学習内容が分かった後で教科書を読むと、そこにちゃんと全部書いてあったという事に気付く現象「見てると理解するとは違う」

これは学生時代よくあったな
92
マーク・チーター @marcyoshida1

教科書は凝縮して書いてるから、なかなか読み解くのは難しいんだよな。一人学習前提では書いてないんだろうな、とは思いますwこの現象、とくに数学と歴史が顕著でしたなw #教科書 twitter.com/eman1972/statu…

2022-07-26 21:25:18
広江 克彦 @eman1972

分かった後で教科書を読むとそこにちゃんと全部書いてあったということに気付くという現象。今それ。

2022-07-26 15:24:13
シロコッペ @GWevup

@eman1972 学校の授業ありきの書き方なんでしょうね… 一人で勉強するときは“参考書”を見ないと分からぬ

2022-07-27 09:58:54
山上勇人 @ymkmhyt

@eman1972 勉強は、無理矢理でも一回早めに、教科書を読み切った方がいい。全体がぼんやりわかるだけで、各パートの意味や役割が見えて繋がり始める。完璧にしてから先に進むやり方は、二周目から。

2022-07-27 12:52:49
Yao Tadahito(八尾 唯仁) @eighttails

これはつまり、 ・教科書の書き方が元々分かってる人にしか分からないように書かれている ・教科書は先生の話を聞きながら読む前提で、単体で独学可能な内容になってない ・教科書を与えられるタイミングでそれを理解できる前提が身についてない のどれかじゃないだろうか twitter.com/eman1972/statu…

2022-07-27 08:43:23
大場市之丞 @ichinojyo

学校って自分で勉強したことを確かめに行く場所なんですけどね。授業で与えてもらおうなど、おこがましいのである。 twitter.com/eman1972/statu…

2022-07-27 11:40:01