市民と議員の条例づくり交流会議2022

もう、10年以上前、この交流会議で北海道栗山町議会橋場議長のお話を伺いました。 今回は、廣瀬先生、長野先生、土山先生の講演です。聞き間違いや誤字脱字があるかもしれません。個人的な忘備録の意味合いが強いですので、お許しください。
1
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

コロナ禍でのリモートでの市民と議員の条例づくり交流会議2022に参加します。 お台場で橋場議長のお話をリアルに伺った議員ももう少数派…。 頑張ります! pic.twitter.com/6gysBKuiy8

2022-07-31 14:07:20
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

統一地方選の前の夏行わていたこの市民と議員の条例づくり交流会議 コロナを3年経て、その経験どう生かすかが問われる。 ー廣瀬先生。 pic.twitter.com/djthSojShd

2022-07-31 14:12:22
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

コロナ禍でなんの改善すべきものがない自治体は存在しないはず。 どう受け止めて、どう対応するか。自分の好むメッセージだけを受け止める傾向、リスクコミュニケーションは機能しているか。ー廣瀬先生。 pic.twitter.com/Gjup4wYEZx

2022-07-31 14:18:24
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

1年前、無観客でのオリンピック 1年後、観客を入れてのメモリアルイベント 東京とローカルな地域の感染者状況 適切な判断がなされていないのでは。 人間には確証バイアス、自覚なく、自分の信じたいものを信じる傾向、SNSは、それを増幅しているのではないか。 ー廣瀬先生

2022-07-31 14:26:32
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

否応なく、自分と意見や好まない情報や考えと触れ合える場を議会は提供できるのではないか。 3年超に及ぶ機関に議員であったものの責任として 後知恵と言われてても、改善策を示せないか 議会版BCP 一方では、行政の足を引っ張らない 一方では、行政に丸投げしない取組 pic.twitter.com/R668IN1rHv

2022-07-31 14:39:31
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

リモートでの議会審議できるか 本会議と委員会で違い 国会のオンライン開催の議論も注視 pic.twitter.com/mDJiIlwngq

2022-07-31 14:50:27
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

課題として 議員の担い手不足 実際には、二極化 議会は、地域社会の縮図になっているか 男性に偏っていないか 勤め人経験者は 議員定数削減は偏りを強める方向に。 多様な担い手を生み出せる機会にすべき。 その対策も選挙の課題に。 pic.twitter.com/RvDX1iEJ7k

2022-07-31 14:57:13
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

長野 基 東京都立大学 20年間で議員の定数約4割減 母集団が減なので分かりにくいが 女性の割合は倍に。 女性議員が1人しかいない議会多数など10%未満4割。 地域差 内閣府マップで見える化も pic.twitter.com/MM2TRbiHU1

2022-07-31 15:06:16
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

令和2年 断念した女性議員のサンプリング調査 差別、ハラスメントは、男女間で大きな差。 その障壁に対する法整備 2018年制定2021年大幅改正 建付けとして、政党が頑張ることが第一義 ただ、町村では無所属議員がほとんど。機能が弱い。 pic.twitter.com/lVlAGwRGOC

2022-07-31 15:12:01
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

飯綱町議会 モニター制度、公募の他に議員推薦枠も 議会だよりモニターも。二段階。 2017年 サポーターから新人議員2名誕生 pic.twitter.com/UuF07pxigR

2022-07-31 15:15:13
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

町村議長会調査によると 報酬検討の過程 女性議員の比率 定数多いほど女性議員の比率高い 選挙の前に議員報酬の検討行っている場合多い 報酬高いから女性議員多いではない。 定数は関係性見える。 pic.twitter.com/9kCJ6YYL9k

2022-07-31 15:19:38
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市民参加での報酬審議したところの方が女性議員の割合多い。 あくまでも、町村議会での調査、コロナ禍前の調査 pic.twitter.com/xj4NpCz2uy

2022-07-31 15:22:35
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

土山喜美枝法政大学教授 早稲田大学マニフェスト研究所の2018年調査では、議会がよく分からない50% そこに問題意識 コロナ禍でさらに もやい直し(船と船を結ぶ綱を直す事)を 自治体は何の為にあるのか 必要、不可決なものを整備 政策、目の前の課題に対して目的と手段の組み合わせ pic.twitter.com/ycAqARZJmE

2022-07-31 15:47:55
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

自治体は、全て事業ベースにやっている。 自治体の政策は、全て個別事業。 信託は、理念や、空想ではなく、政策や制度に対して 正解はないが、決めなければならない そこに必要なのが議論 多面的な検討 政策や制度を制御している pic.twitter.com/8qRujdXh5V

2022-07-31 15:54:50
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

議会に政策制御を実施している実感は 90%を超える首長提案、90%超える賛成 議会の意義は? 議会がいるから、行政だけが行うよりもいい結果を生み出している事 課題を明確にし、(何が問題か) 対策を明確にし (どう問題か) 評価する pic.twitter.com/CWE9iuZT3q

2022-07-31 16:00:36
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

飯田市議会 職員との課題共有政策会議 2019年2020年実施 知立市議会 職員と議員と共同研修 pic.twitter.com/RGlxeabYVx

2022-07-31 16:07:06
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

なにをどこから始めるか。そういう課題を最後に投げかけられました。 具体的な取組の紹介は有り難い。 土山先生の講演以上終了。

2022-07-31 16:13:04
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

議員と議会のwinwinの関係 議員に光当てる事も必要では。 一般質問の追跡やっているところも 行政、政策この議員の質問がきっかけでとは絶対いわないが、予算成立を出しながら、議員の質問を紹介している。ー土山先生 後で、どの議会かリサーチしてみようーこれは僕の独り言(^-^;

2022-07-31 16:24:39
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

土山先生 議員は、どこにやりがいがあるか 苦労もあるがこういう事があると 議会としてもリクルートする事も必要では。 滋賀県草津市ではバックアップセミナーを実施している市民団体も 長野先生 一部事務組合議会との住民の距離を縮める事も必要では 市民と議員の条例づくり交流会議終了

2022-07-31 16:50:35