「これは見事な洪水制御の写真」氾濫した滋賀県高時川の報道写真からわかる「霞堤」の機能と効果を専門家が解説

64
個人凍死家テリー 50y6m 🦆 @Frozen_Telly

なるほど、見事な設計! twitter.com/kentaoki/statu… pic.twitter.com/0kURTFQDwe

2022-08-06 10:08:41
Kent AOKI @kentaoki

これは見事な洪水制御の写真 単に氾濫しているのではなく,霞堤によって制御されている氾濫.浸水しているのは当初から氾濫が想定されいる遊水地となる場所.さらに,堤防として機能させることを想定して作られている道路もしっかりと集落への浸水を防いでいる. twitter.com/asahi_photo/st…

2022-08-06 05:14:27
拡大
長谷弓 滋 (はせみ しげる) @shigure_teio

やはり霞土手だよね。 土手の上流側に家を建てちゃいけないとこもあるのよ。 でも近ごろ雨雲がいすわるので、集落に降った雨水の排水がいつまでも引かないってことが起こるらしい。 twitter.com/kentaoki/statu… pic.twitter.com/1VD88izVUa

2022-08-06 13:32:28
拡大
麻生祐@次は長船DASH2 @asohtask

こういう堤防(水を止めている堤防)を周囲堤といいます。 あらかじめ越流堤という、少し低い部分を設けておき、水位が上がったときに越流堤から水を逃がす仕組みです。 twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 13:14:18
Tidalcurrent @tidalcurrent999

なるほど。 氾濫させないように河道をガチガチに固めると、河口部に大量の土砂が吐き出されて漁業に大ダメージを与える。 自然状態のまま、上流域で適度に氾濫させるのが一番いいんだろうね。 twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 10:25:02
gengolo @gen42758104

霞堤は意図的に狙った場所で氾濫させることで人的被害を無くすための治水技術ですけど、この霞堤の「意図的に溢れさせる場所」はうまく作ることで増水時のみ本川と繋がる本来のシステムを持った湿地帯にする事もできるので生物多様性の保全にも繋げられるんですよね twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 10:41:14
びざん丸 @bizanmaru1977

@kentaoki 以前、ここに写っているエリアに三年半ほど住んだ者です。 確かに当時「やけに空き地が多くて川の規模の割に堤防がゴツいな」と感じておりましたが、これを見て納得しました。高時川は伊吹山からの雪解けで春先によく増水しますから、そもそも治水には気を遣ってたんですね。

2022-08-06 13:52:52
けんじ Я🐬🎙️🐙@4/7 ひきこまりイベント昼 @berser_kenji

この辺りを車で走ってると、障害物もないのに何で道がまっすぐじゃないんだろうって思ってたけど こういう風に土地の高低差を意識した堤防になってるからなんだな twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 10:57:44
ゆーとし @yuutosi_hiyuu

この付近に実家がある民ですが、実際影響は少なく、ライフラインも平常通りだそうで twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 09:27:32
Mario.S @Mario_S_1984

洪水制御 という仕組みを知らなければ、普通にヤベェ写真にしかにしか見えなかった。 けど、しっかり町を守ってる遊水池の役目と理解すれば、ベクトルが違うヤベェ写真だ。 twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 10:26:29
オイカワ丸 @oikawamaru

湿地帯生物の観察と研究/専門は自然史科学(主に魚類学と甲虫学)/湿地帯~純淡水魚~水生昆虫~妖怪~生物多様性~カマツカ/湿地帯中毒:身近な魚の自然史研究(東海大学出版部)/日本のドジョウ 形態・生態・文化と図鑑(山と渓谷社)/ネイチャーガイド日本の水生昆虫(文一総合出版)/researchmap.jp/juna

oikawamaru.hatenablog.com

オイカワ丸 @oikawamaru

これは見事な治水。絶対にあふれない治水はあり得ないということが昨今の災害で明らかになったこと。その前提の上でいかに人の命を守るか、いかに失う財産を減らすか、というのが流域治水の考え方。なのでこの記事は「霞堤が機能して町の水没を防ぎました!」と報道しないといけません。 twitter.com/asahi_photo/st…

