@を付けるべきか?つけないべきか、それが問題だ。:感想と意見の誤解を防ぐために。

ツイッター上の仕様では@を付ける発言とそうでない意見では、一応別々の意味を持つと考えられる。そして、ここではどのような場合にその区別をする必要があるのか?ということについて述べています。
5
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ツイッター上では、個人の感想などを話すときは注意が必要。文字通り個人の日常の話で他者に関する評価などなければ問題にならないが、個人的な感想でもある特定のX氏に対する個人的感想の場合、それが感想のつもりでも@を付けて直接X氏に届けば、それは感想ではなく、意見と誤解されやすい。

2011-09-24 03:47:30
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

なので、誤解を避けるためには、個人の感想の場合は@を付けずに文字通り呟いている方が効果的だと思う。もちろん、先ほどの場合でも感想と文脈から判断してもらえる場合もあるが、同じ内容でも@を付けずに呟く方がより誤解されるリスクは少ない。

2011-09-24 03:49:28
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私の言説の論点はフェアかフェアでないかという話ではなくて、単純に誤解を避けるにはどうしたらよいかということです。RT @firefly_51 そのやり方を全面的に否定はしませんが、書く側にとって一方的に都合の良いやり方のように思えて、なんとなくフェアーでない気がします。

2011-09-24 03:55:56
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

フェアかフェアじゃないかという話をしたいのなら、全く違う話になるので、その話の為のポストはまたいずれしてみます。RT @firefly_51 そのやり方を全面的に否定はしませんが、書く側にとって一方的に都合の良いやり方のように思えて、なんとなくフェアーでない気がします。

2011-09-24 03:57:45
カズ坊@YouTube(KAZ NAK FILMS) @firefly_51

むしろ誤解をうみます。経験済みです。しかし、その時に書く側が「あなたについての言及ではない。」と言い逃れができるという意味でアンフェア。 RT @yutakioka: 私の言説の論点はフェアかフェアでないかという話ではなくて、単純に誤解を避けるにはどうしたらよいかということです。

2011-09-24 03:59:08
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ではフェアネスについて話しましょう。まず、これが多分誤解の元と思うのですが、書く側はいつでも書かれる側になりますし、逆もまたしかりです。(続)RT @firefly_51 。しかし、その時に書く側が「あなたについての言及ではない。」と言い逃れができるという意味でアンフェア。

2011-09-24 05:09:09
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@firefly_51書く側が言い逃れをするという戦略をXとしましょう。するとまずはAが書く側Bが書かれる側としましょう。中村さんの主張されている点は、AがBにたいして戦略Xをとった場合に書かれる側Bが一方的に不利益を被るからアンフェアではないか?ということですね。(続)

2011-09-24 05:11:46
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@firefly_51 たしかに、Bが書かれる側という立場にいる時は中村さんの主張通りアンフェアです。しかし、話はこれで終わりではないのです。Bが今度は書く側でAが書かれる側に回ったとしましょう、この場合も私の原則では、BもAと同様に戦略Xをとれるわけです。(続)

2011-09-24 05:14:22
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@firefly_51 すると、今度は逆にBが戦略XをとることでAが損害を受けることになりますね。つまり、立場を固定的と考えれば中村さんの主張通りアンフェアですが、立場は常に入れ替わるという前提に立てば、どちらも書く側になった場合に平等に言い逃れ戦略をとれるのでフェアです。

2011-09-24 05:16:16
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@firefly_51 ですが、フェアの条件はもう一つあります、それはどういうことかというと、今度は逆にA、B、どちらも書き手になった場合に言い逃れ戦略をできなくすることです。そうするとこれは、両者とも書き手側になった時に相手に平等に損害を与えられないので、これまたフェアです。

2011-09-24 05:18:11
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@firefly_51 つまり、この場合フェアとなるための条件は二つあって、私が提示した原則は、どちらも言い逃れ戦略が平等にとれるという意味でのフェアで、中村さんがおそらく想定されているフェアは逆にどちらも言い逃れ戦略が取れないフェアということですね。

2011-09-24 05:19:43
カズ坊@YouTube(KAZ NAK FILMS) @firefly_51

@yutakioka まさにそのとおりです。日常会話では誰に対する言及なのかを明示する方法がありませんが、Twitterの場合には@というルールがあるため、誰に対する言及なのかを明示しないということにも特殊性が帯びざるを得ないと考えています。

2011-09-24 06:40:17