インクルーシブ教育についての賛否否否
-
honokainitaly
- 3744
- 4
- 0
- 0

【改善求める】国連、障害児の分離教育の中止を要請 news.livedoor.com/article/detail… 障害児を分離した特別支援教育の中止を要請したほか、精神科の強制入院を可能にしている法律の廃止を求めた。障害者権利委員会の勧告に拘束力はないが、尊重することが求められる。
2022-09-09 23:19:55
1000RT:【改善求める】国連、障害児の分離教育の中止を要請 news.livedoor.com/article/detail… 障害児を分離した特別支援教育の中止を要請したほか、精神科の強制入院を可能にしている法律の廃止を求めた。障害者権利委員会の勧告に拘束力はないが、尊重することが求められる。
2022-09-10 14:20:11
@livedoornews 最低限の区別必要だと思うけど…。健常者でも、その子にあった教育の方が本人の負担になりにくいのに😞
2022-09-09 23:24:04
@livedoornews 昔カナダの小学校に通っていたのですが、障がいのある生徒が他の生徒と同列に扱われていてよく怒られていて可哀想でした。生徒に合わない環境で授業を強いるのも酷だと思います。
2022-09-09 23:37:43
@livedoornews 障害のせいで授業についてけない人のためにあるやつなのに 無くしたらお互いストレスマッハで溜まる予感しかない... 1日だけならともかく1〜6年間ずっとは無理
2022-09-09 23:37:47
@livedoornews 国連はどれだけの成功例を持って国に要請しているんだろうか⁉️ もし、ただ人権って観点のみの考えで要請しているのであれば、あまりにも短絡的で無責任な言動に他ならない‼️
2022-09-09 23:45:31
@livedoornews これだけはマジで辞めとけ 自分が通った高校が分離せず同じクラスにしたから軽度の人とはいえめっちゃ苦労させられた
2022-09-09 23:55:39
@livedoornews 「障害者だけが隅に追いやられて可哀想!! せや、みんな混ぜて煮込んでごちゃまぜの闇鍋にしてやる!」って意訳でおk??
2022-09-10 16:32:17
@livedoornews 小2の頃にクラスにいた障碍者が制御できてなかったのか授業中にクラスを歩き回ったり上履きを飛ばしたりしてたのを思い出した(その人はその後特別級送りになりました)
2022-09-10 07:49:19
@Chimitto2 @livedoornews 多分その子はかなり重い自閉症スペクトラムでしょうね。私は支援級まではいかない程度のソレなのですが、昔授業中に耐えられなくなって教室から出ていったことがよくあったので、すごく気持ちがわかります。
2022-09-10 15:17:08
@baba_chaan @livedoornews 『障害者の子がかわいそう』っていう感情が先行して、何も考えずとにかく健常者と同じ輪に入れようとする。 クラス全体がその障害者の子に合わせたらお互いやりづらい事考えないのかね。 本当に障害者の子を思っているなら、そっとしておくのが一番。余計なお世話である。
2022-09-10 05:49:13
@baba_chaan @livedoornews 絶対イジメが多発するよなぁ… 理性が弱い子どもだと ストレス溜めとけないもの…
2022-09-10 08:43:26