「テクニカル分析」は本当に有効か? 「テクニカル派 VS ファンダ派」の議論を整理する ――真の最強は、インデックスよりクオンツ!?

株式投資の二大手法に、「テクニカル分析」と「ファンダメンタル分析」があります。 これらは、昔から対立してきましたが、まとめ主はどちらかというと、後者の立場に立ち、「テクニカル VS ファンダ」の議論を整理していきます。 後半では、さらに最近流行の「インデックス」派と、地味ではあるが実力派の「クオンツ」派も紹介します。 まとめ主は、じつはクオンツ派であり、最近のAI技術の隆盛もあり、その発展の可能性に期待しています。 ※投資に関して、どのような損失があっても、一切責任を負いません。投資は自己責任で。
5
しろうと @sirouto

togetter.com/li/1925908 「元日銀・早川英男 ✕ 元財務省・小幡績 & 元議員・藤巻健史」! 金融/財政を議論するTBS報道動画にコメント ――「金融緩和」か、引き締めか、日銀の「出口戦略」、「CBDC」の財政/金融への影響(前回まとめ)

2022-08-26 21:32:28
しろうと @sirouto

togetter.com/li/1921352 「ひろゆき ✕ (元日銀委員)原田泰」! 金融/財政/経済政策に関する、ふたりの対談動画へコメント ――日銀当座預金への「付利」、為替の「自動回復力」、「通貨防衛」としての「観光立国」戦略(前々回まとめ)

2022-08-26 21:33:10
しろうと @sirouto

どうも、しろうとです。今日は「(株式)投資手法」、とくに「テクニカル分析」が「有効性があるかどうか」という問題について、お話していきたいと思います。

2022-08-26 21:35:09
しろうと @sirouto

政治の話をするとフォローが減り、投資の話をするとフォローが増える。要するに、「お金」の話が人気なんだと、実感しています。ので、私のツイートは、とくにここ1~2年は、経済と投資の話がメインになってきました。

2022-08-26 21:38:33
しろうと @sirouto

そこで、投資の話をするわけですが、最初から投資手法の細かい各論をするより、まず全体像を見たいので、「テクニカル」か、「ファンダメンタル」か、という二大手法から入っていきたいと思います。

2022-08-26 21:40:27
しろうと @sirouto

先に、私がどちらの立場に立つか、ポジションを示しておくと、テクニカルかファンダの二択なら、「ファンダ派」です。(より正確には「クオンツ派」ですが、これは後半に補足します)

2022-08-26 21:42:05
しろうと @sirouto

なぜ、ファンダ派なのか、簡単に一言で言うと、「世界三大投資家」のバフェット、ソロス、ロジャーズの三人が、みんなファンダ派だからです。それだけ実績があるから。

2022-08-26 21:43:43
しろうと @sirouto

さて、ここまでは前フリで、そのロジャーズ氏を紹介しておこう。

2022-08-26 21:45:36
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=zi0fx7… ジム・ロジャーズ氏が語る 日本の危機(2019/09 テレ東)

2022-08-26 21:46:25
拡大
しろうと @sirouto

toyokeizai.net/articles/-/608… 次の大暴落で最もひどい影響を受けるのは日本だ ジム・ロジャーズ氏が変われない日本に警告(2022/08/01 東洋経済)

2022-08-26 21:48:42
しろうと @sirouto

toyokeizai.net/articles/-/612… ジム・ロジャーズ「今から『日本終了』に備えよ」(2022/08/25 東洋経済)

2022-08-26 21:49:50
しろうと @sirouto

togetter.com/li/1669040 日経平均 三万円越え! これはバブル? 崩壊する? ――農地を買ったソロスとロジャーズに学ぶ、資産防衛のためのリスクヘッジ手法(以前まとめ)

2022-08-26 21:54:39
しろうと @sirouto

ロジャーズ氏は、「金持ちのテクニカル分析家には、会ったことがない(大意)」といったことを言っていて、テクニカル分析に否定的な態度のようだ。

2022-08-26 21:55:16
しろうと @sirouto

テクニカル分析の有効性が証明されていない」、というのは、昔から投資界で話題になっている。そこで自然と、プロの機関投資家は、ファンダ重視が多数派になる。

2022-08-26 21:57:32
しろうと @sirouto

president.jp/articles/-/541… プロは絶対にやらない…「株で損する人」ほど信じているテクニカル分析の落とし穴(2022/02 プレジデント)

2022-08-26 21:59:30
しろうと @sirouto

「株式投資で成功するにはどうすればいいのか。『東大生が学んでいる一生役立つ「株」の教科書』(SBクリエイティブ)を出した伊藤潤一さんは「ロジカルで再現性のある手法で負けないことが大切だ。チャート分析はオカルトと同じでアテにはならない」という――」(上記引用)

2022-08-26 21:59:59
しろうと @sirouto

diamond.jp/articles/-/222… テクニカル分析を攻撃する論理(2012.7 ダイヤモンド/山崎元)

2022-08-26 22:02:23
しろうと @sirouto

山崎元「マルキール氏は、チャーチストへの批判を「弱い者いじめ」と呼び、(略)今風に言うと、完全な「上から目線」(略)さまざまなテクニカル分析手法をコンピュータの力を借りてテストしたが、いずれも、取引に伴って発生する手数料を超えて運用パフォーマンスを改善できなかった」(上記引用)

2022-08-26 22:04:58
しろうと @sirouto

ウォール街のランダム・ウォーカー』著者のマルキール氏は、テクニカル分析を批判する「インデックス派」の重鎮だろう。ファンダ分析でも、「インデックス・ファンド」には勝てない、という立場だからだ。

2022-08-26 22:08:38
しろうと @sirouto

「インデックス・ファンド」は優秀だし、現在の投資で主流の考え方だが、私自身は、「インデックス派」というより「クオンツ派」だ。

2022-08-26 22:11:09
しろうと @sirouto

この「クオンツ」とは何かは、後半で説明するが、さしあたり今のところは、「ファンダとインデックスの中間」、くらいの存在に思ってもらっていいだろう。

2022-08-26 22:11:32
しろうと @sirouto

さて、こうしたファンダ派からの批判に対して、テクニカル派は、「テクニカル分析は無意味」「効果がまったく実証されない」という言い方に、違和感を覚えるだろう。

2022-08-26 22:13:34
しろうと @sirouto

しかしここで、非常に注意が必要で、手法の効果を検証する際には、「アルファ(α)」と「ベータ(β)」の分離が必須だ。どういうことか?

2022-08-26 22:15:51
しろうと @sirouto

簡単に説明すると、「ベータ」は市場平均の成績で、「アルファ」はそこからの各手法の差分だ。

2022-08-26 22:16:57
しろうと @sirouto

つまり、たんに「上げ相場」だから成績が良かったのか、それを考慮に入れてもなお、手法独自の成績を出せていたのか、という区別が必要ということだ。

2022-08-26 22:17:44
1 ・・ 4 次へ