-
Panjabi_lang
- 397897
- 157
- 183
- 42

郵便局の人に「送付品目が"楽器"だと曖昧なので楽器名を書いてください」って言われて 『書いてもわかんないだろうな』って思いながら「雅楽器 笙」って書いたら「書いてもわかんないですね!」って爆笑された
2022-08-04 21:42:14
ロボットエンジニア(Pepper君) /芸人/藝大邦楽科2年生 雅楽とアルゼンチンタンゴ演奏とモンゴル乗馬が好きです 湘南/早稲田小説創作ゼミ 世界を変える30人U30 Youtube→ youtube.com/c/ayakokanisas… ご連絡→a.kawakami888@gmail.com
「笙」かー

@Catfish_nama しょう……でしたっけ。一度お客さんに見せてもらったことがあります。雅ですね~ 雅楽器だから知らなくても しょう がないですね。
2022-08-05 19:29:16
「笙」と「ひちりき」は記憶に残っていました。 twitter.com/Catfish_nama/s…
2022-08-05 16:20:10
笙って日本人的に常識じゃねえのか と思って漢字変換しようとしたら10分かかって切れそうになりました。 twitter.com/Catfish_nama/s…
2022-08-05 19:23:32
@Catfish_nama しょうは『笙』だけど、ひちりきが『篳篥』ってのは、今検索してみて知りました。難しい〜💦 勉強になりました☺️
2022-08-05 19:29:17学校で習ったのでは?

@Catfish_nama 中学の音楽の教科書に載ってましたね。 笙とひちりきしか覚えなかったですが💦💦
2022-08-05 14:15:53
いや皆義務教育で習ってるはず…分からないんじゃなくて覚えてないんだろうな… この楽器の名称を答えろってテストで書いた記憶あるもの… twitter.com/Catfish_nama/s…
2022-08-05 19:45:41
雅楽 越天楽あたりを動画で聞かされた記憶… 雅な耳をしていないので子供心に早く終わらないかなとじっと座って聞いてるのにお尻がむずむずしたのを覚えてる苦笑 一音が長い!早く次の音行って!って思ってた子供の時の私でした苦笑
2022-08-05 19:50:56
え…?笙って中学校の音楽で習いませんでしたっけ…?(困惑 twitter.com/Catfish_nama/s…
2022-08-05 17:18:45