2022-08-06 11:20:26
朝日新聞 映像報道部 @asahi_photo

大雨の影響で、滋賀県長浜市の高時川が氾濫(はんらん)し、田んぼや河川敷が水没していました。午前9時47分撮影。(矢) pic.twitter.com/GM6F9Uo8yU

2022-08-05 10:31:55
オイカワ丸 @oikawamaru

それで重要なのは水田所有者の引き受けた損害、これをきちんと社会で補償する仕組みが必要ということです。ここで氾濫したことで、下流での氾濫が防げたかもしれません。

2022-08-06 11:32:25

歴史に学ぶ治水の重要性

ウィル @XYXebUnxNdZ3qRm

@kentaoki 武田信玄公の得意な治水でしたっけ?

2022-08-06 12:08:33
聖賢 @aguda1

信玄堤って未だ尚有効なんだなあ twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 13:48:32
うまちゃん@原稿中🗿🐍🦎🐍🐈🐈 @Y_Umayahara

これすごい。いわゆる霞堤、中学受験だと「信玄堤」として紹介される堤防の基本的な構造。川は左から右に向かって流れていて、わざとあふれさせた水が上流に向かって流れている。 twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 11:10:57
KK @kacchi60

@kentaoki この引用ツイートで「霞堤」という単語を初めて知りましたが、ちょっとググったら「武田信玄が考案したと言われています」と。nilim.go.jp/lab/rcg/newhp/… 治水の奥深さ… #霞堤

2022-08-06 10:32:26
同心円文◎⋈◎ @enmon5621

これはよくわかるやつだなあ。先人の知恵よ。 twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 12:19:43
どせいさん係長🎀 @Talking_Crag

自然災害の脅威に対して伝統的な治水テクニックがバッチリ決まるの、なかなかエモいですね。 twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 12:41:54
Y.Sさん @rekishi53

@kentaoki @officer_air 「氾濫」というより、堤を越える「溢水」でしょうか。 それを前提とした「霞堤」の築堤、遊水池にもなる田地の存在がセットですね。 江戸時代の伊奈氏の「関東流」もこれで、河川治水の基本だったかもしれません。

2022-08-06 14:21:32
食いしんぼう日々イさん🦭🦫🧀🦝 @ADHDASD11

作り上げた過去の行政えらいぞ!のだ!やはり治水事業は削減しちゃダメなのだ…命に関わるから。 twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 12:42:59
シン・村 @GreenMirai

院で政策形成過程における政策起業家の役割を研究していますが、滋賀県はびわ湖がある影響なのか環境・治水関連の政策起業家がめちゃくちゃいます。 なのでこの分野は県民意識も高く本当に見事です。 メインテーマである文化芸術分野の政策起業家がほぼ不存在なのでそっち方面はやや寂しい… twitter.com/kentaoki/statu…

2022-08-06 10:07:08
リンク 山梨の公園〜子供の遊び場におすすめの公園〜 武田信玄の霞堤、意味と由来【用語解説】|山梨の公園〜子供の遊び場におすすめの公園〜 武田信玄の霞堤、意味と由来【用語解説】 霞堤かすみていとは、甲斐国(現在の山梨県)の戦国武将、武田信玄が考案したとされる
リンク カルチャー|まっぷるトラベルガイド 「信玄堤」と「万力林」は治水の礎!武田信玄が駆使したハイテク技術とは - カルチャー|まっぷるトラベルガイド 四方を高い山に囲まれ、河川の数が多い山梨県にとって水害は「宿命」でした。 人々の生活を守るため、治水に乗り出したのは武田信玄だったのです。「信玄堤」と「万力林」がつくられることとなった背景「信玄堤」は武田信玄の治水事業の代表信玄堤の仕組み「