
『IQ200の5歳児』大人になってから読むとシャーロック・ホームズシリーズへの印象が変わった「ワトソン君の器と忍耐力」

子供の頃ホームズ読んで凄い名探偵だなぁ!カッコいいなぁ!!ってわくわくしながら読んでたんだけど、大人になって凄いなぁって思うのはワトソンの器の広さとその忍耐力ですよ IQ200の5歳児を24時間相手してるみたいなもんじゃん……流石アフガニスタン帰りの男は覚悟が違うんだわ……
2022-09-08 12:37:13
初めて読んだ時、私がお子様すぎて、これが普通のイギリス人なの?なんかめちゃくちゃめんどくさい人たちや……って思ってたけど、ほんとにな!!🤣 twitter.com/deepseacoyote/…
2022-09-09 07:43:45よく考えるとこう

@deepseacoyote 身長183cm、体重65kg (推定)で格闘技経験あり、IQ200の5歳児躁鬱ヤク中の探偵って初見でおしり探偵のタイトル見た時よりもパンチ力強いですねw
2022-09-09 07:59:21
@Asuterios_ やはり修羅場や荒事に慣れている、従軍経験のある軍医が相棒じゃないとダメですね…! おしりたんてい大好きなので、思わずニッコリしてしまいました。あれも破壊力ありますね…
2022-09-09 12:10:54
・推理のため、胃に回す血液を脳に回すために飯を抜く。 ・自分を毒殺しようとした犯人捕まえるために1週間絶食して瀕死を装う。 ・まともな事件がないと、麻薬に手を出し、銃弾を「VR」と壁に撃ち込む。 ・ワトソンにすら捜査中の状況を説明したがらない。理由は、「忙しいから面倒」。 twitter.com/deepseacoyote/…
2022-09-09 08:51:54
このツイートを拝見して、ワトソン博士のあれが労働だったと気づかされると、時任三郎の声で「24時間戦えますか」が聞こえた。これは重労働だ。 twitter.com/deepseacoyote/…
2022-09-09 12:48:31面倒見が良いってレベルじゃない

早朝に突然事件だ!って叩き起こされても、頑張って考えた推理を鼻で笑われても、自前の拳銃を推理のために突然川(池?)に落とされて濡れたまま返されても、何度何度も心臓止まるほど驚かされても、ずっとホームズと共に歩めるのはもはや愛ですよ...愛...... twitter.com/deepseacoyote/…
2022-09-08 22:25:17
ホントにその通り… しかも面倒だから嫌とかあしらったりせずに指示されたらちゃんと動くんだよね twitter.com/deepseacoyote/…
2022-09-09 12:24:03大人になってからわかる「ああ…なるほど…」

@deepseacoyote さくっと、結婚するし 「なんで、ホームズじゃなくて、助手と?」 って思ったけど 今なら判る
2022-09-08 23:42:43
@deepseacoyote 子供の頃ホームズが本当にすきでした!本当に言われてみるとワトソン君の器と忍耐力あってこそですね。
2022-09-09 08:59:40