令和ちゃんと十二箇月

令和ちゃん「元気出てきた……お仕事がんばろう!よいしょっと(白いレバーを引く)」 雹「ザバァァァァァァァァァァァッ」 雷「バキバキバキィィィィィィッ」
2022-06-02 19:18:25
令和ちゃん「梅雨入りってどう設定するんだっけ……」 6月「ンッタタタッタンッタタッタンッ、ターンッ(キーボード入力)」 令和ちゃん「難しすぎ……」
2022-06-02 22:09:40
雷雨「ドッバァァァンッゴロゴロゴロドォォォンンッ」 雷雨「ババァァァンッバリバリバリドッシャァァァッ」 令和ちゃん「スヤァ」 6月「おい」
2022-06-03 12:58:33
令和ちゃん「関東甲信、梅雨入りっと……(ターンッ)」 梅雨前線「さっそく行っちゃう〜?」 暴風警報「呼んだ?」 令和ちゃん「仕事早っ……」
2022-06-06 12:23:17
令和ちゃん「慣れてきたからどんどん梅雨入りさせちゃおっと(ターンッターンッターンッ)……」 前線「ヨシッ(黙々とアップを始める)」 6月「お疲れッス」 気象痛「チョリーッス」 6月「お前は帰れ」
2022-06-09 12:33:41
ホヒッホヒッホヒッ……ホヒッホヒッホヒッ……ガバァッ!……ケッポケッポケッポッ、ニャァ!(終了音)……スヤァ……(諦めて2度寝)
2022-06-10 10:25:07
令和ちゃん「東北、梅雨入りっと(ターンッ)これで梅雨入り作業終了!……アッ、北海道ってどうするんだっけ……?」 湿った空気「なんだったらついでに行くけど?」 冷たい空気「だったら一緒に行くけど?」 令和ちゃん「とりあえず大丈夫です……」
2022-06-15 12:43:55
令和ちゃん「やっと梅雨入り作業が終わったと思ったら、今度は梅雨明け作業か……仕事って果てしない……アッ(なにかのコードに躓いてコンセントが抜ける)」 緊急地震速報「チャランチャラン、チャランチャラン」 令和ちゃん「アッ(絶対抜くなのテプラに気がつく)」
2022-06-20 12:35:41
令和ちゃん「夏至までたどり着いた……旅行とかしてちょっと休みたい……」 🧑「うちの村で祝祭があるんだけど一緒に行かない?」 令和ちゃん「わーなんか楽しそう!」 6月「絶対やめとけ」
2022-06-21 20:50:15
令和ちゃん「梅雨も飽きてきたし、ちょっと暑くしてみよっかな……」 アナウンサー「危険な暑さです!熱中症にご注意ください!」 6月「チョッ!」 電力「チョッ!」
2022-06-24 09:43:45
気象庁「関東甲信では確定すれば統計開始後 最も早い梅雨明けに」 令和ちゃん「この黄色いの梅雨明けスイッチだったんだ……忘れてた……」 6月「これじゃ7月も苦労するッス」 令和ちゃん「え、6月ってもうすぐ仕事終わり……?」
2022-06-27 22:47:44
令和ちゃん「今日も暑かった……」 6月「チッス(ガリガリ君を差し出す)」 令和ちゃん「ザスッ……もうすぐ月番終わりなの?ガリガリ」 6月「ウッス」 令和ちゃん「寂しい……ガリガリ」 6月「ウッス」 令和ちゃん「また令和だけが取り残される……ガリガリ」 6月「一旦食うのやめて」
2022-06-28 22:09:18
アナウンサー「26都道府県で熱中症警戒アラート!」 令和ちゃん「これ、どうやって戻すんだっけ……チラッ」 6月「ガサガサッ(デスクの整理中)」 令和ちゃん「あーまずいなーこれまずいなー……チラッ」 6月「ガーッ(不要書類をシュレッダー中)」 令和ちゃん「おい」 6月👇(無言で指差す)
2022-06-30 09:35:43
_人人人人人人人人人_ > 自動運転ボタン <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 令和ちゃん「(取説を読む)押すと例年通りの気象に自動運転……こんなボタンあったんだポチィッ!これでひと安心!暑いから昼寝しよ!」 6月「👇(取説の小さい文字を指差す)」 令和ちゃん「なお稼働には1週間程度かかる……」
2022-06-30 12:11:27
令和ちゃん「お疲れ……」 6月「ウスッ(電動キックボードで去る)」 令和ちゃん「行っちゃった……あ、デスクのこれなに?」 【6月運用マニュアル.pptx】 令和ちゃん「これ作ってくれたんだ……来年こそは完璧にやるぞ!とりあえず引き出しにしまってと……アレ?同じのが3冊入ってる」 ー6月終了ー
2022-06-30 23:27:42
令和ちゃん「今日からもう後期かあ……夏の月番って確かチャラかったような気がする……」 7月「ガラッ」 令和ちゃん「あ、7月さんチィーッス」 7月「文月でございます。今年もよろしくお願い致します。これほんのお口汚しでございますが宜しかったらどうぞ。」 令和ちゃん「水羊羹……好き……」
2022-07-01 00:23:55