鶴ヶ島市議会202209一般質問1日目

5人登壇 忘備録です。聞き間違い、誤字脱字ご勘弁ください。
0
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

鶴ヶ島市議会 一般質問1日目 通告に従い、答弁が予定されていない部長は、出席していません。 あまり横道にそれられないそんな制約のかかる一般質問です。 子育て支援の各部の答弁を求めた質問で、部長がそろい踏み、今までだと当たり前の風景ですが、早く平常に戻って欲しいと思いました。 pic.twitter.com/VHRfloIyTe

2022-09-20 21:25:47
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

鶴ケ島市議会一般質問1日目 1人目 生活保障に公の責任を果たせ コロナ禍での生活保護の実態は 生活福祉資金貸付事業について 生活保護の自治体の財政負担 生保と違い、収入や資産要件なく、緊急支援 生活サポートセンターの相談を受ける事が条件 要件緩和し、貸付多、生活サポート手薄では

2022-09-20 14:00:10
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

同制度によって、生活保護世帯大幅に増加していない リーマンショックの時は、急激な増加あった 特例貸付、住民税非課税でなくても貸付行った、コロナによる収入減少でも貸付た、歩合制の(タクシー運転手など)多く救われた。 返済必要、目一杯だと200万円、考慮したのか→県社協での審査

2022-09-20 13:59:23
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

相談や就労支援は市で行うが、返済に関しては県や県社協につなぐことになる。 自立支援金は貸付と違い、収入、資産の要件あり、承認されない場合や生活保護に移行した 貸付から生活保護になった方 生活保護までのセーフティーネットとしての役割 調査や条件緩和で緊急かつ一時的な支援

2022-09-20 14:00:03
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

県社協の不承認などの理由は知らされない 郵便局、労働銀行でも受け付けていたので、迅速な対応を重んじ、非課税世帯は、返済免除など示されている 10年間の均等割での償還など。 貸付の2割程度が免除と言われている、県社協での対応償還事務滞らないか 市では把握できないのか

2022-09-20 14:00:00
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

住民税非課税世帯の予告免除 ニーズ把握の大幅簡素化 郵便局など他の機関でも受け付けた 全国的特例実施 応急的な対応 生活保護自体が基準厳しい 自治体間の格差指摘されている 来年1月からの償還開始で混乱ないか 県社協ではコールセンタ設置し相談業務に備えている 償還免除は年度ごとと聞くが

2022-09-20 14:00:06
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

県社協としても、厚労大臣に要望出している 生保の市の財政負担1/4(住所ない方は県が負担)は、法定の負担。法定受託事務であり、国の制度。国庫負担増は市長会として毎年要望している。 基準財政需要額に算入されているので、市の負担少ないのではないか、国民の権利として広報して欲しい

2022-09-20 14:00:07
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

2人目 第3期鶴ケ島市環境基本計画に反映すべき課題 放課後の子どもたちの居場所づくり 地球温暖化への対策 気候変動への適応について 生物多様性の地域戦略 SDGsの実現化

2022-09-20 14:00:08
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

第3回環境基本計画策定中 環境課題は増え続けている、どこに基軸を置き取り組むか 市オフイス行動実践計画の成果は→co2削減とコピー用紙削減。15万枚削減。 グリーン購入の基準なく方針策定する予定、電気購入も環境負担少ない業者にする予定 市民への省エネ周知は。→事業者向けHP掲載している

2022-09-20 14:00:09
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市民の住宅購入の際等にも環境での助成努めたい 様々な省庁の環境補助どう生かすか。→環境基本計画の報告の際などに情報共有努めたい。 気候変動、水害対策、内水hmap作成したが→周知努める、通行止情報等HPに載せている 放課後対策 保護者のニーズはかるべきでは →第2期子ども子育て事業計画

2022-09-20 14:00:11
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

小学生の子どもで学童保育を利用していない人への調査していない 入学前と入学後、家庭の状況も変わる、適切な時期での実施を検討する 放課後子ども教室、目的にかなっているか→登録者数は伸びていないのは、コロナなのか、ニーズに応えていないのかは不明 運営協議会などで確認していく

2022-09-20 14:00:13
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

コロナの影響ない適切な時期での調査検討する 放課後子ども教室実施計画、地域支えあい協議会での実施から始まったもの、地域に肩と連携したものを考えている。 教育委員会、地域なら市民生活部、学童は子ども支援課など対応すべき課がまたがる、どこが担当するのか、市民は市に求めている。

