「どんな商店街も最後に残るのは呉服屋と和菓子屋」廃れていく商店街の消えていく店の順番

79
イカリング @ikaring63036919

どんな商店街でも最後に残るのは呉服屋と和菓子屋なんですよ pic.twitter.com/yVKlpC9DtQ

2022-07-17 18:23:16
拡大
pom@department_store @pomdepartments1

商店街の通行量が減っていくと、まず八百屋から無くなる。単価が低く回転が早い店ほど通行量に依存する傾向が強いからだ。 呉服屋や時計屋、ブティックなんかは通行量が減ってもあんまり関係ないから最後まで残る。和菓子屋も顧客型だと残る印象。 twitter.com/ikaring6303691…

2022-07-17 22:32:05
pom@department_store @pomdepartments1

八百屋に次いで無くなるのは、生鮮三品とパン屋あたりだろうか。生活型の商店街だと、この辺りの業種が残っているところはまだ現役の商店街として成り立っている印象を持つ。 逆にこの辺りの業種がダメだと。もう厳しいなと感じるな。 買い回り品型の商店街だとまた変わってくるが。

2022-07-17 22:35:30
pom@department_store @pomdepartments1

大都市圏の商店街は個人商店とかが結構残っていて『地方はもっと独自性を出さないと』みたいなこと言われたときに思うこと、だいたいこれ。 『ある程度ニーズがある前提で話すんのやめてね』って(´・_・`)←こういう顔になる。 twitter.com/pomdepartments…

2022-07-18 00:14:25
pom@department_store @pomdepartments1

よく地方創生や商店街活性化とかで、 東京の人に、 『地方の独自性が無いとダメだ』 『独自性が有れば人は集まるよ』 『ニッチ市場を取り込まないと』 みたいな事を言われることが有るが、 『そうっすね!東京並みの人口が居れば来ると思うっす!』 としか思わないな。 twitter.com/pomdepartments…

2021-01-01 18:06:07
pom@department_store @pomdepartments1

個人的に東京の谷中銀座とか好きなのだが、ああいう種類の商店街こそ『都会の贅沢』っていう感じがするんだよな。 とても良いお店は多いのだが、惣菜とか死ぬほど美味い!って感じではないのよ。もちろん美味いけど。カフェなんかのレベルも飛び抜けてはいない。 あの街を地方でもたせるのは無理だね。

2022-07-18 00:39:10

商店街の廃り

Rucca🌻るっか @RuccaOz

あ、わかる。何年か前に生まれた町の商店街を歩いたらほとんどのお店が入れ替わっていたけど和菓子屋は残ってた。あと肉屋と花屋。呉服屋はなくなってたけど。 twitter.com/ikaring6303691…

2022-07-18 13:23:28
ねこあたま @ogasa200633hr

@pomdepartments1 ワタクシが見た限りでは、おもちゃやと本屋がなくなると加速的に衰退します。

2022-07-18 08:10:54
pom@department_store @pomdepartments1

@ogasa200633hr 確かにその辺りが無くなると、いよいよという感じがしますね!

2022-07-18 08:24:40
のほほんのほほん @asumoameuaaaa

@pomdepartments1 (´・∀・) 個人的には商店街から書店が無くなったら遅かれ早かれアウトに近いイメージですね、若い人がもう来なくなってる感じに思います。

2022-07-18 11:31:35
チハ甲甲 @chi_ha114514

客単価が高く回転率が低下しても耐えられるやつってことか 自転車屋とか美容室も似たようなもん twitter.com/ikaring6303691…

2022-07-18 13:12:20
じゅん @XC77CmyEodb0dix

@pomdepartments1 たしかに 地元のアーケードを見てみると、まさにその通りです

2022-07-18 13:52:19
ふじ @dNwJCh8b2vL32mG

@pomdepartments1 都市郊外だと空き店舗は駐輪場になります

2022-07-18 08:33:13
naoki @naoki82

@pomdepartments1 酒屋さんも息が長い気がします。飲食店に卸しているのかと。

2022-07-18 09:55:50
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

八百屋が増えている祖師谷商店街は安泰と思いたいところ、先に本屋が消えてドラッグストアばかり増えているのが気掛かり。本屋とレンタルビデオ屋は通行量があってもデジタル化の煽りを受けたからかな twitter.com/pomdepartments…

2022-07-18 10:51:32
宮部 @miyabes

さらにその先は、個人医院と材木屋→役所プロデュースの何屋か分からない地域活性化期間限定店舗→狭小住宅と賃貸マンション twitter.com/pomdepartments…

2022-07-18 09:26:55
コージ・フェリックス @cozy_felix

通行量が減る理由が何か、ということなんだよな。集客の核になるスーパーが維持できてるかは大きい。次にドラッグストア。要は毎日その商店街に足を運ぶ動機があるかどうか。近くに大型スーパーなどができると一気に衰退するのはこれ。 twitter.com/pomdepartments…

2022-07-18 08:56:39
コージ・フェリックス @cozy_felix

首都圏の色んな商店街を長年見てきたけど、駅から切り離された商店街の衰退はだいたいこれ。とはいえ周辺に人は住んでるから目的来店の色が強い商売ならチャンスはあるとも言える。家賃相場も地域の割にそこそこ安くなるので。

2022-07-18 08:59:31
mai @pxx28y64

わかりみ。「昔ながらの商店街」は地方に行けば行くほど少なく東京に多い。 twitter.com/pomdepartments…

2022-07-18 06:52:40
アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

実家近くの商店街、さびれていたけどまだ八百屋やお弁当屋が生き残っているうちに市が再開発して息を吹き返しました。 もともと私鉄の駅前で利便は良かったから、道を広げてちょっとこじゃれた街並みにして市が主体でイベントとかやって盛り返した。 twitter.com/pomdepartments…

2022-07-17 23:09:35
さん じげん/JS2HVU @3DIGEN

都心で商店街が生き残った大きな理由はやはりイオンなどのモールやスーパーがそこでは機能しない場所にある事&入る隙が無かった事でしょうかね だがしかし、商店街も後継者問題がネックとなっているので10年後にはどうなるかは見えてこないのも twitter.com/pomdepartments…

2022-07-18 11:05:24