稲城市百村 妙見寺にて行われる「蛇より行事」

「蛇より行事」 稲城市百村にある妙見寺で毎年8月7日に行われます。寛文2年、各地で疫病が流行ったときに、百村集落で疫病退散、雨乞い、五穀豊穣を祈願したのが始まりとされています。東京都指定無形民俗文化財 指定
23
うきぴ @pingpangmako

at 北辰妙見尊, 稲城市「蛇より行事」を見学 🐍🐍 北斗七星に擬えた当番者7人が刈り採った青萱を、奉賛者が集まり100メートルを超える「大蛇」に編んでいきます。それを鳥居から石段に沿ってお宮まで安置するとい #フセギ の神事。寛文2年から始められたと伝わると。 pic.twitter.com/BVyPXwLLGy

2022-08-07 14:57:54
拡大
うきぴ @pingpangmako

妙見寺 丘陵地の麓にあり高台に妙見尊が鎮座する神仏習合の寺院。 #蛇より行事pic.twitter.com/kT8nEAa27B

2022-08-08 00:02:13
拡大
拡大
拡大
拡大
うきぴ @pingpangmako

午前中に刈られた青萱が干されていました。昨年の大蛇の “カシラ” は御本尊の二十三夜塔の石塔の前に祀られています。 #蛇より行事#月待 #二十三夜塔 pic.twitter.com/Re7ZQYZNqL

2022-08-08 00:07:36
拡大
拡大
拡大
拡大
うきぴ @pingpangmako

カシラは上顎、下顎と中に挟む舌の3パーツ 🐍🐍 #蛇より行事pic.twitter.com/VcoNyDmbRL

2022-08-08 01:53:09
拡大
うきぴ @pingpangmako

下顎、舌、上顎の順に重ねロープで結びます 🐍🐍 #蛇より行事pic.twitter.com/lz6YHKPlEw

2022-08-08 02:01:55
拡大
うきぴ @pingpangmako

丸太を木に立て掛け大蛇の胴体を編む支柱を造ります。 #蛇より行事pic.twitter.com/x9eYxt2Zod

2022-08-08 02:12:54
拡大
うきぴ @pingpangmako

声を合わせ三人1組で胴体を編んでいきます 🐍🐍 #蛇より行事pic.twitter.com/8STpad54w9

2022-08-08 02:16:21
うきぴ @pingpangmako

大蛇の胴体の長さは年によってマチマチと 🐍🐍 #蛇より行事pic.twitter.com/ncRIUWbA10

2022-08-08 02:19:56
うきぴ @pingpangmako

完成したカシラは本尊の二十三夜塔の前に祀られます 🐍🐍 #蛇より行事 12 #月待 #二十三夜塔 pic.twitter.com/lEqels6jDi

2022-08-08 02:23:39
拡大
うきぴ @pingpangmako

完成した大蛇は皆で高台の妙見宮に向かう参道に沿わせて運びます 🐍🐍 #蛇より行事 13 pic.twitter.com/v5u0eQUxdQ

2022-08-08 02:26:44
拡大
うきぴ @pingpangmako

妙見宮まで届きませんでしたが、そこまで拘ってる訳ではないそう。 #蛇より行事 15 pic.twitter.com/VW9YSKNo8d

2022-08-08 02:40:37
拡大
拡大
拡大
拡大
うきぴ @pingpangmako

ご住職さんにお神酒をかけて貰います 🐍🐍 #蛇より行事 16 pic.twitter.com/8Hrg8akcFk

2022-08-08 02:42:04
拡大
うきぴ @pingpangmako

お神酒をかけて貰ったカシラ 🐍🐍 #蛇より行事 17 pic.twitter.com/IBFhd5GlzB

2022-08-08 02:43:36
拡大
うきぴ @pingpangmako

最後に今年の青萱を刈る奉賛者七名の紹介があり、青萱の職人さん、ご住職からご挨拶。地域の方で協力し無事に今年も無事奉納することが出来ましたと。 #蛇より行事 19 pic.twitter.com/Zvq5MoHYzw

2022-08-08 02:45:16
拡大
拡大