元代表が語る「関西落研連合」の成立裏話

1
ぽっ酒 @possyu

関西落研連合の成り立ちと現在の活動についてつぶやきたいと思うんですが現在はそんなに関係してもないんですが2年間代表してたってことで許して下さい

2011-09-25 22:09:02
ぽっ酒 @possyu

ことの始まりは2005年冬。大阪府豊中市にあった青年の家いぶきというところにあったプラネタリウムが、市の予算不足で営業出来なくなってしまう。そして空き施設となってしまったプラネタリウムドームをどうにか活用できないかと(たぶん)市の方々が考え始める

2011-09-25 22:12:25
ぽっ酒 @possyu

(プラネタリウムドームが営業停止したのはもうちょっと前の話だったかもしれない)

2011-09-25 22:13:08
ぽっ酒 @possyu

プラネタリウムドームの活用方法としてバンドの演奏会、落語会開催などが候補に挙げられ、後者を模索するために声が掛けられたのが「お肉さん」の愛称で後輩からも愛されていた当時大阪大学落語研究部三回生の銀杏亭吉牛さん。氏の後輩からドン引きされたエピソードも面白いのだけどここでは割愛

2011-09-25 22:17:48
ぽっ酒 @possyu

そして実際にクラリネッターの方を招いての演奏(どういう立場の方だったのかは今もってわからない)、試験的な落語会を経て、月イチでの学生による落語会の開催が決定する。何回か会議もあり前述の吉牛さん、それから関大の桐璃さん・不良雲さん、神大の煩知さん、そして僕も出席していた記憶がある

2011-09-25 22:23:38
ぽっ酒 @possyu

後に吉牛さんは「市の方々は最初から落語研究会による落語会を落としどころとして考えていた節があったように思う」と語っている。つまり言葉は悪いが一種の出来レースであったのではないか、と

2011-09-25 22:27:38
ぽっ酒 @possyu

まあそんなこんなで豊中市の施設、プラネタリウムドームを使用した月イチでの落語会が決定。これが「プラネタリウム寄席」ということに相成るのであった

2011-09-25 22:30:27
ぽっ酒 @possyu

ここで吉牛さん「寄席開催する団体名考えなきゃねー」ぽっ酒「関東落研連合ってあるらしいし、関西落研連合なんてどっすかwww」吉牛氏「じゃあそれで」関西落研連合 誕 生

2011-09-25 22:33:45
ぽっ酒 @possyu

以上が関西落研連合の誕生の経緯だけれど、阪大・関大・神大はともかくそれ以外の落研の合意もなく勝手に「連合」と名乗ってしまったのはあまりよくない部分もあったのではないかなあ、と個人的には思っている。「プラネタリウム寄席の会」ぐらいが妥当だったんじゃないかと

2011-09-25 22:38:23
ぽっ酒 @possyu

しかしプラネタリウム寄席も順調に回数を重ね、関西落研連合発足7年目(合ってる?)となる今年では60回以上を重ねる歴史ある会となっている。当初は阪大・関大・神大からの出演がほとんどだったが今では出演歴のある団体は関学・立命館・龍谷・京女・帝塚山・京産・大阪芸大など2桁を越えている

2011-09-25 22:44:20
ぽっ酒 @possyu

そして関西落研連合も神戸は北野の異人館街での「異人館寄席」や連合宛の依頼が舞い込むなど、その活動は地道に広がってるんだか広がってないんだか。一応姫路市と西宮市からの依頼を受けたという実績はあるのか

2011-09-25 22:47:10
ぽっ酒 @possyu

現在も三代目代表関大の爪田家氷太刀の元で月イチでのプラネタリウム寄席は継続中。そんなこんなの関西落研連合の成立と現在でした

2011-09-25 22:49:31
ぽっ酒 @possyu

なんか色々情報が抜けている気がするな…関西落研連合初代代表は阪大の銀杏亭吉牛さん。第一回プラネタリウム寄席は2006年4月23日でした。出演は煩知、風鈴丸、不良雲、桐璃、吉牛(懐かしいメンツだ…)。だから関西落研連合も発足は2006年ということになるのか

2011-09-25 22:55:29
ぽっ酒 @possyu

関西落研連合というものを知ってもらいたい、プラネタリウム寄席に出演してくれる人を増やしたいとの連投でした。ちなみに関西落研連合のブログはこちらhttp://t.co/hBNr58uq 寄席記録はこちらhttp://t.co/7gUyWP0A

2011-09-25 22:59:39