2022-09-20 14:00:13
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

子ども家庭庁できるが国の動向など注視していく

2022-09-20 13:06:02
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

3人目 鶴ヶ島中学校と西中学校の学校再編について 魅力的な教育環境整備、再編前後の児童生徒の不安などの払拭、保護者や地域住民の理解を得ながら進める、開校準備委員会の設置 を持って進めるとある 説明会からの意見を踏まえて質問する 学校適正規模の確保、現在の60%減少、中学校の減少著しい

2022-09-20 14:00:13
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

西中学校最も早く、1学年1クラスになる 市民説明会、のべ99人参加 開校準備委員会設置の説明 教育環境の整備、木質化、LED化、バリアフリーと長寿命化 環境の変化への不安をなくす為、事前交流を行う 学校運営協議会、PTAで説明実施、通学路整備に要望があるものの概ねご理解を得られている

2022-09-20 14:00:14
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

開校準備委員会ー学校名、通学体制、制服など課題の意見を聞く場 新町小学校近く、西部地域からの新たな通学路、自転車通学への対応令和6年から3年かける 令和7年から新しい制服購入できるのかなど意見を準備委員会で検討していく 制服、部活動などのソフト面、通学路整備などのハード面の意見多数

2022-09-20 14:00:14
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

要望あった市民説明会を実施 小規模校のメリットデメリットは、1学級1学級の学校で生徒数20名満たないところと40近いところある。 目が届きやすい、人間関係が得やすいが固定化のデメリットも 教職員数は少なくバランス取りずらい 市民説明会での反対意見は→要望あったが再編自体への反対なかった

2022-09-20 14:00:21
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

部活動、西中に野球部ない、その他の部活も存続不透明 事前交流、他市の事例参考に、授業、生徒会活動など協議会で決めていく 支援体制、今の相談員など引き継いでいく 市民説明会で理解得られたか→小学生、幼稚園など多くの方への周知に努めた。土日休日、そして、平日も。建設的な意見多

2022-09-20 14:03:02
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

通学路安全確保 鶴ヶ島郵便局の所等指摘されている、迂回するようにする 新しい制服について、ジェンダーレス、スラックス、スカート選べたりできるか。南中既にポロシャツやスラックスなど選べる。意向確認し協議会で決めていく。 準備委員会で決めていくとの答弁多いが、具体的な対応を早くすべき

2022-09-20 14:03:04
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

ホームページ に説明会での意見を載せている。開校準備委員会で協議していく、便りを発行するなど定期的な報告に努めたい。 最初の再編、魅力的な再編目指す 市長 かつては、鶴中一校だった 中学校で5校に増えたが、人口減をむかえている、 教育環境の整備は必要、基本を子どもたちにおいて実行する

2022-09-20 14:03:05
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

子育て支援の取組と成果について 総合政策部長 総務部長 市民生活部長 福祉部長 健康部参事 教育部長 それぞれ答弁を求める 総合政策部長→総合計画3つの重点戦略の一つに位置づけている 相談支援対策、ICT活用、コロナ対策、1人に一台タブレット レイボー協議会などでの婚活支援、生産年連人口増に

2022-09-20 15:50:56
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

総務部長 平和意識啓発事業、広島への子どもたちの派遣を実施、報告会を開催 市民生活部長 地域支えあい協議会による子どもサロンの実施など放課後の居場所づくりを実施した。 福祉部長 妊娠前から切れ目にない子育て支援の充実 子ども家庭総合支援など相談体制の充実 保育施設、学童保育、充実

2022-09-20 15:50:57
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

8年連続待機児童ゼロ ファミリーサポートセンターの運営 健康部参事 子育て相談体制、全ての妊婦に保健師の訪問 乳児家庭全戸訪問実施、子育てを孤立させることのないよう 屈折機により視覚検査、産後うつの対応 都市整備部長 誰もが安全で快適に暮らせる取組、公園、5、3平方m/1人遊具の点検

2022-09-20 15:50:59
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

歩道の整備、つるバスつるワゴンの妊婦無料、子ども100円 教育部長 学び合い学習、外国語学習、地域との交流、施設の整備、学校再編への取り組みを実施。小学生にもalt、ギガスクール、学校運営協議会を全校に設置、空調や、トイレに改修などを実施。 子育て総合センターといっても機能のこと

2022-09-20 15:51:01
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

子育ての相談、1436件 子ども家庭総合支援拠点、要支援児童、児童虐待への対応300件の相談のうち半数は児童虐待関係だった ファミリーサポートセンター、保育所への送迎など多かった 命のリレー、命の大切さを教える授業はないが、中卒時に、性教育の際に命の尊さについてはふれている

2022-09-20 15:51:05