茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2906回「海に向きあうこと、空を見上げること」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2906回をお送りします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2022-09-10 07:09:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

海のそばに来ている。列車のチケットを買うとき、なんで進行方向左側の席の方が売れているのだろうと思ったら、そうだ、そちらに海が見えるからだった。車窓の外に海が見え始めたとき、ぱっと感覚が開かれるような思いがあった。

2022-09-10 07:11:05
茂木健一郎 @kenichiromogi

ふだん、都会の中で暮らしていると、この世界の中に海があり、空があり、地球のぐるりがあることを忘れてしまっている。外に出て、海を見ることで、そうか、地球は水の惑星なんだなあ、そのことを忘れているなあと感じる。

2022-09-10 07:12:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

エリザベス女王が亡くなったことをきっかけに、ぼくは時間の経過のふしぎさについて考えた。時は誰に対しても平等で過ぎ去っていく。決して抗うことはできない。だとしたら、ふだん気にしている小さなことはもうかかわらずに、本質的なことだけに向き合っていたいと考える。

2022-09-10 07:13:15
茂木健一郎 @kenichiromogi

同じことは、海を前にしても感じる。小さなこととか、文脈に依存するだけのことよりも、より、生命とか、意識とか、知性とか、そのようなものの本質を考えていきたい。海に向きあうこと、空を見上げることには余計なものを削ぎ落とす作用があるようだ。だからぼくは好きだ。

2022-09-10 07:14:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2906回「海に向きあうこと、空を見上げること」をテーマに4つのツイートをお届けしました。

2022-09-10 07:14:41