清水晶子先生の「フェミ科研と学問の自由」の講演 文字起こし

>42分ごろ、「強力な宗教だとか多数者からの圧力」とかわざわざ言ってるのが最初からちゃんと考えられてる。弱者からの訴えからの保護は学問の自由ではない。スライドとしゃべってることがちがうのがうまい。っていうか、公式なものに勝手に解釈で文言をつけ加えてるんだね。44分台、「ジェンダーフリー」が問題になったのを「ジェンダーの語を」って言ってるかな。こういう細かいのがシビれる。46分で、本論に入る前に、やはり、もとの公的なのにはなかった、強力な〜や多数派による〜にすりかわってる。おもしろいねえ。すばらしい。 続きを読む
77
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

» 清水晶子先生の「学問の自由とキャンセルカルチャー」講演 | 江口某の不如意研究室 yonosuke.net/eguchi/archive…

2022-08-09 13:45:20
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

» 清水先生の「学問とキャンセルカルチャー」での定義 | 江口某の不如意研究室 yonosuke.net/eguchi/archive…

2022-08-10 23:38:20
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

自分的には重要なことをすこしだけ加筆した。

2022-08-11 00:16:13
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

こういうのは文字起こしみたいなのをじっくり見てやっと気づくことで、講演とか聞いてたらわからんと思う。

2022-08-10 22:09:13
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

まあ私の読みはまちがってるかもしれないので、みんなそれぞれ考えてみてください。わたしはこわいです。

2022-08-10 22:11:18
石畑隆 @ishihata_purple

清水晶子による「学問の自由」の定義を検討する|石畑隆 #note note.com/philo_radi/n/n…

2022-08-11 16:09:31
リンク note(ノート) 清水晶子による「学問の自由」の定義を検討する|石畑隆|note 清水晶子の講演「学問の自由とキャンセル・カルチャー」が話題になっています(書き起こしはこちら)。この講演については、キャンセル・カルチャーを擁護するという講演の主旨に対してだけでなく、主張の背景にある清水の「学問の自由」への理解も批判にさらされているようです。その際、ミルの『自由論』に代表される「学問の自由」への古典的な擁護を引き合いに出すものもあれば、日本国憲法第23条に対する学説・判例上の解釈を引き合いに出すものもあるようです。清水は、講演の中で、ポリティカル・コレクトネスやキャンセル・カルチャーを批 1 user
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

独立にやった分析や批評がおなじような結論になるのはよいしらせだと思う。まあ同じようなバックグランドだとあまりあれかもしれんけど。

2022-08-11 16:44:49
まとめ 清水晶子教授、千田有紀教授をブロックする。 トランスジェンダーの権利を得たらトランスセクシャルは邪魔になり、「女の立場」も邪魔になる 42636 pv 162 21 users
フェミ科研費裁判支援の会 @femikaken_shien

7月24日に開催された同志社fgss主催のシンポ「フェミ科研と学問の自由」の動画が公開されました! youtu.be/FP8rL7KfisI 大変素晴らしい、迫力のあるシンポジウムでした。足を運べなかった方も是非是非ご覧下さい!! twitter.com/femikaken_shie…

2022-07-26 09:01:01
フェミ科研費裁判支援の会 @femikaken_shien

今週末7月24日午後@同志社大学にて対面開催です!kaken.fem.jp/2022/07/12/一般公開シンポジウム-「フェミ科研と学問の自由/ pic.twitter.com/JonNw2g3hD

2022-07-18 20:15:15
拡大
滝本太郎 @takitaro2

こちらの模様ですね。清水晶子氏らのもある模様。後に見てみよう。そのフェミニズム学者らの「女性と自認する人は女性として遇せよ」、更に性自認で性別変更も可能とまで関弁会が大会宣言まである段階にて、「フェミニズムの終焉」なのだという自覚はあるのかを、知りたい。 youtube.com/watch?v=FP8rL7… twitter.com/yot07814/statu…

2022-07-26 14:39:19
岡野八代 @yot07814

とっても充実したシンポジウムになりました。同志社において開催された「フェミ科研と学問の自由」。後ほど、動画も公開される予定です。 pic.twitter.com/SCNM9WNvLu

