蒸気の時代(the Age of Steam)の終わりはいつで区切るか

話題のエリザベス二世在位期間のレトリカルな表現についてふと疑問を投げかけたところ、少なくとも5つの異なる説を頂戴したので拾得いたしました。
29
とげまる @toeic0214

エリザベス2世の在位期間の長さをfrom the age of steam to the era of smartphoneって表現するのを見て久々に鳥肌たった。英作文では絶対使わないけどスピーキングで使うのはアリかもしれない。 pic.twitter.com/iipRYTm93v

2022-09-13 22:48:03
拡大
とげまる @toeic0214

ageとeraの違いはこちらで説明されていますね。kimini.online/blog/archives/…

2022-09-14 12:26:13
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

生まれた時はともかく在位開始の時は蒸気じゃなくて電気では。

2022-09-15 18:13:58
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

蒸気機関普及が19世紀初頭から半ばにかけてだから概ねヴィクトリアンエイジそのものだけど、いつ終わったと言えるのか。電気および電気製品の発明は19世紀後半だけど、電信・電話・ラジオの前提となる技術が出てきたのが1910s半ばだから、このへんが終わりの時期か?cdh.or.jp/info/electric/…

2022-09-15 18:35:53
ルイベトゥーン @ruibee

@tricken 英国鉄道は電化が遅れたから1960年代まで蒸気機関車走ってたらしいので、エリザベス女王の時代と言い張ることはできるのかもしれない…

2022-09-15 18:37:18
Kohtaro R. ARARAGI🍋 @kalessinlord

@tricken 蒸気機関車がメイン→ガソリンエンジンみたいな流れはあると思いますけど、区分は結構難しい気がします。蒸気機関車は炭治郎君も乗ってましたし、戦後もしばらくは活躍していました。あと、今でもタービン回すのは蒸気のことが多いですし。

2022-09-15 18:42:44
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ああーなるほど、それは確かに英国人にとってはそう言えるか。日本の汽車/電車の比率とか統計でみてみたいな。 twitter.com/ruibee/status/…

2022-09-15 18:48:34
ナカさん @Mt_frost_picnic

@tricken 何でもかんでも蒸気機関で動かそうとしていた時代から電気、内燃機関、蒸気機関を選べるようになった時点で「蒸気の時代は終わったと」言えるのではないでしょうか。20世紀の社会を象徴する自動車が内燃機関ですしね。

2022-09-15 19:53:16
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

あーそっか、そこで内燃機関(ガソリン)によるTフォードが電気の前にくるというわけか。 twitter.com/mt_frost_picni…

2022-09-15 19:56:36
ナカさん @Mt_frost_picnic

@tricken ヴィクトリア朝時代イギリスの燃料革命については本書が分かりやすかったです。ガスライト系TRPGの基礎知識としてもおすすめです。 amazon.co.jp/dp/B00LQ5JSH4/…

2022-09-15 20:25:14
Awajiya @awajiya

@tricken 蒸気の時代の終りはわかりやすいですわい。ライト兄弟が空を飛んだ瞬間からだ。

2022-09-15 20:11:42
佐藤哲也 @fallofbears

@tricken 鉄道では蒸気機関車がまだ使われているわけですが、時代としての終焉はスタンレー・スチーマーの終焉とほぼ同時期という印象を持っています。そうすると1920年代の初頭になるのでしょうか。

2022-09-15 21:29:11
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

@fallofbears スタンレー・スチーマー(蒸気機関による自動車)! 1927年まで一応あったんですね、なるほど……。

2022-09-15 22:48:42
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

「エリザベス二世即位年(1952年)はAge of Steam なのか?」「蒸気時代の終わりはいつか?」に対し、 (a) 英国蒸気鉄道の衰退(1960s?) (b) 内燃機関の実用化(1889-1920s?) (c) ライト兄弟が空を飛んだ年(1903年) (d) 蒸気自動車スタンレースチーマー最後の一台の終わり(1927年) と諸説頂いた

2022-09-15 22:58:57
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

今回の話題の報道におけるレトリカルな記述に対応するのは(a) と、あと「蒸気は厳密にはまだ終わってない(発電など)」(意見eにあたる)くらいで、ほかのb,c,d説は即位年に間に合わず蒸気時代が終わってることになるな。

2022-09-15 23:00:50