『一糸まとわぬ演奏』って書かれてるのを見かけたけど『一糸乱れぬ』だよね?→"全裸演奏"に詳しい人々集合

全裸演奏に詳しく、なにか上手いことを言う集団が形成されていた。
110
Mingmu_Laoshi @Mingmu_Laoshi

さっき某所で一糸まとわぬ演奏というのを見たんだけど、一糸乱れぬの間違いですよね。

2022-08-20 20:28:34
Mingmu_Laoshi @Mingmu_Laoshi

某大学で中国語・中国文学を担当しています。『中国地名カタカナ表記の研究 ―教科書・地図帳・そして国語審議会』『オタク的翻訳論 日本漫画の中国語訳に見る翻訳の面白さ』『楽は楽なり 中国音楽論集』

Mingmu_Laoshi @Mingmu_Laoshi

@hkmgmaster あははは。でもそれではなく、画像とコメントからして間違いなく単なる打ち間違えだと思います。

2022-08-20 21:14:10
助六@お散歩&ラリーで房総する人 @sukerock_rally

これよ、これ! 吹奏楽やチアを形容するのに絶対に取り違えてはいけないフレーズ笑笑 twitter.com/Mingmu_Laoshi/…

2022-08-21 11:09:17
MIDNIGHT_DC27 @MidnightDc27

うちの近所の小学校、10年前くらいだろうか。入場行進の時に児童のナレーションで、一糸まとわぬ美しい行進!とやっちまって子供撮るのにカメラ構えるどころではなくなった。大丈夫だよなと二度見したわ。 途中から直っていたので誰か突っ込んだのだろう。 twitter.com/Mingmu_Laoshi/…

2022-08-21 07:51:53
腹筋するアザラシ @SIGe1001

@Mingmu_Laoshi その演奏はどこで行われてるんですか? いや、演奏を楽しみたいだけで別にワンチャン誤植じゃなかったらとかそういうのではなくですね(早口

2022-08-21 10:24:55
只野1号 @shintarokazo

@Mingmu_Laoshi 想像してしまったではないか おい (笑)

2022-08-21 11:55:02
池川佳宏 @saikifumiyoshi

クイズ問題で「『一糸まとわぬ』と『一糸みだれぬ』、行儀のいいのはどっち?」というのがありました。「行儀のいいのは」という問い方がうまいですね twitter.com/Mingmu_Laoshi/…

2022-08-22 20:49:36
ムラムラ大王 @muramura5pk

@Mingmu_Laoshi 演奏会場案内「ここではきものを大胆に全て脱ぎ捨てて下さい。」

2022-08-21 12:28:05
リンク www.weblio.jp 「ストリーキング」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 街中や公園といった公共の場を全裸で走り回ること、あるいは疾走することを意味する語。Weblio国語辞典では「ストリーキング」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。
源٩( 'ω' )و@堂々ひとり宣言=独身主義 @seiwa_genji

全裸中年男性のバンドまで登場したのかな…。例のロシアに詳しい方は多分メンバーだろうな…。 twitter.com/Mingmu_Laoshi/…

2022-08-21 05:07:18

異様に全裸演奏に詳しい人々集合!前例を見せつける

集まっちゃった

Ricky @N1809031125

まだ間違いと決まった訳ではない! 希望を捨ててはダメです!! twitter.com/Mingmu_Laoshi/…

2022-08-21 10:55:59
くりっぱーさん@9月サンポート @Clipper_Freedom

@Mingmu_Laoshi 1999年に開催されたウッドストック1999でレッドホットチリペッパーズが素っ裸で出演していたのであながち間違いではないと思います

2022-08-21 11:54:07
三木一郎 @zarahadoko

@Mingmu_Laoshi @kenichi_ohkubo 拾い画ですみません。レッド・ホット・チリ・ペッパーズを観たんなら間違ってないはず。 …いや、アンソニーが靴下をまとっているから違うか。 pic.twitter.com/2RuzX6rEGh

2022-08-21 08:59:14
拡大
ふうせん @balloontell

@Mingmu_Laoshi netflixにウッドストック1999っていうドキュメンタリー映画があるんですがレッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリーが一糸まとわぬ演奏をしているので絶対見ないでください。

2022-08-21 11:01:44
リンク www.netflix.com とんでもカオス!: ウッドストック1999 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト 1969年のウッドストックが平和と音楽の象徴なら、1999年のウッドストックが象徴するのは激しい怒りと暴動。時をこえて復活した数日間の音楽イベントは、一体なぜ危険なカオスと化したのか。 230