第8回情報デザインフォーラムまとめ

テーマ:「観察とデザイン」 日時:9月23日(祝金)15:00-18:30(14:30開場) 場所:千葉工業大学津田沼キャンパス・7号館1階フレキシブルワークスペース(JR津田沼駅より徒歩3分) 主催:情報デザインフォーラム、千葉工業大学デザイン科学科山崎研究室/安藤研究室 共催:日本デザイン学会サービスイノベーション部会
4
KAZ Yamazaki : Smile Experience @designkaz

RT @smileexperience: 本研究室のオープンラボ「SmileExperience2011」開催中!19時までやっています。※一部14:30まで #smilexp http://t.co/sFfCk9ER http://t.co/NFkxd2Cz

2011-09-23 11:50:39
KAZ Yamazaki : Smile Experience @designkaz

あと少しで、院生の研究発表がはじまります。 http://ow.ly/6Ctv8

2011-09-23 11:51:59
木村博之/Tube Graphics @HiroyukiKimura

これから情報デザインフォーラム「観察とデザイン」。 「ラピッドエスノグラフィーの実践」「観察からのアプローチの実践」「シャープにおけるUIデザインへのアプローチ」「ゼロックスにおける観察の事例」「観察手法と分析手法へのアプローチ」 http://t.co/XPlbM1yv

2011-09-23 12:17:40
Yoriko @yori_yori

これから津田沼へ。Smile Experience&情報デザインフォーラム

2011-09-23 12:18:31
KAZ Yamazaki : Smile Experience @designkaz

おまちしています。RT @i_atavis: 今日は午後からHCD/Smileデザインの牙城?千葉工大へ。

2011-09-23 12:39:40
satojun @stj064

#infodef こないだのガイアの夜明けで行動観察特集だったのと、今回のフォーラムのテーマは狙って合わせたのだろうか…。

2011-09-23 14:52:09
ちゃちゃき @chachaki

というわけで、第8回情報デザインフォーラム:「観察とデザイン」に来ておりまーす。 http://t.co/Up6hN7ua #smilexp #info_df

2011-09-23 14:56:29
Toru Enomoto 榎本 徹 @tedanderson

情報デザインフォーラム ハッシュタグ でググると #infodf の模様

2011-09-23 15:01:22
ちゃちゃき @chachaki

ハッシュタグはこれでいきますかー #infodf

2011-09-23 15:02:03
ちゃちゃき @chachaki

「観察とデザイン」の発表1/5 「ラピッドエスノグラフィーの実践」櫛勝彦(京都工芸繊維大学)が始まりますー #infodf

2011-09-23 15:04:17
ちゃちゃき @chachaki

3年前と重なるところはあるが、エスノグラフィの流行などもあるため、それを踏まえてお話いただけるとのこと。 #infodf

2011-09-23 15:04:55
ちゃちゃき @chachaki

エスノグラフィ:質的調査。参与観察/インタビュー/文字記録書類。定性的コーディング/脱文脈化と再文脈化。民族誌としての記述。 #infodf

2011-09-23 15:06:21
Yukio Andoh @yukio_andoh

#infodf ラピッド・エスノグラフィー:質的調査、観察/インタビュー、定性的クリッピング/問題構造の視覚化、デザインテーマと解決指針の生成

2011-09-23 15:07:41
ちゃちゃき @chachaki

ラピッドエスノグラフィ:質的調査。観察/インタビュー。定性的クリッピング/問題構造の視覚化。デザインテーマと解決指針の生成。 #infodf

2011-09-23 15:07:54
ちゃちゃき @chachaki

定性的コーディングと定性的クリッピングの違い。基本的に違いはないが、構造化に重きをおいている点。 #infodf

2011-09-23 15:09:21
ちゃちゃき @chachaki

エスノグラフィにおける作業。問題の構造化&データ収集→データ分析→民族誌の記述。ラピッドエスノグラフィにおける作業 。データ収集→データ分析→問題の構造化→ #infodf

2011-09-23 15:11:07
co_fresh @co_fresh

Rapid Ethnography:質的調査における脱文脈化と再文脈化。いかにコンパクト化するか。画像をクリッピングし、構造をマップに。従来のEthnoより問題の構造化プロセスが時間軸の中間に。従来は初期に比重。 #infodf

2011-09-23 15:12:21
ちゃちゃき @chachaki

なぜラピッドエスノグラフィか。経済価値のシフト(モノ→サービス→経験)。従来アプローチの限界(バグ探し、仮説検証型手法だけに頼れない発見・定義段階)。改善からリフレーミングへの意識変化(現象の背景的・文脈的理解の必要性→「図と地」の関係)。 #infodf

2011-09-23 15:13:59
ちゃちゃき @chachaki

(続き)時間的制約とコミュニケーション性。(誰でも行える。。。) #infodf

2011-09-23 15:14:25
ちゃちゃき @chachaki

毎日のリフレーミング。何気ない子どもの写真。足元を見ると靴が大きい(おそらくお父さんが横で寝っ転がっているだろう) #infodf

2011-09-23 15:15:35
ちゃちゃき @chachaki

毎日のリフレーミング2。お父さんと子どもが自転車を交換して載っていた。毎日のリフレーミング3。建物のドアを遊具にしている子ども。 #infodf

2011-09-23 15:16:29
ちゃちゃき @chachaki

対象:図式:探察の三角形。対象→図式の修正→活動の方向付け→情報の抽出→対象。 #infodf

2011-09-23 15:17:19
co_fresh @co_fresh

毎日の reframing : お父さんの靴を履く、自転車交換、引くドアで遊ぶ子ども #infodf

2011-09-23 15:18:15
ちゃちゃき @chachaki

デザイナの2つのひらめきが必要なのではないか。自己の経験や他社の経験から問題の再定義を行う部分。それに加えてアナロジーを見つける部分。後者に注目が集まるが、前者が重要だと考えている。 #infodf

2011-09-23 15:18:35
ちゃちゃき @chachaki

ラピッドエスノグラフィのHowの部分:ビデオによる方法。観察対象の生活文脈を捉える豊かな情報量。繰り返し見返すことによる効果。 #infodf

2011-09-23 15:19:50
1 ・・ 6 次へ