9/3- 9/28:㊩molbio08さんのログ9月 (9/28 追加):薬害の証明は検体採取が重要

/molbio08 @molbio08さんのtwを毎日追加していきます。 9月の投稿最終は、9/28でした。10月は、10/3から。 https://twilog.org/ ツイログで100件までメンションを読む事が可能です。 続きを読む
0
molbio08 @molbio08

専門分野は分子腫瘍学・分子生物学。抗体を活用した研究を行ってきました。腫瘍免疫は重要なテーマなので免疫学も守備範囲。大学で教えています。

東北有志医師の会 @tohokuyushiishi

仙台市広瀬通り電光掲示板 動画はこちらです!全国へ大拡散!お願いします。 pic.twitter.com/cRZpUgLdop

2022-09-01 18:59:27
DR. DOGGIE @sabuchanhakoda1

@molbio08 エクソソーム乳汁中にも分泌され、内包するマイクロRNAが母乳を介して児の免疫系を調節するとされていますが、スパイク遺伝子が過剰発現した母親からの母乳は児のTregにも影響しそうですね。一種の「シェディング」と言えるでしょうか?汗や唾液の中のエクソソームはいかがでしょう。 twitter.com/sabuchanhakoda…

2022-09-02 06:00:53
DR. DOGGIE @sabuchanhakoda1

母乳中のエクソソームに含まれるマイクロRNAは乳児のT細胞やB細胞を活性化して免疫機能を高めることに役立っている。 →母親がmRNAワクチンを接種すれば母乳を介してスパイクmRNAが子供に影響すると考えるのが妥当。 jstage.jst.go.jp/article/membra… pic.twitter.com/8tvGEj4007

2022-05-08 05:43:37

脂質二重膜を持つエクソソームによる疾患の診断と治療
西田奈央・落谷孝広*
国立がん研究センター研究所 分子細胞治療研究分野

エクソソームが細胞間の情報伝達を担う,という性質は・・

田舎が大好き @hoshi26390632

@KijioChororu @molbio08 本物の専門の方の話にに割って入ってスミマセン⤵️🙇 免疫抑制の状態で、インフルに感染してしまったら、 枠を射て前みたいには、身体が抵抗出来なくて、 かなり厳しい状態になってしまうのでしょうか? それが、 アレを三回以上射つ事の危険性の最たる問題なのでしょうか?

2022-09-02 11:04:38
molbio08 @molbio08

@sabuchanhakoda1 コメントありがとうございます。まさしく、これも一種のシェディングと言えます。汗や唾も同様です。スパイクタンパク質そのものによる影響もさることながらmiR 148 aによるシェディングについても調べるべきですね。これはスパイクの大量生産が継続している間、問題になると思います。

2022-09-03 05:09:59
リンク Yahoo!ニュース 英政府が妊娠・授乳中のワクチン「推奨せず」とのツイート氾濫...真偽をファクトチェック(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はすでに、アメリカ人の間で大きな問題ではなくなりつつあるのかもしれない。だが一方で、ワクチンに関する誤った情報はオンラインを席巻し続けている。なかでも人々 35
リンク www.vectorbuilder.jp ポピュラーベクター Human 遺伝子 MIR148A (microRNA 148a) Human (Homo sapiens) のMIR148A (microRNA 148a)遺伝子を含むベクター、レンチウイルス、アデノウイルス、 (AAV) アデノ随伴、アデノ随伴ウイルス、MMLV レトロウイルス,、piggyBac, shRNA、gRNA、 ガイドRNA、 CRISPR-Cas9 、クリスパー、プラスミド
molbio08 @molbio08

@hoshi26390632 @KijioChororu ご指摘の通りです。通常はコロナウイルスが感染拡大しているとインフルエンザウイルスの感染拡大はおきません。この現象をウイルス干渉と言います。ところがこのような原則が崩壊しつつあり、今年の冬はインフルエンザとのダブル流行が懸念されています。南半球で起きつつあります。

2022-09-03 05:13:40
molbio08 @molbio08

@diamond_cure1 @odyssey3543 今回のイラスト。マスクの日の丸がアクセントになっていていいですね。感じが出ていると思います。

2022-09-03 05:19:55

実験用のマウスの生理寿命は2年ですか?

