上記URLより引用
2022年8月24日発売「ラジオライフ」10月号の記事、「鳥取県に有害図書指定の理由を聞いてみた」の全文をPDFで配布します。
現在、鳥取県の条例改正により、鳥取県で有害図書に指定されるとAmazonで販売停止になることが発覚いたしました。
鳥取県で本を販売することが、もはやリスクといえる事態です。
条例の適法性と審議のプロセスを含め、有害図書の問題に関してここで1度考えておくべきではないでしょうか。
本記事がそのきっかけになれば幸いです。
ぜひご一読下さい。
要点
・『アリエナイ医学事典』『アリエナイ工作事典』『裏グッズカタログ2022』の3冊が、2022年2月にAmazonで販売停止になった。
・Amazonに問い合わせると、鳥取県が有害図書に指定したからだという。
・鳥取県に有害図書を審議した議事録を開示請求したら、中身の無い「会議概要」が届いた。

自著「アリエナイ工作事典」を含む三才ブックス書籍を、鳥取県が有害図書指定しAmazon含むネット通販での取扱を停止させた件、三才ブックスWebサイトにて鳥取県とのやり取りが公開されてました。 出版は勿論、創作に関わる全ての人が知るべき鳥取県の劣悪な行政の実態です。 sansaibooks.co.jp/info/%e3%80%8c…
2022-08-26 18:37:08
ラジオライフ10月号に掲載した、有害図書に関する記事全文を三才ブックスHPに公開しました(PDF)。 今やこの国では、鳥取県で有害図書に指定されると、Amazonで発売停止になるようです。 やり取りした文書や資料をまとめたので、ご一読下さい。鳥取県の条例、大丈夫ですか? is.gd/grbrLC
2022-08-26 19:55:18
有害図書に関する記事のPDF、多くの方に読んでいただけて感謝です。記事のスクショを貼っておくので、お時間のない方はこちらを。 要点 ・弊社の刊行物3冊がAmazonで販売停止になった ・理由は、鳥取県が有害図書に指定したから ・鳥取県に議事録を開示請求したら、ペラ1枚の「会議概要」が届いた pic.twitter.com/965DTCfIpY
2022-08-27 00:46:32




逆に言えば、鳥取で指定さえしてしまえばどんな書籍もオンライン流通から排除できてしまうので、鳥取で出版物を販売すること自体が営業リスクになる。実際に自分の新刊は配本において鳥取を除外しました。
2022-08-26 20:52:56
なのでこの話の載っているラジオライフの最新号を有害図書指定してネット通販から除外してやんぜブヘヘヘヘみたいなことも鳥取が出来てしまうわけで
2022-08-26 20:54:33
これ逆用すると、焚書にしたい本を鳥取県に送って、有害指定してもらうだけで、「気に入らない」というだけで焚書を作ることができてしまう。条例の枠組みをバッチリ越権してると思うんだが、そもそもそれさえ理解せず制定しちゃうあたり基底のリテラシーが・・・
2022-08-27 12:44:02
有害図書とは何なのか? そもそもどういう話なのか? はこちらの記事をご覧下さい。魂込めて書いてます 「真に有害なもの」・表現規制について cl20.jp/portal/afterwo…
2022-08-26 20:50:29
鳥取県のネット通販にまで影響を及ぼす危険な条例について、ラジオライフや、自分は取材などでも詳しく説明しますので、ご興味のあるメディア関係者はご連絡ください 「ラジオライフ」2022年10月号の有害図書に関する記事 sansaibooks.co.jp/info/%e3%80%8c…
2022-08-26 21:15:48
地方自治体の条例がインターネット上に影響を及ぼす事例として、香川県のゲーム依存症条例を思い出す。 あっちも成立までのプロセスが有耶無耶だったりしたが、鳥取県の有害図書認定もブラックボックスだね。 twitter.com/Shyasuna/statu…
2022-08-26 23:18:41
@konotarogomame 鳥取県有害図書指定について 議事録もなく有害図書に指定され何が悪かったのかなどのフィードバックもないまま鳥取県のみならずWEB上での販売も制限されたためAmazonでも取り扱いが消されてしまった。こんなこと許されるのでしょうか? 河野さんに届いて sansaibooks.co.jp/info/%e3%80%8c…
2022-08-26 20:11:50
これで実際に鳥取県が有害と指定したものはインターネット上で購入できなくなっています。しかもそれを指定した会議の議事録すら出てこない。 鳥取県は鳥取県民のみならず日本はもとい世界中の消費者に指示できるような組織なのでしょうか? 消費者にとってこれほど不利益なことはないと思います。
2022-08-26 20:20:14
鳥取県が聖飢魔IIの楽曲を「暴力的で有害」と指定したら密林から聖飢魔IIの名前が消えるってことか! (閣下も鳥取ミサでは現地関係者の融通の利かなさ話の通じなさに憤るほど相性悪かったからなあ…その時の話思い出すと鳥取なら然もありなんて気がする) twitter.com/reraku/status/…
2022-08-26 22:05:26
【重要】鳥取県が有害図書指定すると、オンライン通販に罰金を科すという条例を制定し、どこぞのゲーム条例以上の違憲条例になっている件について 「ラジオライフ」2022年10月号の有害図書に関する記事 sansaibooks.co.jp/info/%e3%80%8c…
2022-08-26 20:49:43
条例改正によって鳥取県の「有害図書」もAmazonから排除されるようになったとの知らせ。恐ろしいのは条例改正当時、殺傷事件がきっかけでボウガン規制がメインの改正だったのに、そこに全く関係ない有害図書がおまけで入りこのような効力を発揮している点。 twitter.com/reraku/status/… pic.twitter.com/g0hSSItcth
2022-08-27 01:12:44

