イベントリーダーズゼミ第一回まとめ

イベントを企画運営していく上で、イベントリーダーたちが直面する課題をゼミ形式の対話で考えました。今回のテーマは、「メンバーのコミットを高める役割の振り分け方」、「失敗しないためのスケジュールの立て方」です。
2
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]いよいよ始まりました。「イベント・リーダーズ・ゼミ ~もっと楽しく、効果的に運営するために」イベント・リーダー、この秋リーダーをする人が現場の課題克服と効果的な運営を共に考えます! http://ow.ly/6Kdxv

2011-10-01 10:22:27
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベント・ゼミ]まずは、ナビゲーター諏訪よりワンポイント講座。メンバーのコミットを高めるには、役割の振り分け方」イベント運営チームがそもそも「楽しいコミュニティ」になることが重要!

2011-10-01 10:44:16
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]仕事の振り分けをするときは、どういう目的でメンバーが関わろうとしているのかを考慮すると良い。イベントに関わってよかったと思ってもらえれば、次も協力してくれる。

2011-10-01 10:46:11
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]メンバーでまず共有しなければならないことは、「イベントの目的」である。

2011-10-01 10:48:16
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]イベントの対象者は誰か…対象者はイベントを通してどう変化するのか。目的に照らして参加者の変化を考えて、イベントの内容を詰めていく。

2011-10-01 10:50:08
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]プログラム工夫のポイント。体験を通して、参加者に学びの機会を提供する。そのために、ワークシートや模造紙など書きこめるツールを使用する。プログラム終了後、気づきを実生活に活かせるようにふりかえりを行う。

2011-10-01 10:55:10
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]プログラム工夫のポイント2。多くの対象者に参加してもらえるような告知方法を考える。会場の雰囲気をよくするために、飲み物お茶菓子を用意したり、迷わないよう案内表示を用意する。今後に活かすために、アンケートやビデオ、写真で記録をとる。

2011-10-01 10:58:42
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]プログラムの工夫から役割分担を考えてみる。メンバーが関わる目的、得意な分野、やりたいことを考慮して割り振る。メンバーにはきちんと目的を共有することで、自分の仕事の持つ役割や責任を認識させる。

2011-10-01 11:00:44
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]チームの結束を高めるために、ミーティングで一定の議論を共有する。

2011-10-01 11:01:40
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]参加者の声。リーダーが中心にイベントを行うと、自ずと規模や内容に限界が出てくる。

2011-10-01 11:05:37
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]講師の諏訪:イベントの日程が決まっていれば、逆算してスケジューリングをするので、そこからやらなければならないことや内容が決められる。

2011-10-01 11:09:09
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]価値観がリーダーとメンバーで共有できていれば、リーダーの負担も減るし、スムーズに準備が進む。リーダーだけではなく、メンバーも自分の判断で決断することができるようになる。そのためには、価値観や目的をきちんと理解し合うことが大切。⇒チームづくり

2011-10-01 11:11:21
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]参加者:価値観の共有ができていなかった。いきなりメンバーが「これやりたくない」と言い出すことがあった。リーダーとして、そのメンバーを信用できなくなってしまった。メンバーには、自分の考えているものと違うと感じたらすぐに言ってほしい!!

2011-10-01 11:14:08
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ] 今日のゼミの雰囲気は、講義というより参加者の悩みにファシリや講師が答えるという感じです。人数も少ないので、とってもアットホーム♪

2011-10-01 11:16:56
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]ここからは、「失敗しないためのスケジュールの立て方」に移ります。

2011-10-01 11:18:17
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]一番最初のミーティングで、準備から当日までのミーティングの日程や予定を全て決めてしまう。リーダーが必ずしもミーティングのファシリをする必要はない。ファシリは、ミーティングのゴールを認識して、かじ取りをする。

2011-10-01 11:21:06
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]ミーティングは、自分の役割を超えた話し合いをする場である。個々の仕事はそれぞれで進めてメンバーに進捗状況を報告するけれど、自分の判断だけでは決められない重要な点についてはミーティングで話し合う。

2011-10-01 11:22:20
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]ミーティングで大切なこと。何を決めるために話し合うのか、メンバーで共有する。イベント当日までの日程から逆算して何をいつまでに決まっていないといけないのか、考える。

2011-10-01 11:24:52
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]スケジューリングで一つ大切なことは、少し余裕を持っておくこと。時間にゆとりを持っておくことで、準備の進捗が遅れても対応することができる。決まっているスケジュールがずれた場合、修正する機能もミーティングには大切。

2011-10-01 11:26:58
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]話し合うことが多くて、もしくはもともと時間がなくてミーティング内で決めきれないことがよくある。その場合は、全く話し合わないのではなくて、どうやってその議題について話し合うのか、決めるのかだけでも話しておく。メールやスカイプで別途話してもいい。

2011-10-01 11:28:24
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]ミーティングの回数は、状況によって減らしたり増やしたりする。

2011-10-01 11:28:50
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]ミーティングにはファシリテーターが必要。ファシリテーターとは、グループのまとめ役、議題遂行の担い手、議論を広め深めるサポーター。議論の守り立て役。

2011-10-01 11:30:12
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]ミーティングの種類。情報共有、ブレスト、分析・評価、企画立案、意思決定、etc。ミーティングの種類によって、ファシリテーターは守り立ての方法を変えていく。詳細は、11月16日に根津スタジオで開催する「スニーカートーク」にて。

2011-10-01 11:32:04
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]スケジュール管理のコツ。ミーティング毎に進捗の報告とリソースの配分。時間のないメンバーもいるときは、役割を分担して負担を減らしてあげる。

2011-10-01 11:34:33
株式会社エンパブリック @Empublic

[イベントゼミ]ミーティングでは、必ずしも一番はじめに進捗共有をする必要はない。ファシリのやり方によっては、ミーティング前にメールなどで進捗状況を共有することも可能。大切なことは、進捗共有を何に活かすのか。

2011-10-01 11:36:21