内田樹と岡田斗司夫の対談twitter実況(2)

2011/09/30に行われた、内田樹さんと、岡田斗司夫さんの対談のtwitter実況をまとめました。
6
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

本日夜6時より岡田さんと内田樹さんの対談2回目を開催します(レストランで非公開で行います)。超スピードで繰り広げられる2人のトークについていくのが大変ですが、要約を実況しますので乞うご期待ください。 #otakingex

2011-09-30 15:13:37
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡田さんと内田先生の本、すごく面白い内容になりそうなので紙でも出版したい。印刷費を出資していただける神様はいませんかね…もしくは取次の口座を利用させてくださる方。出版社から問い合わせもいただいているのですがのぞみ名義で出したいんです… #otakingex

2011-09-30 15:21:40
内田樹 @levinassien

RT @fujita_nzm: 岡田さんと内田先生の本、すごく面白い内容になりそうなので紙でも出版したい。印刷費を出資していただける神様はいませんかね…もしくは取次の口座を利用させてくださる方。出版社から問い合わせもいただいているのですがのぞみ名義で出したいんです… #otakingex

2011-09-30 17:28:37
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内田先生が61歳のお誕生日!岡「昔は誰がいつデビューしたのかとか、調べてました」内「大器晩成ってほんとかな〜。輝く人は若い頃から活躍してる気がするなぁ〜」という身も蓋もない話からスタート #otakingex

2011-09-30 18:03:30
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「先行きに不安を感じる30代は具体的にどのような不安を感じているのだろうか?漠然とした精神的なものと、足元の具体的なことがあるだろう。後者の足元の具体的なものってどういうものがあるのだろう?」 #otakingex

2011-09-30 18:05:22
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「amazonがいきなり書店ビジネスを壊し始めたように、googleがみんなのビジネスオンラインでWeb制作業界を侵食し始めていたりする。IT業界の変革は本当に突然だ」 #otakingex

2011-09-30 18:07:01
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「そのうちgoogleが自然言語翻訳の技術を開発して、発表する日が来るのではないか。その日から、国内とか海外とかいった区別が全くなくなるのではないか。アナウンス無しにいきなり訪れる日に向けて、何をすべきだろう」 #otakingex

2011-09-30 18:08:47
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

傍聴参加してくださっているオタキングexの社員の方の身の上話。先行きや見通しの見えにくい時代を象徴する様々なエピソードが出ています。岡内「リアルになってきたねぇ…」 #otakingex

2011-09-30 18:14:28
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「僕らの子供のころは何かあれば戦争に負けたからね…と言われて育った。どの時代でも生まれてからずっと良かったという世代なんてないんじゃないか?どの世代も別の世代と比較して喜んだり悲しんだりしてるし浮き沈みもある」 #otakingex

2011-09-30 18:21:19
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「直近と比べて良かった悪かったと比較するのはどうなのか。50年後や100年後に、あの時代は鰻や寿司が安くで食えたんだよ…って時代が来てるかもしれないしね。人生の中でちょっと浮けばOK、くらいのスタンスでもいいのかもしれない」 #otakingex

2011-09-30 18:23:50
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「いま、この歳になって世代なんてなかったんじゃないかと思うようになった。今の20代くらいの人は世代によって損をしているという認識が強い人が多い。本来もらっているべきものをもらっていない、損をしているんだという考え」 #otakingex

2011-09-30 18:26:48
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「今の時代がどういう文脈にマッピングできるのか、というのは若い人にはわからないものなのではないか。どの時代でもそうなんじゃないかという気がする。そのあたりについては楽観的。直せるところは直したら良いけど、日本の潜在力はかなり強い」 #otakingex

2011-09-30 18:32:47
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「日本も没落するが、アメリカや中国がさらに早いスピードで没落するから相対的に浮上するのではないか。基本インフラや飲食のレベルを見てみても、最終的な地上の楽園になりうる可能性を持っている」 #otakingex

2011-09-30 18:34:52
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「シンガポールやモナコと一見同じようにみえるがこれらの国は全く資源がないわけだからアクロバティックをやっているに過ぎない。日本には確固たる基盤がある。医療教育芸術が学べて享受できる、子供を連れていきたい、老後を過ごしたい国としての魅力」 #otakingex

2011-09-30 18:36:31
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「ポテンシャルのある日本が、この20年で日本が受けたダメージは教育。世界から留学生を集める国だったのに。根本は市場原理だった。知的なものに対する敬意が失われた。知的であることよりも金を稼げる研究者が上位に立つようになった」 #otakingex

2011-09-30 18:39:16
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「なぜ大学はあんなに立派な建物を建てるんだろう?プレハブで良いんだ。そのかわりもっと学費を下げれば良い。偏見なしに、なぜ大学というのが必要なんだろう?」 #otakingex

2011-09-30 18:41:04
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「岡田さんのように小さな引き金で知的成長を遂げる人がいる一方で、大多数の人にとってはじっくり時間をかけて、非効率に育てられることでようやく知的アクティビティが開始する人がいる。それは時間をかけて一人一人を見ていなかないとわからない」 #otakingex

2011-09-30 18:42:29
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「全ての人にポテンシャルが備わっていることは、教師をしているとすごくよく分かる。しかしそのポテンシャルが開花するスピードは人によって違う。すぐに発動する人もいれば、人生のうちに発動しない人もいる。いずれにしても時間がかかる。それが教育」 #otakingex

2011-09-30 18:43:23
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「16歳から22歳までを強制的に高等教育を受けさせる理由はどこにあるのか?どんどん働くというのを奨めても良いのでは?」内「有用性が一見してわからないものでも、知性をリスペクトするからこそ教える必要がある」 #otakingex

2011-09-30 18:46:23
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「企業ごとに学校があれば良いのでは?」内「教育の効果が現れるにはとんでもなく時間がかかる。だからビジネスのタームで企画してもうまくいかない。経済合理性の外にある場所としての学校しか、教育を担える場所はないのではないか」 #otakingex

2011-09-30 18:48:48
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「若いことが武器だ!と思うからこそ家の中に入ればその武器を守れると思う。子供のままでいたいから社会に出なくなる」内「若い人達自身が敬意が足りていないと感じているからだろう。年長者がもっと若い世代をリスペクトすれば、そういうことはなくなるかもしれない」 #otakingex

2011-09-30 18:52:11
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

内「勝ち負け・優劣・巧拙という外形基準でのみ、しかも短時間に人を評価する時代になっている。これが息苦しさにつながっているのではないか。なぜ自分のここしか見てもらえないのか?という気持ちが強いのでは?」 #otakingex

2011-09-30 18:56:23
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「1番良いものを1番愛している人に渡すのではなく1番お金を持っている人に売る時代。これってどうなのか?」 #otakingex

2011-09-30 19:00:01
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

なぜ今の20代・30代が時代の空気をしんどい・先が見えないと思っているのか?という論点について、内田先生・岡田さんそれぞれに、「今の時代の閉塞感」についての考察を述べる展開になっています。 #otakingex

2011-09-30 19:01:33
藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

岡「貨幣経済は行為や値段を付ける行為だった。高度なソーシャルネットワークが発達すれば貨幣による効用に頼らなくても、贈与経済を再生していけるのではないか。物だけが運動する時代が可能になるのではないか」 内「岡田斗司夫はやっぱりすごい!!」 #otakingex

2011-09-30 19:05:14