Googleカメラに宿題をかざすと答えを導いてくれるらしい→こんな時代に宿題を出す意味をどう考える?

使い方次第でとても有効活用できそう
127
深見太一@クラス会議&てらこやさん @trown18

娘から昨夜聞いたびっくりな事実 Googleカメラに宿題をかざすと答えをきちんと導いてくれる Google側に宿題ってタブがあるってことはかなりの数この機能が使われているってことだよね こんな時代に宿題を出す意味をしっかりと捉え直したい みなさんはどう考えますかー?? pic.twitter.com/Wu6ec3HGf5

2022-08-03 12:23:34
リンク GIGAZINE 数式をスマホで写すと解法を教えてくれて勉強がはかどること間違いなしの無料アプリ「PhotoMath」 「PhotoMath」はスマートフォンのカメラを使って数式を写すと自動的に答えを導き出してくれるアプリです。2014年にiOS版、2015年にAndroid版をレビューしましたが、当時は「算術式」「小数・分数」「べき根」「一次方程式」「二次方程式」「不等式」「連立方程式」「絶対値記号を含む方程式」にしか対応していませんでした。2018年現在では「指数」「対数」のほか、「微分」「積分」「三角関数」などにも対応しているとのことで、いったいどれだけ進化しているのか実際に確かめてみました。 81 users 309
リンク www.mathway.com Mathway | 代数問題ソルバー 無料の数学の問題ソルバーが、段階的な説明であなたの代数問題に解答します。
JAmyu/じゃみゅ🌸☄️ @j_amyu

@trown18 答えだけじゃなく解き方も書いてあるのはええな

2022-08-04 00:46:16
mikan_n3 @n_n_mikan

@trown18 自分の時代にほしかったなー 数学苦手民だったけど 答え合わせできるように答えだけもらっても解き方がわからないから、 勉強したくてもどう理解すればいいのかわからなかったりしたので…

2022-08-04 17:10:56
mikan_n3 @n_n_mikan

@trown18 大事な問題とかは先生に聞いたりもしてたけど、小さい問題ひとつずつ聞ける感じではなかったし

2022-08-04 17:11:41
YogaFlame @yogaflame12345

@trown18 こりゃ凄いな 上手く使えば物凄く役立つ 下手に使えば足を引っ張る

2022-08-03 21:37:32
ともきち @javac_call

これはびっくり。 高校生まではスマホは持たせたく無いですね。答え合わせには良いかもしれないが解く力が付かない。高校数学の問題にも対応出来るのだろうか。 twitter.com/trown18/status…

2022-08-05 09:08:25
Enkelados @o_enkelados

@trown18 単に式変形が羅列してあるだけでなく、各ステップで何をしているのかの説明がちゃんとあるので、「学ぶ気があるお子さん」にはそれなりに役に立つと思います。

2022-08-04 10:18:21
ta7ka @nob_ta7ka

これ、答えは出さないで計算方法を教えてくれるならめっちゃいい機能じゃないかな twitter.com/trown18/status…

2022-08-05 10:41:20
船戸渉/W.Funato スポーツアナリストの端くれ @WAFUNATO192G

@trown18 これこそ デジタルネイティブ の思考ですね! ちょっと前に夏休みの読書感想文でもあったことですよね! 読まなくても本の要約を見られるようになり、そのあと、読書感想文をコピペのごとくできるようになった。 今後の行く末はどうなっていくのでしょうか。

2022-08-03 12:38:48
肉は飲み物 @NikuWaNomimono

@trown18 答えだけではなく手順が出るので、分からなければ調べてできるのはいいと思います。 学校のワークはやり方も書いてないし、解答を見ても答えしか書いてない事がよくあります。 ですが、このあと、数字違いの類題を何も見ないでやらないと、できるようにはならないかと。 学校のワークの形式を↓ twitter.com/trown18/status…

2022-08-04 11:38:53
肉は飲み物 @NikuWaNomimono

@trown18 例題と解答+同じ問題の数字違い数問のようなものにすれば、例題を見ながら練習できるし、スマホで調べる手間もスマホを持っているかいないかの格差も無くなります。

2022-08-04 11:46:31
やました/ストロボ・ライツほか @ymstsa

@trown18 @marxindo はじめまして!答えが出るだけでなく、解き方が出るのが素晴らしいと思います!!家で宿題となると先生に聞くわけにもいきませんし。わからない!解説読む!わかった!を最速で繰り返していくのは学習効率が良いと思います!わからない、で止まって挫折して勉強嫌いにのるのが一番悲しいっすからね。

2022-08-04 01:27:55
ふわり @1Vejfyqzpvi3yyp

@trown18 いい時代だなー! と、とても肯定的に思うよ。 わからない問題が多すぎて結局解けないまま夏を終えてしまった高校の夏泣きたくて仕方なかった。 できる子は解くだろうし解けそうなら飛ばせばいい。 わからない子は、解答がわかって納得できる。 結局わからないままよりずっといい!

2022-08-04 21:02:54
電池芋⚙️工作 @6_m4he

@trown18 解の導出過程が本当に分からない時にお世話になってます 大体の問題集は答えの導出過程は書いてないので... 問題の答えから導出過程を辿るのも立派な勉強方法のひとつです

2022-08-04 07:27:57
電池芋⚙️工作 @6_m4he

@trown18 そりゃ答えだけ写すような人もいるでしょうが、その人は後から他人との差がつくだけです

2022-08-04 07:30:04
由美かえる@赤ヘル風雲録🎏 @yumikaeru

@trown18 この機能、実はデメリットがありまして。 それは「割り算の余りを出してくれない」。 小数点以下まで計算するので、余りのある割り算には対応してないんですよね。 pic.twitter.com/oz1dwEDnYM

2022-08-04 09:35:34
拡大
ハル @Haruru23455

@yumikaeru @trown18 余りなんかmodぐらいでしか使わないしまぁなくても良いと思う

2022-08-04 11:34:20
たつや @ngtt13bass

@yumikaeru @trown18 割り算って掛け算の後に習うはず?だから、商の整数部分×割る数で割られる数までいくつ不足してるか(余り)って簡単に出せると思うんだけど…そこまでシステムに頼ると応用効かなくなりそう

2022-08-04 11:05:06
メルボン @mactomacdo

@Onkazi33 @yumikaeru @trown18 まぁ四捨五入とか切り捨てみたいに数字のふんわりとした概念を学習する為には有っても良い通り道だとは思う。

2022-08-04 11:55:08

解答を写すことは必ずしも悪ではない?

1 ・・ 4 次へ