環境省サイト「鈴木班放射線健康管理報告」備忘録的まとめと「日本人の甲状腺ヨウ素取り込み率」について #鈴木元 #山下俊一 #緑川早苗 #楠原洋之 (2022.9.14作成)

5
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

Reconstruction of residents’ thyroid equivalent doses from internal radionuclides after the Fukushima Daiichi nuclear power station accident nature.com/articles/s4159… "iodine uptake rate is 18.5% (SD 6.0%), lower than the 30% in the ICRP thyroid model" pic.twitter.com/T1B0vcnoi0

2022-09-13 01:55:55
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

第15回甲状腺検査評価部会(2020年6月15日開催) 資料4 論文報告「福島第一原子力発電所事故後に住民が受けた内部汚染放射性核種からの甲状腺等価線量の再構築」(鈴木部会長提供資料) pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… ”日本人のヨウ素甲状腺取り込み率は、Kudo らの報告値(18.6+/-6.0%)を採用” pic.twitter.com/tFz22vsqBY

2022-09-13 02:10:08
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

第28回福島県「県民健康調査」検討委員会(2017年10月23日 ) 資料6 東京電力福島第一原子力発電事故における住民の線量評価に関する包括研究の経過報告 鈴木元 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… pic.twitter.com/SDmU70tAmy

2022-09-13 02:11:26
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

鈴木班 平成26年原子力災害影響調査等事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業)報告書 env.go.jp/chemi/rhm/repo… [ファイル7/7] 東京電力福島第一原子力発電所事故における住民の線量評価に関する包括研究:放射性ヨウ素の血中動態並びに甲状腺集積率の予測 楠原洋之 env.go.jp/content/900414…

2022-09-13 03:09:25
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

平成27年原子力災害影響調査等事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業)報告書 env.go.jp/chemi/rhm/repo… [ファイル4/5] 東京電力福島第一原子力発電所事故における住民の線量評価に関する包括研究:放射性ヨウ素の血中動態並びに甲状腺集積率の予測 楠原洋之 env.go.jp/content/900414…

2022-09-13 03:21:41
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

平成28年原子力災害影響調査等事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業)報告書 env.go.jp/chemi/rhm/repo… [ファイル5/6] 東京電力福島第一原子力発電所事故における住民の線量評価に関する包括研究:放射性ヨウ素の血中動態並びに甲状腺集積率の予測 楠原洋之 env.go.jp/content/900414…

2022-09-13 03:25:12
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

平成29年放射線健康管理・健康不安対策事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業)報告書 env.go.jp/chemi/rhm/repo… [ファイル4/5] 事故初期の住民内部被ばく線量評価の精緻化に関する包括研究 日本人甲状腺モデルの構築 楠原洋之 env.go.jp/content/900406…

2022-09-13 03:29:12
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

平成30年放射線健康管理・健康不安対策事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業)報告書 env.go.jp/chemi/rhm/repo… [ファイル4/5] 事故初期の住民内部被ばく線量評価の精緻化に関する包括研究 日本人甲状腺モデルの構築 楠原洋之 env.go.jp/content/900406… 甲状腺集積率の平均値は18.6±6.0% pic.twitter.com/kgQaolKN5U

2022-09-13 03:35:33
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

鈴木班の次の研究 平成31年放射線健康管理・健康不安対策事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業)報告書 [ファイル1/4] 大気拡散シミュレーションによる時間空間放射能データベースを用いた避難行動パターン毎の初期線量評価 鈴木元 env.go.jp/content/900414… pic.twitter.com/Cnf1hWW8hz

2022-09-13 03:44:39
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2020年放射線健康管理・健康不安対策事業報告書 env.go.jp/chemi/rhm/repo… 放射線健康管理に資する線量評価に関する研究[ファイル1/2] 大気拡散シミュレーションによる時間空間放射能データベースを用いた避難行動パターン毎の初期線量評価 鈴木元 env.go.jp/content/900406… pic.twitter.com/uu1SSXlkMe

2022-09-13 03:50:15
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

とりあえず、環境省サイトの鈴木班の2014〜2020年の報告を備忘録的にまとめた。2018年までは、日本人のヨウ素取り込み率の研究の箇所をマーク。

2022-09-13 03:53:07
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2020年報告に、”避難地区等7市町村の解析データは 2020年1月に論文報告し、「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」(以下UNSCEARと略す)2020年報告書の線量評価改訂に貢献した。”と記述されているけど、それがこのTWツリーのトップのやつ。

