御用学者ばかりで泣ける。なにがそんなにいいのか、さっぱりわからん。

2011-06-06 13:25:44
kinokuniyanet @kinokuniyanet

@junsaito0529 「なぜ御用学者になりたがる」。簡単です。身分保障を弱めたら、食えないから御用になる。一番元手が要らない方法(笑)。報道機関でも旧政府系は、社内競争が激しいか薄給か。学問の予算は削りやすい「エリートに税金払うな!」「おぅ!」って、まるで大阪府(笑)。

2011-06-06 13:38:02
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

拙著で主張した、逆説明責任のロジックは、地方自治体だけでなく「学問という公共事業の場」にも十分に適用可能であります。 QT @kinokuniyanet 「なぜ御用学者になりたがる」。簡単です。身分保障を弱めたら、食えないから御用になる。

2011-06-06 14:25:46
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

不同意。個人的に「御用学者」っぽい人は何人か知っているけど、経済的な理由が重要だとは思わない。QT @junsaito0529 @kinokuniyanet: 「なぜ御用学者になりたがる」。簡単です。身分保障を弱めたら、食えないから御用になる。

2011-06-06 14:27:06
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

経済的誘引だけなら研究者目指す必要ないですからね。 QT @kankimura 不同意。個人的に「御用学者」っぽい人は何人か知っているけど、経済的な理由が重要だとは思わない。

2011-06-06 14:28:22
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

@junsaito0529 「大物御用学者」の人たちは、政府関係の仕事やコメントで、経済的状況が大きく変化することはないですし、実際、手間ひまに比べれば、リターンは絶対悪い。経済効率だけなら、そんなことせずに、メディアに顔出して名前売って、あちこち講演して回収したほうが効率的。

2011-06-06 14:32:34
kinokuniyanet @kinokuniyanet

@junsaito0529 【逆説明責任】。まだ御本を未入手でwikipedia再読。アメムチやニンジンのテクニックとか、新聞社内のゴマスリ合戦とか、京都で「福知山の向こうまで電車になったら自民が弱るで(笑)」とかと一緒?。どーも先日の民商といい、私は事例が汚いなぁ。

2011-06-06 14:36:46
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

個人的に知っている人達の例から見る限り、研究者が「御用化」するのは、変な義務感と、名誉感、更には、世間に認められたいという欲求。その意味で、メディアにしがみつく人と、政府関係の仕事にしがみつく人の行動様式は、同じ。ただ、「認めてもらいたい」対象が違うだけ。

2011-06-06 14:37:22
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

合理的選択論と言うと狭義の経済的費用便益計算に焦点を当てていると思われがちですが、例えば名誉欲に駆られた老い先の長くないアクターの行動などを考えると、あれこれ思い当たることがあったりはします。 @kankimura

2011-06-06 14:38:00
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

理論的に考えるときも、最初の着想は思いっきり土臭いものだったりします。 @kinokuniyanet

2011-06-06 14:39:14
kinokuniyanet @kinokuniyanet

@junsaito0529,@kankimura 「御用学者になるのは銭じゃない、名誉欲」も、またアリですね。ご指摘の通り報道人にも多いです(笑)。「安直な批判じゃなく大人な対応してる俺」に酔ってる、みたいな(笑)。両先生の論とも「地位」は共通、結局は我欲で御用化かと。

2011-06-06 14:50:42
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

一応断っておきますが、研究者が政府と協力する姿勢が駄目だとは思わない。ただ「御用○×」という呼称が流行するに至った専門家不信の原因については、研究者の端くれとしてかなり深刻に考え込んでしまう。

2011-06-06 14:53:06
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

専門家は、社会分業の結果として、「素人の利益」を実現する、あるいは「素人の利益」を犯さないからこそ、専門家としての報酬を得ている。原子力の専門家がトンチンカンなことを言ったり、類似の現象が経済政策で見られたりしたら、そりゃ御用なんとかという批判を浴びせられても仕方ないんじゃないか

2011-06-06 14:55:55
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

「御用学者」続き。また、傍からは「御用学者」然と見えている人でも、本人は政府に対して、異なる意見を述べているつもり、の人が大半なのではないだろうか。にも拘らず、彼らの行動が「御用学者」然として見えるのは、ひょっとすると、近衛文麿「先手論」的な戦略をとろうとするからかもしれない。

2011-06-06 15:03:11
白ふくろう @sunafukin99

しかし小泉時代からだけどなんで景気重視政策を言うと叩かれるんだろう。それも必ず抵抗勢力とか親小沢とかネガティブレッテルはられて。マスコミはよほど好景気が嫌いなんだろうか?

2011-06-09 09:54:47
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

世論が自虐的というか、経済政策報道が他虐的ですよね。QT @sunafukin99 いやむしろ世論多数派は「バラマキ反対」なのでオウンゴールにはならない。良薬口に苦しと思っていそう。

2011-06-09 10:15:46
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

最近、いろいろな媒体で目にし、また直接いろいろな席でお会いした方に耳にするのが、松下政経塾に対する厳しい意見。自分の率直な印象を申し上げると、松下の社員教育と国民に対する態度を混同しているのではないかという懸念。

2011-06-09 10:43:46
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

たぶん、企業経営の効率化と、国家経済の効率化には異なるタイムフレームと手法が要求される。頓珍漢な経済政策が出てくる度に、政治家養成機関として松下政経塾と競合関係にあるものが必要なんじゃないかと思えてならない。

2011-06-09 10:59:02
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

過去に言ったこと、書いたことが埋没費用になってしまいますからね。 QT @wanitoraion 言論でメシ食ってる人は中々後にひけないところがあるからかわいそうだな、大変だな、と思うことがあります。

2011-06-16 04:45:54
@wanitoraion

@junsaito0529 はい。ですから政治家さんとかでもそうですが、『あんたは昔こう言ってたのに全然今は違うこと言ってる!』というのや、それに対する反論っていうのも、結構考えさせられるものがあります。そうは言っても人間なんて知らないことはたくさんあるし考えも変わるし、と。

2011-06-16 04:55:00
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

「勉強した結果、自分の意見変わりました」で恥ずかしくないと思うんですけどね。データ見て過ちに気づくことなんて、自分にはしょっちゅう起こる。 @wanitoraion

2011-06-16 05:00:01
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

その人が「どの程度確実に」知っているかを意思疎通するのは結構大変で、だからこそ「御用学者問題」が登場したりするわけです。通常は何らかのシグナルを無意識的に用いて解決しているのですが。 QT @wanitoraion 人間なんて知らないことはたくさんあるし考えも変わるし、と。

2011-06-16 05:45:31
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

どう報じるかも重要だけど、何を報じ、何を報じないかが効いてくるからなぁ。刷り込みを考えると報道の頻度や分量も重要。全ての報道を頭で考えながら受容するわけじゃないから。

2011-06-17 19:14:49