ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第17回「CEDECフォローアップ」

ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第15回「「キャラクターモーションに感じる知性とチューリング・テスト」のまとめです。 開催日時:2011/09/26 24:00~25:30 CEDEC議題の続き及び反省会。 続きを読む
2
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
にーの。 @CakeTwt

「日本の得意とするゲームAI...」については「日本でメジャーなゲームジャンルに対して実装されるAI」と「日本人の性格、文化だからこそ必要となる/生きるAI」の2つからの発信がありそうな感じがしています。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:23:09
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@_tarako なるほど。参加者のレベルを何処と見積もって展開していくかは難しいですね。何処まで説明して良いやら。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:23:58
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

どの分野もラウンドテーブルは難しいですね。100名を超えているわけだから。だからこそ、この場があるわけだけど。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:24:17
サタヤラ @panamasatayara

こんばんは。覗かせてもらいます。#gameai_rt17

2011-09-26 00:24:25
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@CakeTwt ジャンルと言えば、例えばJRPGのAIとかですかね? #gameai_rt17

2011-09-26 00:25:34
Yuusuke @g_Yuusuke

こんばんは。議論についていけるかわかりませんがのぞかせていただきます。よろしくお願いします。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:25:40
tarako @_tarako

@hudepen そのレベルをこの場で探っていくことは難しいでしょうか? 例えばtwitter上でもROMがちな人が一回でも発言できるようにするためには、を考えていけば実際の場での助けにもなると思うのですが。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:27:17
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@miyayou 「テクニカルアーティストラウンドテーブル2011:プログラマー編」 http://t.co/VdcjoHLq は上手く行ったそうなので、参考にさせてもらいたいですねー。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:28:07
ナスG@ツギフ @NASU_G

@hudepen 私は技術レベルが高くないのであまり発言では参加できそうにないですが、最先端の対話をみてみたくて参加しています。<何処まで説明 #gameai_rt17

2011-09-26 00:28:45
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

本当にラウンドテーブルをするなら、机を分けてグループ分けしないとですが、でも、100名超えたらそれも難しいですね。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:29:38
にーの。 @CakeTwt

はい、そうです。そしてまさにまず思いつくのはJRPGですね。 @hudepen #gameai_rt17

2011-09-26 00:30:03
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@CakeTwt 日本人の性格と言えば、わび・さびとか奥ゆかしいとか、そんな感じでしょうか? 「八百万の神」が有るように、無機物に生命や知性や見いだせる日本人は、その方向で何かできないか?と思ったりします。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:31:05
にーの。 @CakeTwt

せめて円卓を部屋の中心に置けたら良かったのでは…、と思いました。 RT @miyayou 本当にラウンドテーブルをするなら、机を分けてグループ分けしないとですが、でも、100名超えたらそれも難しいですね。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:33:16
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@CakeTwt ですねー。縦シューティングとかも日本で流行ってるジャンルに入れても良さそうですね。あのジャンルでは今で言うメタAIの考え方が昔から取りいられてますよね。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:33:55
tarako @_tarako

@miyayou いっそ思い切って発言者と傍観者を分けてしまってはどうか、と思いましたがそれではパネルディスカッションになってしまいますよね… #gameai_rt17

2011-09-26 00:34:13
(。・`ω´・。) @cyagama

CEDEC未参加ですがよろしくお願いします。#gameai_rt17

2011-09-26 00:35:01
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@miyayou 少なくともCEDECのあの短時間、広さでグループ分けでの議論をするのは難しいですよね。まとめの時間も必要そうですし。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:35:16
伊瀬顕史 @StepAutumn

こんばんは。議論にどの程度参加できるか分かりませんが、よろしくお願いします。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:35:44
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@cyagama よろしくお願い致します!(∩´∀`)∩ #gameai_rt17

2011-09-26 00:36:06
kazumasa hirata @zak_tw

個人的には、開始時間の遅れと直前アンケート以外はさほど気にはなりませんでした。多分にこのオンツイッターがあるから、あの場で白熱した議論はあんまり必要性を感じてないからですけど・・・。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:37:22
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@NASU_G そうですね。今回は…と言うか今回もなんですが、「見に来ただけ」の人は結構多かったみたいです。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:37:24
kazumasa hirata @zak_tw

以前のオンツイッターで誰かがおっしゃられていたような、一年の集大成報告会、みたいなノリでもcedecのは私は別にいいかなぁ、と思っています。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:38:33
H.Holon🍤/🐁🌕 @H_Holon

グループ分けするなら、べつだん全体まとめは無くてもいいんじゃないかな。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:38:52
にーの。 @CakeTwt

「奥ゆかしい」(→匿名の方が良い、につながる?)、「八百万の神」(僕は分散型?という意味でとらえています)、は頭に浮かびましたが、「わび・さび」は浮かんできませんでした。「わび・さびAI」ってなんだか面白そうです! @hudepen #gameai_rt17

2011-09-26 00:39:14
南野真太郎(MTRo) @hudepen

@_tarako 確かに、パネルディスカッションに近い形のやり方もありだと思いますね。明確に見学者を切り分ける。 #gameai_rt17

2011-09-26 00:39:26
前へ 1 2 ・・ 9 次へ