
『ほおおおおおおお!』(鳳凰を追おう!)ー日本語の母音長音多過ぎ選手権ー
-
y2_naranja
- 13218
- 33
- 0
- 29
ほおおおおおおお!

世界中の英語発音マニア。英語や発音に関する配信をします┃音声学に基づいた英語発音の個別指導申し込みはホームページから┃YouTube38万人 ⤴︎ 1億4千万再生⤴︎┃英語発音の基礎講座は公式ラインで配布中lin.ee/8KvBOX7 ┃サブ垢:@daijirojp

日本語は「母音の長さ」に敏感な言語で、「きて」と「きいて」の違いも簡単そうに思えるが、英語話者は認知が難しい。「ママ」と「まあまあ」も厳しい。 「鳳凰を追おう」に至っては「hooooooo」で、英語話者にはもう何がなんだか全く訳がわからない。「ほおおおおおおおおおおおお!!」に聞こえてる
2022-08-16 00:05:34
@DB_Daijiro 鳳凰を追おうって日本人でも聴くのも言うのも難しいですね!🤣今度が日本語非ネイティブの友達に言ってみます笑
2022-08-16 00:11:58こあらのこあたん、壊れる

@DB_Daijiro ホォ━━━━━━━!!!! (\ ___ ハっ ⊂、\ ) =o=< (っノ \\(◆∀◆)// \) V ノ/ |H|Gく |ど| げ ヽ/ ア\ |_|\入 (_ノ い
2022-08-16 00:18:29
@DB_Daijiro なのに歌になるとかなり適当になるにほんご😇。 (フィンランド語は歌になってもだいたい話し言葉の長さを保ったまま)
2022-08-16 00:17:10
@DB_Daijiro それの母音の長さの違いを ネタにされている 落語家の桂三輝さんがおられます。 1分04秒あたりからです m.youtube.com/watch?v=cY3Gb-…
2022-08-16 00:28:15
@DB_Daijiro 日本人は英語のRとLを区別できないとか色々言われてるけど、日本語ネイティブ結構すごくない?と思うこともままあります。ぜひそう言う「日本語の凄さ」も発信して欲しいです。 ちなみに私は九州出身ですが、「家事」と「火事」の発音は違います。東京の人はどっちも同じ「かじ」ですけどね。
2022-08-16 00:38:44
これは盲点だった!🤣🤣🤣 twitter.com/DB_Daijiro/sta…
2022-08-16 00:52:31
@DB_Daijiro 「『父(とと)と、とっととトト(魚)取っとーと』と滔々と徒党を組んで言う」も分かりづらいかもしれませんね
2022-08-16 01:42:50
その割にはタイ語の長音(伸ばす音)にごっつい鈍感なのはどーゆーことか。 twitter.com/DB_Daijiro/sta…
2022-08-16 01:25:04
習得が難しい言語と言われる理由の1つかな? 他にもあるんだろうなぁ。 twitter.com/DB_Daijiro/sta…
2022-08-16 00:54:42