『真夏の暑さ加減』を可視化してみたら避暑に良さそうな地域がハッキリ見えてきた

まじで助かる・・・
312
にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

オープンデータを使って都市の姿を可視化したり、防災/天気/住まいなどの関心分野を呟いています。 💻QGIS/Mapbox/Vis.gl/Tableau/Python/R

にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

暑いので「真夏の暑さ加減」を可視化してみた。 はじめに過去10年、8月の「猛暑日(35℃~)出現率」。三大都市圏と福岡から。 地図にすると内陸と海沿いの気温差がよく分かる。東京都心が35℃を超えた日(10年で53回)、葛西臨海公園では平均2.4℃、勝浦では5.4℃も低かった。 pic.twitter.com/vFLQFDrUuy

2022-07-23 21:00:10
拡大
拡大
拡大
拡大
にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

ちょっと引いて日本列島を眺めてみる。 大きな平野と盆地、特に海風の影響を受けにくい地域で気温が上がりやすい。 濃尾平野 vs 尾張丘陵、群馬 vs 茨城の違いに海の存在を感じる。中国地方や四国では小さな盆地が赤く染まっていて、独特の地形を感じる。 pic.twitter.com/tpXe6Eryif

2022-07-23 21:02:20
拡大
拡大
拡大
拡大
にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

気温だけでは蒸し暑さが分からない。そんな時に登場するのが暑さ指数(WBGT)。 熱中症を予防するために提案された指標で、同じ気温でも湿度や日射・輻射が大きいほど高くなる。 沿岸部や川沿い(利根川・木曽川など)の低地では、海からの風が入って湿度が上がる傾向。暑さ指数も高くなる。 pic.twitter.com/gSVuHvhq30

2022-07-23 21:26:01
拡大
拡大
拡大
拡大
backwards @hm610916

大阪も名古屋も盆地状だから海風が入りにくい。 東京湾岸は今日も10m/s近い海風が吹いている。東京は湾奥だけど山に囲まれないので風が入りやすいようだ。 twitter.com/ShinagawaJP/st… pic.twitter.com/mpc35rJAdz

2022-07-24 13:58:08
拡大
ぞん @ja6bbt

宮崎は都城あたりが比較的ね。 盆地だから冬寒く夏暑い所なんよね👀 鹿児島市も割と。 twitter.com/shinagawajp/st…

2022-07-24 20:12:05
㐂七さんと約7777プーさん🧸 @Kishichi7777

へー、海沿いの方が海風で(特に)夜は涼しいのかと思っていたけど違うのか🤔 twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-07-23 22:47:16
にゃんこそば🌧データ可視化 @ShinagawaJP

今度は夜の暑さ(8月の熱帯夜出現率)を可視化してみる。 「平野」「海沿い」「都市部」という条件が重なると気温が下がりにくい。三大都市圏・福岡の湾岸部では週4~6回ほど熱帯夜になるようだ。 一方で、20~30kmほど内陸に入ると夜は涼しめ。家探しのヒントにもなりそう。 pic.twitter.com/IZp2nDFdwP

2022-07-23 21:11:41
たぐみ @DENTACOS

内陸側平野の方が気温自体は高くなるけども、沿岸寄りの方が危険ということか。 東京以西以南の平野はもう全部あっつあつなのね。 twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-07-24 07:39:03
mnl_t @mnlt18

>都市圏の沿岸部 最高気温をだす昼過ぎ~夕方は確かに暑いけど海風が入ってくる 夜になると無風になって地面に残った熱に湿度だけ上がり辛い twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-07-23 22:08:06
にゃんこそば🌧データ可視化 @ShinagawaJP

これでいったん打ち止めです。寝苦しい夜(夜の暑さ指数25以上)の出現率。 三大都市圏の沿岸部では「日較差が小さい」「湿度が高い」「都市熱がこもっている」・・・と、寝苦しい条件が揃っている。 たまに埼玉の西の方に泊まると、朝の空気が清々しくて感動する。(ただし冬の朝は極寒) pic.twitter.com/DoMH5wULYT

2022-07-23 21:34:38
こまくさ② @featherprovince

@ShinagawaJP 真夏日数で見ると非常に過ごしやすそうな三浦半島~湘南の見た目がガラリと変わるのが面白いところですよね

2022-07-23 22:20:26
こまくさ② @featherprovince

@ShinagawaJP 真夏日ではなく猛暑日でした……

2022-07-23 22:21:50
にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

@featherprovince 仰る通りですね。暑さ寒さは気温だけで表せないので、いろんな角度で切ってみました。

2022-07-23 22:23:55

南が暑いとは限らないのか

Yoshi @Yoshi___N

緯度の割に宮崎の涼しさは異常。実際涼しい。 twitter.com/shinagawajp/st…

2022-07-24 09:27:16
禾口 E日(28) @ausyd1031

@ShinagawaJP 宮崎県や鹿児島県が酷暑にならない立派な証拠ですね🙆‍♂️🙆‍♂️

2022-07-23 21:07:26
おじゃもん @ojamonas

よさこいから帰ってきたら、高知より丸亀や高松が暑かった夏がよく分かる。 南国高知意外に過ごしやすい twitter.com/shinagawajp/st…

2022-07-24 08:07:41

ヒートアイランド現象を感じる

にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

今度は夜の暑さ(8月の熱帯夜出現率)を可視化してみる。 「平野」「海沿い」「都市部」という条件が重なると気温が下がりにくい。三大都市圏・福岡の湾岸部では週4~6回ほど熱帯夜になるようだ。 一方で、20~30kmほど内陸に入ると夜は涼しめ。家探しのヒントにもなりそう。 pic.twitter.com/IZp2nDFdwP

2022-07-23 21:11:41
拡大
拡大
拡大
拡大
にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

これでいったん打ち止めです。寝苦しい夜(夜の暑さ指数25以上)の出現率。 三大都市圏の沿岸部では「日較差が小さい」「湿度が高い」「都市熱がこもっている」・・・と、寝苦しい条件が揃っている。 たまに埼玉の西の方に泊まると、朝の空気が清々しくて感動する。(ただし冬の朝は極寒) pic.twitter.com/DoMH5wULYT

2022-07-23 21:34:38
拡大
拡大
拡大
拡大
Atsushi Kase @a_kase

30度だと大阪、京都、奈良、愛知が、際立ってる twitter.com/ShinagawaJP/st…

2022-07-23 23:17:29
にゃんこそば🌧データ可視化 @ShinagawaJP

「最高気温30℃」で区切るとこんな感じ。 関東地方には北東の湿った風が入ることがあり、30℃に届かない日がそこそこある。もちろん、晴れれば普通に暑い。 避暑地を探してる人、とりあえず青系のエリアにすれば間違いなさそう。箱根とか山中湖とか・・・。(・ㅅ・) pic.twitter.com/Ggu1szq9et

2022-07-23 21:06:57
アレックス @QPP012

@ShinagawaJP 8月の大阪 平均最高気温と 8月1ヶ月間の平均気温が 共に2位で湿度も高いので日本一暑い町と思ってました 神戸は 8月の平均最低気温が14位と高く一昨年は一番高く寝苦しい町です

2022-07-23 21:56:16
にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP

@QPP012 夏場、新大阪や新神戸で降りるとまとわりつくような暑さを感じます。出発(朝)→到着(昼)の時差もありますが、湿度が違うんでしょうね。 東京は西風が入るとカラッとして、京都みたいに焼けるような暑さになります。

2022-07-23 22:08:56