2022年8月8日

「乙女文藝ハッカソン」「ITおじさん」など独特の作風がクセになる「山田しいた」さんの最新作「万能会社員菅田くん」1巻が発売されるよ!

個人的に好きなので応援まとめ。
7
山田しいた 8/19単行本「万能会社員菅田くん」 @yamada_theta

同じ作者のギャグ漫画単行本が8/19に出ます。 ご予約等で本棚に加えていただければ幸いです。 なにとぞなにとぞ。。🙇‍♂️ amazon.co.jp/%E4%B8%87%E8%8…

2022-08-07 17:47:27
山田しいた 8/19単行本「万能会社員菅田くん」 @yamada_theta

新連載の宣伝あんまできてなかったのでお知らせ方。。 いつも通りの会社員もので、ITおじさんはSIerでしたが今度はWEB系の職場です。クラウドの話とかしたい。 pic.twitter.com/jSZs32Wmzq

2021-11-16 12:08:52
拡大
拡大
拡大
拡大
山田しいた 8/19単行本「万能会社員菅田くん」 @yamada_theta

残業とかがんばるお仕事ものの単行本が8/19にでます。よろしければぽちっと本棚に加えていただければ幸いです~!😸 amazon.co.jp/%E4%B8%87%E8%8…

2022-08-04 18:47:52

山田しいたさんの作品の作風ってなんていえばいいのかわからんけど癖になるよね…

山田しいた 8/19単行本「万能会社員菅田くん」 @yamada_theta

最近は映画観たり本読んだりしてるとき残りの分量から「これまとめられるの?」と物語から現実に引き戻されてるのを自覚することがある。 起承転結の構成が肌感覚的によくわかってなかったが、この不安を感じさせないタイミングでイベントを起こすことなのかな、などと。 pic.twitter.com/sw2kukB98I

2021-11-22 17:55:48
拡大
創作者寄りの視点で描かれた「乙女文藝ハッカソン」
リンク コミックDAYS 乙女文藝ハッカソン - 山田しいた / 第1話 文藝沼 | コミックDAYS 小説執筆は孤独なもの――? 作家志望の安達倉麻紀が入学した地方大学の文藝部には、そんなイメージを覆す奴らがいた! ITエンジニアたちがおこなう開発競争「ハッカソン」(ハック+マラソン)の概念を持ち込み、チームワークによって傑作小説を生み出すヤバい面々! SF、ミステリ、ファンタジー、純文学……独自の創作方法でそれぞれのジャンルを極めんとする乙女たちの文藝青春譚、開幕! 63 users 83
Kentaro Fukuchi @kentarofukuchi

論文も同じですなぁ。(山田 しいた『乙女文藝ハッカソン(1)』より) amzn.to/2TWOTgd pic.twitter.com/utoHP0h14L

2019-03-27 12:34:12
拡大
かなで(隠居したい) @kanashimacat

とちテレ。 乙女文藝ハッカソン 知ってるのが出てくると嬉しいよねー pic.twitter.com/qziS2W74f7

2021-02-08 18:47:06
拡大
おすすめオリジナル動画