遭難時に下山をしてはいけない理由の図解が怖すぎた

350
吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw

あやめ十八番構成員。花掘レ(バンド)及びPLAT-formance(コント)は活動休止中。 【作曲・演奏担当します】舞台『白蟻』(脚本・演出:堀越涼)6/6〜9@KAAT大スタジオ 詳細・ご予約はこちら https://t.co/GJqVHQw9tC

hawk40.wix.com/asuno-notenki

吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw

遭難時に下山を試みてはいけない理由をめちゃくちゃ大雑把にイラストにしました。 山で道に迷ったら頂上を目指しましょう。 #山の日 pic.twitter.com/A7IH9G0UuR

2022-08-11 13:54:13
拡大
吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw

そして、遭難時に川沿いに下ると高確率でこういうポイントにハマりますというイラストがこちらです。滝にぶち当たってもうどこへも移動出来なくなります。 くれぐれも、山で道に迷ったら高い場所を目指して下さい。川の先には人里が垣間見えたりして起死回生のコースに見えますが、罠です。 #山の日 pic.twitter.com/b6KGz6R3dU

2022-08-11 14:09:33
拡大
吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw

めちゃバズってた!わかりやすいとの感想嬉しみ。 何人かから「登りでもハマるのでは?」とありますが、これ落とし穴的なものではなく「ちょっと無理すれば下れるけど引き返そうとすると登れない道」なんです。で、谷底に導かれ、左右はそびえ立つ絶壁、目の前は滝、引き返せない、で詰みます。

2022-08-11 22:44:10

なるほど…

ツイたろーず 🕸 @ironnajibun

@notenki_mw そうなん ですね‥分かりやすい図解ありがとうございます😊

2022-08-11 20:15:41
ぽっちー @potuchikun

@notenki_mw 自分もいままで勘違いしてました!ありがとうございます😊

2022-08-11 20:33:45
happy turn on pudding @HTonPudding

@notenki_mw 低山でも迷うとあせります。道路が見えてるのに、どうしても降りられない状況もあります。登る時から変化のない山道をしっかりと覚えるのが重要かと思われます。

2022-08-11 22:15:13
TJO @TJO_datasci

大雪山山系旭岳でかつて発生したSOS遭難事件が類型ですね ja.wikipedia.org/wiki/SOS%E9%81… twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 22:27:29
リンク Wikipedia SOS遭難事件 SOS遭難事件(エスオーエスそうなんじけん)は、1984年7月に大雪山山系旭岳で発生したとされる遭難事件である。 1989年7月24日午後、大雪山系の黒岳から旭岳に向かう途中で行方不明になった東京都の登山者男性2名を捜索していた北海道警察のヘリコプターぎんれい1号が、登山ルートから外れた旭岳南方の忠別川源流部で、シラカンバの倒木を積み上げて造られた一辺約5mのSOSという木文字を発見。行方不明の2名はそこから2-3km北で間もなく無事救助された。 北海道警察はSOSの木文字もこの2名が造ったものとみて救助 75 users 191
D1skist 💖K7D1💖ずっと全力熱視線!✨✨✨ @D1skist

@notenki_mw @shikibudiary 初めまして! わかりみ!!!😭 道かと思って下ったらスレートの沢だったことが😱 まるで道のような足場なの。 違和感を感じたらすぐに「道」とわかるところに戻れという、いつか読んだ山の本の一文を思い出す。 もし読んでなかったら😱 ついつい下に行きたくなる、山小屋からの下山日のワシ的教訓。

2022-08-11 21:12:16
tkhmy @st185rclove

@notenki_mw 降りられても 登れない 〓 詰む

2022-08-11 21:37:29
ヒューゲル @a883ad9532b34b4

@notenki_mw 遭難したら登るのがセオリーとは聞いたことがあったけどそういうことだったのか

2022-08-11 21:02:26
後藤比東至 / HitoshiGOTO(ゴッツ) @HitoshiGOTOH

これ本当。 ボクが大学で覚えた、ほぼ唯一のこと。 「はじめての沢は下るな」 twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 19:43:11
kinneko @kinneko

そこ降りちゃうと進退極まるみたいなとこあるのよね。 降りられるんだけど登れない。 twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 20:35:26
かずなし のなめ@作家。2巻『異世界の落ちこぼれに、超未来の人工知能が転生したとする』発売! @nonamenonumber0

あと下山の方が体にダメージが来ます。登る方が疲れますが、意外と負荷はかかりません(水、塩分が必要ですけどね……) twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 20:37:56
おちゃこ @TeaTimeAlways

『ちょっとしたことで助かったかもしれないのに』と後悔する人を見たことあるので『私は山登らないし知らなくても大丈夫』なんて思わずにいよう。てか、今後何かに目覚めて登りたくなるかもだし。 twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 18:13:44
しいんこ @shiinko3_2

遭難しないためにまず準備は入念に。 基本は来た道戻る、最悪な場合はこうっていう知識ですね。 twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 22:35:51
さすけママ@不定愁訴柴 @fLuM8hw28fD6MLR

素人は不安で下りたくなっちゃうけどダメなのかー。 確かに、頂上行けば登山成功した人に会える確率高くなるもんな。 #山の日 twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 16:27:29
ターバ @taba_ekimero

山で道に迷った時の基本は、来た道を引き返すことやで。 twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 21:25:36
tkもやし @tk22838162

大抵の山は登山道が整備されているので、登頂を目指せばいつかは辿り着けると聞いたことがある twitter.com/notenki_mw/sta…

2022-08-11 19:18:46

山頂は一つ