Amazon、県指定の有害図書を県民に売ると罰金になるんなら、鳥取県のユーザーだけBANしたらいいんじゃないかな。他の46都道府県のユーザーの利便を図りつつ、鳥取県の意向もきちんと果たせる。
2022-08-27 01:40:45
仮に一億歩譲って鳥取県で有害図書指定されるのは良いとして、Amazonの販売停止まで影響するのはどうかと… 商品の配送先に鳥取県を指定できないようにすれば良いだけの話では…? それも出来ない理由があるんだろうか?🤔 twitter.com/reraku/status/…
2022-08-27 01:32:40
これで鳥取県は 「僕たちは後先考えない馬鹿で、中身も生産性も皆無なA4ペラ紙一枚で特定図書を発禁にした無能です」 と言った と一般には解される訳で、鳥取県子育て・人財局長 中西氏の次の対応が期待されるわね。 「ラジオライフ」2022年10月号の有害図書に関する記事 sansaibooks.co.jp/info/%e3%80%8c…
2022-08-27 01:54:46
鳥取県で有害図書指定されるとAmazonから本が削除される 有害図書指定の理由は不明確で指定に至る具体的な議事録が存在しない 「よくわかんないけどとりあえずやりました」感あふれる行政のテキトーな仕事ここに極まれり twitter.com/radiolife1980/…
2022-08-26 21:23:05
ポリコレが公権力によって悪用された場合の影響は絶大↓。ゾーニング教と行政が一体化(いわば政教一致)すると現代の主要な販売手段が断たれますね… 鳥取県有害図書指定によってAmazonで発売停止になったので、ラジオライフ編集長がAmazonと鳥取県に問い合わせをしてみた togetter.com/li/1936010
2022-08-27 13:06:35
こういうのはポリコレ支持層は華麗にスルーが基本でしょうが、そのうち自分たちの支持する書籍や雑誌、表現媒体が焼かれることになりますよ…とは思う。が、結局、そういう方々は「自分ごと」として考えられないわけで、それは不思議というか、ある意味で幸せ(お幸せ)ですねと思います
2022-08-27 13:13:02
これ条例の適用によって特定の自治体だけではなく、日本全域・全世界に向けた主要な販売手段・表現手段が断たれたケースなわけです。当該条例を適用した自治体(鳥取県)はAmazonに対し、販売できるように求める行政指導をする責務があるのでは?鳥取県は黙認して過剰規制となることに加担していますよ
2022-08-27 13:19:49