茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2914回「そんなネオ日本になること」

0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2914回をお送りします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2022-09-18 07:03:23
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本の課題は、付加価値をなかなか生み出せなくなっているところだと思うけれども、そのためにはみんながもっと真剣に生きないと無理だと思う。なによりも自分の頭で考える。世間がこう言っているからとか、今までこうやっていたからというのではなく、自分で創意工夫するようにならないとダメだ。

2022-09-18 07:04:38
茂木健一郎 @kenichiromogi

中学入試のために3年くらい塾に通うのは本当にもったいないと思う。同じ時期に早熟な子だったら、古典をたくさん読んだらいい。日本や外国の良い書物を読む方が、ジャンクフードみたいな受験テクニックを頭に入れるより、よほど将来のためになる。

2022-09-18 07:05:35
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本は低学歴化しているというのはよく言われること。修士や博士をとる研究をもっと多くの人がやったらいい。外国にいくとカウンターパートが学位を持っているのに日本は持っていなくて必要性を初めて知るというのは良く聞くこと。学歴デフレはもうやめたらいい。

2022-09-18 07:06:36
茂木健一郎 @kenichiromogi

左でも右でもなく、インテリジェンスを大切にしたら良い。イデオロギーに基づく正しい正しくないではなく、自分自身の人生、日本という国の将来という「経営感覚」を持って、適切な判断をしていくということの価値をもっとみんな大切にしたらいい。

2022-09-18 07:07:29
茂木健一郎 @kenichiromogi

メディアは思考停止の、前例踏襲のやり方をやめたらいい。○○容疑者という呼称は廃止。博士号取得者を報じるときは、○○博士と国際水準に従って記したらいい。記者クラブはなくして自由競争にする。日本を風通しよくして、みんなを賢くする。

2022-09-18 07:08:56
茂木健一郎 @kenichiromogi

科学や自然、情報の番組で、タレントや芸能人といった「中間業者」をつかったフォーマットをやめたらいい。アッテンボローのようにその内容を本当に熟知して一生捧げてきたような人が自分の言葉で語るような番組をつくったらいい。余計なノイズが入ることで伝わるべきメッセージが伝わっていない。

2022-09-18 07:10:07
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本は、これまでの素晴らしい伝統は活かしつつ、食に象徴されるような多様性を維持しつつ、よりインテリジェンスを高めた、筋肉質のマインドセットに変わったらいい。そんなネオ日本になることはきっとできる。そのためにはそれぞれが自分の頭で考えるようにしたらいい。

2022-09-18 07:11:13
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2914回「そんなネオ日本になること」をテーマに7つのツイートをお届けしました。

2022-09-18 07:11:59