イラストAI概要

僕はただサヨナラを言う練習をし続ける そうしてる間だけはあなたは僕の中心に佇まう… 画像生成AIで作った画像の供養先@AI_Rushia 生成した画像は商用利用と人が嫌がるようなこと以外の用途であれば好きに使って構いません

私が把握してる今のところの各画像生成AIの相関図 Stable Diffusionのオープンソース化は間違いなくターニングポイントの一つだけどWaifu Diffusionがどこまで影響を与えるかはこれ次第 Midjourneyも十分影響あったんだけど芸術や背景特化感否めない ERNIE-ViLGはどうなるんだろう…? mimicはうん… pic.twitter.com/ykyDSkltPE
2022-09-09 04:17:01

素人目には日本ではこれからERNIE-ViLGとWaifu Diffusionの頂上決戦になるんじゃないかなって ERNIE-ViLGは現時点ではまだデモ段階でMidjourneyのようにStable Diffusionを取り込むかもだし WaifuはStable用のGUIを全部流用できるのが強い AIピカソは非絵師層にウケる可能性がある mimicは厳しい…
2022-09-09 04:26:22
また、ディスコ上のMidjourneyやクラウド上のDALLE2と違ってStable DiffusionとWaifu Diffusionはローカル環境構築推奨でモロにPCスペックがかかわってくるのよね 画像生成にはグラボのVRAMが重要らしいので RTX3090の次に相性がいいのが素の3060の可能性がある その環境ない人はGoogleColabだねぇ
2022-09-09 04:40:29
追記としてStable DiffusionとWaifu Diffusionには有志によるGoogleColab版があるのと Trinart=とりんさまAIが昨日更新してTrinartV2とTrinartキャラ特化モデルに派生したため PCスペック足りない方でも色々遊べるようになった 最期にスレッドの図をWaifuでimg2imgで絵に出力 色に原型を感じる pic.twitter.com/5tBjF74yjq
2022-09-09 17:07:57

とりんさまAIの更新もあってここ一週間は本当に数時間刻みで変革してるのでスレッドの図ですらもう時代遅れに… これにより二次元画像生成AIは Waifu Diffusion Trinartキャラ特化モデル(V2とは別物) ERNIE-ViLG:中国百度 の三つ巴になりそうな雰囲気あるがクリスタ版プラグインも控えてるんだよな
2022-09-09 17:09:02
Japanese Stable Diffusionは学習に使用した画像数は多いんだけどどうもタグ付けがそこまで細かくないのか 呪文があまり効かないように感じる Danbooruのタグが狂ったレベルで充実してるから学習面ではWaifuやとりんさまキャラ特化版が二次元では有利かな…? 私の呪文が悪い可能性も十分にあるが
2022-09-10 23:26:47
DALLE2→115クレ/$15(1生成18円前後) StableDffusion→DreamStudioで1000枚/£10(1枚1.6円前後~)ただしcolabやローカル環境を整えれば無料 midjourney→月$30(月4200円前後)で通常速度は無制限使い放題ただしプライベートモードに入るには別途$20(月2800円前後)かかる ERNIE-ViLG→DemoやColab無料
2022-09-03 08:08:26
DALLE2→登録招待制(使えるまで数日~かかる) StableDffusion→DreamStudioは会員登録必要(colabやローカルSDを使うにも外部サイトの登録が必要な場合がある) Midjourney→Discordが必要 ERNIE-ViLG→現状登録必要なし
2022-09-03 08:11:30
無料作画AIサービスMemeplexの使い方|shi3z @shi3z #note note.com/shi3zblog/n/n5…
2022-09-12 07:57:36記事内より
複数のAIエンジンを使いこなそう

書いた。 / ド下手な下書きからAIで神画化する機能をMemeplexに追加。もちろん無料|shi3z @shi3z #note note.com/shi3zblog/n/n2…
2022-10-05 12:04:56公開
大体時系列

二次元画像特化型画像生成AI、かな? 使ってみようかな。 hakurei/waifu-diffusion · Hugging Face huggingface.co/hakurei/waifu-…
2022-09-06 17:18:09
DanbooruでファインチューニングしたWaifu Diffusionとやらが公開したぽい #StableDiffusion GitHub - harubaru/waifu-diffusion: future repo for waifu diffusion github.com/harubaru/waifu…
2022-09-07 10:02:47
waifu diffusion、美的評価が6.0を超える56000個のdanbooruからのテキストと画像のペアを対象に、4回のエポックで5.0e-6の学習率でファインチューニングでこんな結果出すとか、すごい。 萌え絵の多様性に疑念が生まれるレベル #waifudiffusion #stablediffusion huggingface.co/hakurei/waifu-…
2022-09-09 00:34:25
りんなは日本人1億枚 #japaneseStableDiffusion #stablediffusion github.com/rinnakk/japane…
2022-09-09 15:56:15りんな@AI画家について