阪神淡路大震災後、大規模な避難所に山崎パンとおにぎりが届いたときのことをボランティア視点で語る「人数分あるってこと」

被災した側からは見えにくい側面も語られています。当時の状況を思い出す被災者の経験談もまとめています。
117
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

「山崎パンが被災地でパンを配って売名ウンタラカンタラ」というツイが流れてきたので思い出す。 阪神淡路の翌日、辿り着いた数千人規模の避難所に届いていた山崎パンとローソンのおにぎり。 それだけでスゴイなと思ったよ。 ボランティアに来た自分の地元の大阪のコンビニの棚は空っぽやった。

2022-08-08 21:10:32
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

凄いなーと思いつつ配布の手伝いをしたが、おそらく前日からそれしか食べていない避難者が多かったのか体育館を練り歩いても数個しか捌けなかった。 一人のおっさんが「またパンとおにぎりか!温かいもんとか他にないんかい!」とキレて周りの人が「まぁまぁ」となだめていた。

2022-08-08 21:13:12
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

後から知ったことだが、大都市を襲った震災だったので、自衛隊や民間ボラが「温かい炊き出し」をやっても、人口が多いので長い行列ができる割にあっと言う間に無くなってしまうという(提供してる人は決して悪くないです)ツライ状況があったそうです。 炊き出しをする人にかみつく人もいたとか。

2022-08-08 21:16:29
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

そういう記憶と、その時に最前線で戦っていた人のお話を聞いたりしているので、被災地の避難所に送られるパンやおにぎりに難癖をつける人には、自分が被災した時にどのように毎日の糧を得るかよくよく考えてほしいと思います。

2022-08-08 21:18:42
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

数千人規模の避難所で「配れる」という事は「人数分ある」って事なんだよね。 それ以外は不公平になるから配られない事が多いでしょう。 「またパンとおにぎりか」と言いながら温かい炊き出しに並んで食べられたらOK. 食べられなくてもパンとおにぎりは必ずある。 とても恵まれてると思います。

2022-08-08 21:51:17
リンク www.yamazakipan.co.jp 山崎製パン | 社会・環境 | 大規模災害時の緊急食糧支援 山崎製パン株式会社は、大規模災害の発生に際して、被災地への緊急食糧の供給を行うことは、食品企業としての当社の社会的使命と考えています。 75
Schmalkaizen @schmalkaizen

@naoshim 大昔に山崎パンのパン工場で 季節バイトをしたら 災害の時に配る為のパンを作る為に バイトに来てくれと連絡が来た事があります。

2022-08-09 12:01:36
えり @lCPah9VrKOCb3MY

そうそう。大阪市内海側ですが、スーパーやコンビニからパンやおにぎり消えた。他の物流も滞ってたから、大学受験会場に持ってくお弁当が寂しかった。学校が奈良だったから駅前でカロリーメイトとか買ったりしたなぁ。 twitter.com/naoshim/status…

2022-08-09 12:03:07
メリーバードヽ(´▽`)/♪( ´θ`) @sukinanyo_kure

その時東大阪の布施にいたけど コンビニ、スーパーはほとんどなかった。 小阪のジャスコで辛うじて食パンがあったのでそれで凌いだな😌 twitter.com/naoshim/status…

2022-08-09 08:17:20
でんのすけ♪ @pcs30569

@naoshim 阪神の時、初期復旧応援ですぐに現地入りしました。一日でパンやおにぎり一個貰えればいいほうだし、添加物が〜なんて言ってる状況じゃ無い。一個もらっても少なくてイラつくとか、3日固形物食べてないって人の前で言えますか?って問題。オーガニック信者の妄言甚だしいですね。

2022-08-09 09:06:07
FlowER 時空を歪めるタイプ @FlowER0515ka

被災してるのに食いもんがあるとかすごいことじゃないか、と単純に思ってたけど、まぁ確かに何回に一回ぐらい暖かいもの食べたくはなるよね。キレ散らかしてるおっさんのことを悪くは言えない。しかも当日は寒かった。 それでも、やはり食えるもんがあるってのはありがたいと思う twitter.com/naoshim/status…

