巡洋艦ゴトランド、露発追加情報 併せてカサブランカ寄港歴

進水日に寄せて。割にとりとめがない小ネタ色々。
3
イベ茶だけ提督 @col_W1

纏まりがないが、進水日に寄せてゴトランド追加知識。主に露人のムック( あまりよくない手段によって読んだ)による。

2022-09-14 03:00:04
まとめ 続・巡洋艦ゴトランド 搭載レーダーの話 ~Early Atomic Age over the Baltic Sea 結局わからん事が分かった的な話。航空指揮艦というのは、そっち向きだったのか(単純に艦隊防空だと思っていた) 3222 pv 6 1 user

この時のソースです

イベ茶だけ提督 @col_W1

空母型(格納庫巡)から航空巡になった理由。艦載機では母艦損傷時に不時着が困難水上機ならどこかの湾でいい水上機なら露天継止で十分(という戦訓)→ならば格納庫要らんな?という流れ。

2022-09-14 03:00:05
イベ茶だけ提督 @col_W1

そして、かなりデカイ理由が、当初案の「空母」にそのまんま水雷戦隊を率いさせて砲戦参入させようとしてた(頭を抱える)→片舷3門では斉射火力に不安→じゃ巡洋艦型でええな?となる。やっぱり何でもさせる器用貧乏・・・ビンボがみんな悪いんや!金がないのは首がないのと一緒ッ!(いつもの発作

2022-09-14 03:00:06
イベ茶だけ提督 @col_W1

不時着の件はもちろん、突撃した結果ボコられることもあらぁね、という理性的判断による。まあこれが先頭になって突っ込んできたらボコるよなあ・・・。この段階から発艦はカタパルトを使用することになっていた pic.twitter.com/gEzBrV9yOy

2022-09-14 03:00:08
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

造船所が2つになった理由→「失業対策」。建造に大恐慌が直撃。中止論も出る中、瑞版ニューディールの中に、首相がゴトランド建造費を紛れ込ませた。この過程でヨータヴァルケンからリンドホルメンにタービン・ボイラー製造が譲られた。雇用3500人が救われたらしい。digitaltmuseum.se/021015551691/i… pic.twitter.com/SU1hr96llA

2022-09-14 03:00:14
拡大

これが問題のボイラーです

航空艤装曲折

イベ茶だけ提督 @col_W1

カタパルトは当初、米から輸入を目論んだ。具体的にはオマハ級のMK.1を狙ったが「国営工廠以外でこれを製造することはできず、輸出は不可能」。しょうがないので独に依頼。 digitaltmuseum.se/011014893180/k… pic.twitter.com/gnY3KOrv4m

2022-09-14 03:00:21
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

搭載機はオスプレイ英ショート社のS.51とのトライアルを行ってオスプレイに決定。って、S.51ってなんすか(出てこない)

2022-09-14 03:00:23
イベ茶だけ提督 @col_W1

さらにS9の能力不足を悟り、伊からRo.43を1機、民間を経由して購入。$38000也。って、買ってたのかよ!(蹴ったと思ってた)。しかしRo.43はわずかに150Kg重く、カタパルトの増強が必要に。いや、それ買う前にちゃんと測ろ?瑞軍、肝心な時に買い物下手だなぁ・・・ pic.twitter.com/IK1UQ7W92l

2022-09-14 03:00:25
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

このためカタパルトの改修契約が独と結ばれた。実施予定は39年の秋しかしその9月にケースホワイトが起きた・・・。また!肝心な時にッ!買い物がッ!下手ッッ!!(手付返って来たんやろか

2022-09-14 03:00:26
イベ茶だけ提督 @col_W1

この結果、後継機選定・戦闘機搭載計画でひと悶着を起こした挙句防空巡改装が選択されたのはご承知の通り。この時参考にされたのが英国のC級だったというが、あいつら主砲取っ払ってなかったっけ?

2022-09-14 03:00:27
まとめ 巡洋艦ゴトランド戦闘機搭載計画は砂塵に消えた 併せて青黄旗下のCR.42 上司は思い付きでものを言う、まして別の軍種なら。 3091 pv 3

艦内レイアウト

イベ茶だけ提督 @col_W1

装甲の薄さ(最大3インチ。これも予算が削られたから)を補うと考えられたのが、水密区画と排水である。全体は16区画に区切られ、各区画に210トン/時のビルジポンプがあり、水密扉も最小限に。

2022-09-14 03:00:27
イベ茶だけ提督 @col_W1

このためもあって、士官区画は前方に集中。したものの、間借り人である航空兵区画だけは、船尾に置かれた。その上は丁度格納庫。航空兵は愛機のねきで死ぬるのじゃ、という海軍側の恩情(非情)。そういや最終改修後も船尾に孤立した兵長居住区(大部分は前方にある)があったが、名残りだったんだな pic.twitter.com/o15SjFUPlA

2022-09-14 03:00:29
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

加えてガス防護が重視され(周りのろくでなし連中を考えると確かにやりそうではある)、艦橋などは閉鎖可能。換気システムとフィルタがついていたという

2022-09-14 03:00:30
イベ茶だけ提督 @col_W1

射撃統制システムは初期から訓練を念頭に、スヴァリエ級に近いものが採用された。このシステムは絶えず改修を受けていたという。やはりゴトランドもスヴァリエ姉妹のフィルギア(北欧神話における神の使役獣。お使い姫みたいなもんか)であったのだなぁと・・・。

2022-09-14 03:00:31
イベ茶だけ提督 @col_W1

ちなみに、その名もそのまんまな僚艦のフィルギアは、「なるべく候補生が将来使う火器を一緒に乗っけとこ」という意図のもとに、装備品が雑多になったという経緯がある。主砲、魚雷管、副砲、対空機銃とりどり3種類で、主計は涙目であろう digitaltmuseum.se/011014884565/i… pic.twitter.com/J6IvEzyJjV

2022-09-14 03:00:33
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

さらに、防空巡改装後の大航海手記によると、無くなったはずの航空甲板はこの段階でも「飛行甲板」と呼ばれていたらしい。そこを荒天時に突っ切って缶詰の支給を受けたという

2022-09-14 03:00:34

露人の評価

割に同情的な感じなのは意外。あるいは単なる裏張りなのかもしれないけれど

イベ茶だけ提督 @col_W1

因みにロシア人はゴトランドにかなり同情的で、戦間期巡洋艦としては小柄(のわりに多機能)であることをもっと考慮しろ、ガタイのデカイ最上大淀と比べるな体重別で階級が違いすぎるだろ相手は夕張とトロンプ・アリシューザ(5220t)だ!と主張する

2022-09-14 03:00:35