2022-07-24 17:07:29
拡大
滝本太郎 @takitaro2

清水氏、ポリティカルコレクトネス批判につき、学術的に確立された知見を否定するために使われ、間違った考えと言っているのだな。 「女性と自認する人は女性として遇せよ」まして「性自認で性別変更も可能」は、各分野で議論されず、まだ知られていないが。 ★差別だとか、黙れと議論させない為のもの

2022-07-26 15:06:21
滝本太郎 @takitaro2

「キャンセルカルチャー」の正当性を言う。 ★どんな概念でも普段の議論が必要なのになあ。民主主義にしても「確立されていて議論は終わり」ではない。 今、アラビアの春が貫けなかったこと、ロシア政治にしても、民主主義の実質・その意義と条件など議論し続け普及させなければ、力にならないから。

2022-07-26 15:13:26
滝本太郎 @takitaro2

清水晶子氏は、「学問の自由」もポリティカルコレクトネス、キャンセルカルチャーの正当性の観点から、制約されるべき、と言ってるなあ。本にもそんな趣旨が書いてあったな。 ★今ある考えが、普遍的に正しい訳はないから「学問の自由」がある。戦前の「政治的正しさ」なぞ人権侵害を導いたのになあ。

2022-07-26 15:18:40
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

清水晶子先生のキャンセルカルチャー擁護の講演ってこれか。 youtube.com/watch?v=FP8rL7…

2022-08-01 14:26:55
拡大
滝本太郎 @takitaro2

はい早口だが、ここまで凄いことを言っているのと。 今「学問の自由」「言論の自由」は権力側が使い、キャンセルカルチャーされたと批判しながらキャンセルされていない。「対話と討議を拒絶するのが戦術」だと。 note.com/sws_jp/n/ne37c… twitter.com/eguchi2018/sta…

2022-08-02 00:13:13
牛三つ時 @gozen2G

41分〜清水さん、トランスに触れるのは1時間2分〜 ネオナチの様な主張は語るべき場も与えるな≒対話するな との主張に『反トランス』を掲げている トランスの定義、反トランスの定義もあやふやな日本で対話もしなかったら、何の議論も進まないと思うけど #トランス差別に反対します #ファイヤーデモ twitter.com/eguchi2018/sta…

2022-08-02 02:02:01

42:01
ご紹介ありがとうございます 清水晶子です。でねもうそのまま入っていいですか本日はですね学問の 自由とキャンセルカルチャーという タイトルで報告をしたいと思います。学問の自由というところから来 たいですが学問の自由とは何を指すのか 今で大学一般的にはですね大学だったり研究機関とかっていうものが政府なり 場合によっては非常に強力な宗教だったり経済的な権力だったりというところかの圧力を受けることなくさらに言えば個々の 研究者が大学当局だったりとかま大学の経営陣ですね。あるいは多数派の社会的通念、経済的な要請などからの不当な干渉で抑圧を受けることなく学問的な良心手続きとに従って真理を探究する自由というふうにまあ考えることができる。

江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

私も聞きなおすかな。42分ごろ、「強力な宗教だとか多数者からの圧力」とかわざわざ言ってるのが最初からちゃんと考えられてる。弱者からの訴えからの保護は学問の自由ではない。

2022-08-03 22:15:25
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

スライドとしゃべってることがちがうのがうまい。

2022-08-03 22:16:03
江口某(粗忽要介護2級) @eguchi2018

っていうか、公式なものに勝手に解釈で文言をつけ加えてるんだね。

2022-08-03 22:16:38

例えばですね1998年の国際大学協会声明、学問の自由 大学の自主と社会的責任と いうあの文書あるんですが、これによると 学問の自由の原則は学術コミュニティの構成員すなわち研究者教員学生が倫理的規則と国際的水準に関して学術的コミュニティが定めた枠組みの中でそして外部からの圧力を 受けることなく学術的活動を追求する自由と定義できるというふうにされています。学問の自由というものの基本がここにあるというふうに考えるとまぁそのフェミ科研費裁判の文脈における学問の自由の 主張というのはあるにまさにここに相当するものな王道の部分という風に言うこと ができるというふうに思います

1 ・・ 22 次へ