2022-09-13 03:58:45
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

その論文で、甲状腺取り込み率をICRPの30%から”日本人特有”の18.5%に下方修正した論拠となるKudo論文。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32015244/ 鈴木班の分担研究者の楠原氏も共著者。緑川早苗氏と山下俊一氏の名前もある。 pic.twitter.com/wa3sU1ABG2

2022-09-13 04:13:17
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

先日の検討委員会での、東京農工大学の澁澤委員の質問。UNSCEAR報告書でヨウ素摂取率が2分の1にされていることに対し、日本の食材は多種で、今の食生活は必ずしもヨウ素摂取量が多いわけではない、なぜ2分の1なのか? これに対し、鈴木元部会長の説明が続く。 youtu.be/iiJRXh7firA?t=…

2022-09-13 05:34:47
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(これ、渋澤氏はヨウ素”摂取率”と表現されたけど、正確には、甲状腺のヨウ素取り込み率ですね。ICRPモデルでは30%のところ、日本特有の数値として15%が使われている件。) 鈴木部会長:2分の1にしたのが鈴木だという噂があるが、それは本当ではない。(後で何度も繰り返してた。)

2022-09-13 05:37:48
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

鈴木:日本人の古いデータでは甲状腺への取り込み率が10〜40%で、必ずしも30%という一点ではない。(中略)UNSCEARは15%を採用したが、自分の研究班では18.6%と出ている。また、ヨウ素の甲状腺への取り込み率はヨウ素摂取量で決まっているものではない。 (これですね↓) twitter.com/YuriHiranuma/s…

2022-09-13 05:42:51
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

澁澤氏が言及されている”2分の1”というのは、これのことかな? UNSCEAR2020年報告書日本語訳 unscear.org/unscear/upload… パラグラフA64の最後:放射性ヨウ素の摂取による線量が約2分の1低くなった。 pic.twitter.com/E4QUESSCC6

2022-09-13 06:03:26
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

実際、甲状腺へのヨウ素取り込み率も約半分になってるし、UNSCEAR2020では、放射性ヨウ素の摂取による線量が約半分になったと書かれてるので、ちょっとややこしい。

2022-09-13 06:05:14
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

食事からのヨウ素摂取量が多ければ、甲状腺内にすでにヨウ素が多くあるから、取り込まれる放射性ヨウ素が減少すると理解されているのだけど、鈴木部会長は、ヨウ素摂取量よりも、ヨウ素を甲状腺に取り込む遺伝子(NaIシンポーター)や腎臓からの排泄が大きな役割だと。

2022-09-13 06:11:29
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

まあ、甲状腺へのヨウ素取り込み率が約半分になれば、線量も約半分になるので、同じことか。 twitter.com/YuriHiranuma/s… でも、ここで澁澤氏が、”2分の1について質問”と言われているけど、直前の鈴木部会長のUNSCEAR2020についての報告では、”2分の1”というのが出て来てないように思うのだけど。

2022-09-13 17:06:05
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

澁澤氏の質問に関するTWで、”UNSCEAR報告書でヨウ素摂取率が2分の1にされていることに対し”と書いたけど、実際の発言では、”日本固有の食材というところで、摂取係数を2分の1にしたということだが” と言われている。でも該当スライドには、特に2分の1と記載されていない。 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac…

2022-09-13 17:13:29
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

ご自分で、UNSCEAR2020を読まれた上での質問ということかな? (まあどっちでもいいんですが、突然、”2分の1”が出て来たので、備忘録的まとめ記事でどのように説明するか悩んでるだけでふw)

2022-09-13 17:15:48
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

鈴木部会長も、「2分の1にしたのが鈴木だというのはデマです」としきりに言ってたので。

2022-09-13 17:20:11
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

あ、分かった。パラグラフA62のこの箇所のことか。 unscear.org/unscear/upload… 一般的な食習慣(放射性ヨウ素の部分的な取り込み (U)は 15%) pic.twitter.com/dac2JTNOui

2022-09-13 17:22:07
拡大