-
mos68499367
- 90361
- 61
- 4
- 36

学生時代、オレンジレンジの「花」を聴いた父親が「これはパクりだ!俺は元ネタを知っている!」と急に言い出し、家族全員まともに相手をしなかったところ「誰のお陰で生活できてると思ってるんだ!」と謎激怒しながら家出して以来、我が家では忌み曲と化したオレンジレンジの「花」
2022-07-30 13:08:53
ピークのころのレンジは売れ線ばっかりやってた感じあるのでしょうがなし twitter.com/snkj6/status/1…
2022-07-31 13:10:20
ロコローションが元ネタの権利者から抗議を受けて「カバー曲でした」ってなったのはあまりにも有名だしそもそもそういう芸風では twitter.com/snkj6/status/1…
2022-07-31 03:05:38
わたしが初めて親に買ってもらったCDはオレンジレンジの花でしたわ pic.twitter.com/alKF2x4MZS
2022-07-30 15:15:10
父の言う元ネタがこちら

リプ欄に親父さんの主張していた「元ネタ」の答えが書いてあってズッコケそうになった。 歌いだしが似ているからパクりと言いたいのだろうが、まず①旋法が違うし、②メロディが全音下がるか半音下がるかで違うし、③アウフタクトか強拍始まりかの違いもある。 階名教育の重要性を痛感した。 twitter.com/snkj6/status/1…
2022-07-31 09:31:24分からなくもない・・・という気がしてきたぞ

む、短期記憶と長期記憶の混乱? と思ったら。 スレッドの下に、お父さんが何のことを言っていたか種明かしがある。その上で「花」を聴いてみて冒頭でわろた。 twitter.com/snkj6/status/1…
2022-07-31 19:46:01
♪やまでらの〜 が ♪花びらの〜 にギリギリ聞こえなくも無いが意識が正常なら難癖つける程じゃ無い twitter.com/snkj6/status/1…
2022-07-30 15:29:31