2022-08-09 12:44:28
あかまんぼう @akamanbow

被災者はストレスMAXだろうし、後で思い出して自分で悶絶するような言動をついやっちゃうってのはあると思う。 それはそれとして仮に自分のための売名でも全然ええやろ。。。 twitter.com/naoshim/status…

2022-08-09 07:50:58
LR @LR_ery

スレッドごと>RT 気持ちが荒むと本人も辛いよね。誰も悪くないのに辛い。

2022-08-09 14:24:24
まとめ 「被災者が好き嫌いするなんて贅沢」は本当か?高ストレス状態では空腹でも食欲が失せ、食事自体が苦痛になるって話 先日コロナになりましたが、東京都からの支援品に「柿の種」が5袋?もありましたね。嗜好品? 37013 pv 75 31 users

被災してもパンとおにぎりはあるありがたみ

ヒビ子 @hibik1020

胆振地震の時もそうだった。 当時避難所に身を寄せていたけど、沢山のパンが届いていて子供達が喜んでたの覚えてるよ。 帰りにスーパーに寄ったら生鮮はもちろんパンなんて何も売ってなくて、避難所でもらったパンを大事に食べた。 ありがたい以外にない。 twitter.com/naoshim/status…

2022-08-09 12:33:52
Kae Kommy @kaekommy

@naoshim 「パンとおにぎりがある」安心感とありがたみを理解できないものですかねぇ。

2022-08-08 21:54:41
hata yoshio@知らない誰かを護る《新しい日常支持者》 @yshbard

@kaekommy @naoshim 大多数の被災者は理解してるし感謝していましたよ、ごく少数のバカが避難所を『ホテルか自分家』と思い違いしてクソ偉そうにどうにもならないストレスを真摯に働くひとたちに吐き出してるだけで(日頃の近しい人への振る舞いも独裁者然としてたんだろーなーと)。

2022-08-09 04:35:35
さまよい中の怪異 @IrisLovinson

自分の地元は震災の最も中心の場所で完全に焼け野原だったから、こういう支援が届いたのはもう少し落ち着いてからだったけど、自衛隊の人や色んな食べ物の支援が来てありがたかった記憶があるな。(小学生だったからどこの会社のかは分からないけど確かにおにぎりやパンが有った) twitter.com/naoshim/status…

2022-08-09 08:41:02

疲弊した中で食べる「いつもの食事」や「甘いもの」が嬉しい

みきお @Hwuvm1ybbHtkLhW

@naoshim 阪神大震災で避難所暮らしをしました 子供心にどうなるか不安で仕方なかった時、食べ慣れた柔らかく甘いパンは本当に嬉しかった 周りの人たちも同様にありがたく食べてた記憶があります 文句を言ったり受け取らなかった人たちばかりではないということも知っていただければ嬉しいです

2022-08-09 13:55:56
松田家三代目 @d4ne90guPcoyeAp

もし自分が被災者で物資を受けとる側の場合、誰が作ったかもわからず食品衛生状態の不明なものよりかは、知ってる企業の既製品の方がより安心して食べられるという側面もあると思うんですよね。食あたり等あった場合の問い合わせ先が明確だと言う点においてもさ。 それが「ブランド」の意義の1つでは twitter.com/naoshim/status…

2022-08-09 13:59:35
フライング・アロウ @pedant_duke

@naoshim 東日本大地震の時は、まんじゅうなんかも配られましたね。皆んなが疲労していた時に甘いものは、有難い。ただただ感謝ですね。

2022-08-09 08:27:07
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

@pedant_duke 東日本大震災の時、相馬の方から「食料もないがおしめや粉ミルクもなく困っている」という情報が寄せられ有志でトラックを仕立ててできる限りの物資を集めて送ったのですが、1箱だけ大量のお菓子を詰め込みました。 あれも喜んでもらえたかな?と時々思い出します。

2022-08-09 11:02:00