
台風に乗じて耐風実験やってます🌀 ※ キャンプ場管理者と国土交通省、河川事務所へ事前の連絡入れてるよ。 テントの設営は昨日の内に4時間かけて完璧に仕上げました。 僕は安全な場所にいて1時間に1度確認しに行ってます。また、テントは遠隔カメラで確認できるようになっています。 pic.twitter.com/pP3DlK3e9k
2022-09-18 09:54:14

※ 周りに人なんかいません。建物もありません。東京ドーム3個分の敷地にテント立ててます。ペグは2種類使って地面まで打ち込み破断したとしても必ずペグかロープで固定されるようにしてます。ワイ元警察官で他の人より特殊な訓練は受けてる方だと思うよ。 つまるところ やることやって実験してます
2022-09-18 09:57:46
もしかしたらキャンプ場閉鎖されるかもしれんからモバイルバッテリーで給電した状態のgopro置いてきた pic.twitter.com/xMRKxOjqGu
2022-09-18 12:37:18

ちょっと前こんな感じ 手前から Cloudup3 Hiby3 Star River Mongar Cloudup2 Vik2 Cycling1 今日は雨風が強くなってきたからペグとロープ確認後テントには近づかず離れた安全な場所から観察するよ! pic.twitter.com/4jDkzV0qhK
2022-09-18 17:56:37
@morokengo 色々な方面から鉄壁。 ネイチャーハイクのテントのサイス感がよくわかって良いですね!
2022-09-18 10:02:02
@morokengo 条件最悪のところでの実験お疲れさまです。 本当にヤバいところですね😰気を付けて対応お願いします🙇⤵️
2022-09-18 15:49:35
@morokengo いい実験ですね! やらないでも結果は分かる! と言う意見もありますが 僕はやってみないと分からない!と言うマインドなので 結果が楽しみです
2022-09-18 10:13:05
@morokengo 結果気になりますね👀 自分はネイチャーハイク・ハイバイ4持ってるので大きさは違いますが3がどの程度大丈夫か、結果楽しみにしてます😊
2022-09-18 10:04:45
@morokengo 以前試し張りした感じですと4は1周り大きい分、サイドのガイロープが3より1本多い位の違いでしょうかね🤔 結果の動画などなど楽しみにしていますね😊 pic.twitter.com/SIpgmR1yrv
2022-09-18 10:51:21

@morokengo ネイチャーハイクのCloudUp2は強風でフレーム折れました(笑)でも1年保証で新品になりました😊 pic.twitter.com/sc1h5kxbZF
2022-09-18 10:13:59

私のvik1もいるっぽい😅結果が気になりすね〜 twitter.com/morokengo/stat…
2022-09-18 12:16:32
すばらしい実験!!! ワイVIKユーザーなんで結果楽しみ twitter.com/morokengo/stat…
2022-09-18 12:21:05