molbio08 @molbio08

@VIFhDVvuyGdeHfb マウスをスパイクタンパク質で免疫する実験ですが生まれて約2ヶ月くらいのもので行います。通常、3〜4ヶ月ほどで免疫します。2週間に一度免疫していくと7回とか8回免疫可能です。というわけで通常の寿命の半分くらいで実験を完了しますので寿命がきて死亡するのではなく過剰免疫で死亡します。

2022-09-03 17:53:08
molbio08 @molbio08

@VIFhDVvuyGdeHfb このようなことになるのはスパイクタンパク質がマウスにとって抗原性が高いからです。つまり異物として認識されやすく抗体ができやすいということ。抗体ができた後で繰り返して免疫するのが危険。mRNA型を接種すると生産されたスパイクが血液中に放出されます。そこで抗体と結合するのが問題です。

2022-09-03 17:56:59
molbio08 @molbio08

@VIFhDVvuyGdeHfb スパイクタンパク質はヒトにとっても抗原性が高く容易に抗体ができます。抗体を産生するB細胞には免疫記憶能力があって、メモリーB細胞というのがずっと残っていて次にスパイクタンパク質が体内に入ってくるとすぐに抗体産生を再開します。したがって本来、3回目の接種は必要ないはずです。

2022-09-03 17:59:55
molbio08 @molbio08

@VIFhDVvuyGdeHfb 追加接種追加接種と言われるのは都合が悪いことがおきているからで、一つはウイルスの変異です。もう一つはこのmRNA型には免疫抑制機能があるからです。それで無理矢理追加接種して抗体量を爆上げして型の合わないウイルスに無理矢理反応させている感じです。これは基本的に失敗作です。

2022-09-03 18:02:25
molbio08 @molbio08

@xzruLnOPQuxlse6 @odyssey3543 そもそも何をされているのかがわかっていないと思います。特にテレビと新聞しか見ていない高齢者はそうなっていると思います。身の回りで次々に接種被害者が出てきて、さらにはテレビで報道されるようにならないと、ひたすら接種会場に向かいそうです。まさしくマスクをしたモルモットですね。

2022-09-03 18:06:15
molbio08 @molbio08

@feast29441 @rzOpnZTJGsjwdQh @u7tyDwamXLfGWZG 臨床医の皆様がコロナ禍の中で人々の健康を守るべく尽力されていることには心より感謝しております。日々の多忙な医療行為の中で最新の免疫学の知識とかを取り入れる余裕がないことは十分承知しております。このツイッターで提供している情報がお役に立てば幸いです。

2022-09-03 18:13:01
molbio08 @molbio08

@w44QfyuorP0QYf9 接種された方達のスパイクタンパク質に対する抗体レベルを測定したことがありますが、我々が調べた限りではほとんどの人が本物のmRNAを打たれているようです。ニセモノを接種した人は抗体量など調べないと言われればそれまでですが。意外とロット間のばらつきは抗体量から見る限りでは少ないようです。

2022-09-03 18:16:05

9/4 冷静に今後の展開を考察

 

molbio08 @molbio08

このグラフのポイントは接種開始で緑の波線実線が乖離し始め追加接種で乖離が大きくなったということ。接種のピークの谷間では乖離が減る。きれいに相関。スレッドの最後の接種回数が増えると指数関数的に増えていくというコメントに注目。オミ対応型接種開始でさらに増加?だからやめろと言ったのに twitter.com/mt9jyo/status/…

2022-09-04 05:29:38
九条家の団欒🍵 @mt9jyo

かなり手間だったけど、グラフ化してみた。 pic.twitter.com/nDQ1JC9lb9

2022-09-04 02:20:03
molbio08 @molbio08

冷静に今後の展開を考察。例の医学部長ですが、この方の大学ではきちんと職域接種を実施していいたことをご報告。現役の医学部教授が誰一人声を上げないどころか追加接種にひたすら協力する現状。オミ型mRNAを待望する人たちが接種会場に並ぶでしょう。どこまで死人が増えれば人々が気がつくのか?

2022-09-04 05:39:37
1 ・・ 12 次へ