『鎌倉殿の13人』に登場したあのちょっと固そうな食べ物は唐菓子というものらしい「これ気になってた」

こういうお菓子だったのか
76
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

いわゆる「衣冠・束帯」「十二単」といった装束を中心に、公家社会の衣食住や行事儀式などをまとめた「有職故実」の勉強をしております。申し訳ございませんが、個別のご質問への対応は出来かねます。

facebook.com/tadamoto.hachi…

八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

『鎌倉殿の13人』を見ていましたら、尼御台が京から来た女性2人をもてなすために、高坏に「唐菓子」を盛っている場面が登場していました。特に説明も無いのに、このこだわりが素晴らしいです。 pic.twitter.com/PGiq62yzUK

2022-09-26 20:22:14
拡大
リンク www.kariginu.jp 有職装束【綺陽装束研究所】 52 users 83
Aki @Aki69212356

女子達が、ちょっと固そうに、ガジっとやってるのが可愛らしく、そして美味しそうだった😋

2022-09-27 07:56:43
aodaisyou @aodaisyou

こういうお菓子だったのか。 何で唐揚げ盛ってるんだろう…って思ってました。 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2022-09-26 23:09:40
ポンタス3世 @pontasland

@EeoduLzbYVjTprk あれ?すごいボリュームのパン⁉︎と思いました。今までのイメージだと小さな茶菓子だったので、この時代にこういう菓子があるのは初めて知りました。

2022-09-26 23:44:51
ダイム @sanadaimu

そう!出てきた!美味しそう! …美味しそう?「餅(「もち」にあらず)」の一種だろうか。固そうだったし、揚げてる? twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2022-09-26 21:18:10

揚げたお菓子だそう 

かたいんですって

ららら☆888 @sue_lalala

RT 唐菓子って全く知らなかったから色々検索してみたら、小麦粉や米粉を成形して油で揚げた固いドーナツみたいな代物らしい。 中身は柿や杏(果物色々)を薬草で煮て風味付けしたものだそう。なんたって餅を酢につけて食べてた時代だから、シンプルな味付けだったんだろうな。

2022-09-26 23:42:29
たつた @tobutori5

唐菓子、見た目めちゃくちゃ美味しいそうだし実際美味しいんだけど、少なくともオールドファッションのカリカリになったやつ感覚で口放り込むともれなく死ぬ。 ※結構硬めのかりんとうくらいの感覚で食べるのが正解

2022-09-27 12:30:40
リンク Wikipedia 唐菓子 唐菓子・唐菓物(からくだもの)は、唐朝から伝わったという菓子。米粉や小麦粉などの粉類に甘葛(あまずら)の煮詰めた汁もしくは水飴、献上する上級品では蜂蜜(→蜂蜜#調味料)など甘味料を加えてこね、果物の形を造った後、最後に油で揚げた製菓をさす。「からがし」や「とうがし」と読むこともある。また「からくだもの」の読みのまま「唐果物」とも表記する。 狭義の仮説と言える唐菓子は、下記の「八種唐菓子」に限定されている。これは特別の行事・神仏事用の加工食品と言える。これらは日常的に作られていなかったようで、製法が詳細に記 2 users
@cancankankeri

カリカリいうとるなとは思ったけど揚げ菓子だったのか!!

2022-09-26 22:11:03
Yuko Kato @yukokato1701

RT)なにか油まみれでカロリー高そうでおいしそうな茶色いものが盛ってあるなあとは思っていた😹

2022-09-26 22:05:45
山芋 @ya_ma_i

@EeoduLzbYVjTprk 気になって、ちょうど検索していたところでした。油をふんだんに使わないといけないだろうし、揚げ菓子ばかりなのが意外です。それこそが高級さを示すものだったのでしょうか。 どんな油を使っていたのかも気になります。ごまかしら?

2022-09-26 21:20:17
八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk

@ya_ma_i 当時は荏胡麻油も多く使われましたが、まずは胡麻油だと思います。

2022-09-26 21:23:05
山芋 @ya_ma_i

@EeoduLzbYVjTprk ありがとうございます! ごま油!荏胡麻まで!やはり高級品だわ…なら、相当香りもあって香ばしかったでしょうね、美味しそう…✨

2022-09-26 21:38:26
bellazia_damore べらちあ @BellaziaDamore

奈良時代の木簡研究している知人からもらった抜き刷りで「地方へ派遣される際の官僚がすべきこと」というのを読み、旅の途中で歓待される際に唐菓子などを要求してはならない、というのがありました。揚菓子は贅沢品なので袖の下と同じだぞ、という戒めだそうです。12世紀もまだまだ贅沢品なんですね。 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr…

2022-09-26 22:57:22
シロ @shiro1111710

あのお菓子気になってた 中華の揚げ菓子に似てるけど当時から揚げ物なんてあったのかな?と思ってた きっと貴重だったろうな

2022-09-26 22:57:29

ドラマ鑑賞中に気になった唐菓子あれこれ↓

清白 妙🔞BL・NL小説書きの日常 @egnarts_etihw

実は平安時代が舞台のお話を書きたくて、少し前に唐菓子を軽く調べたばかりだったんだけど、意外にも大きかったことをRTの画像を見て知る。 これは結構びっくり。若干食べづらそうでもあるなぁ。特に餢飳。

2022-09-27 00:57:00
mezzo@いつもポケットにHistory @History06031892

@EeoduLzbYVjTprk 左下のお菓子、奈良の「ぶと饅頭」に似てるなあと思っていたら。「ぶと饅頭」も唐菓子に分類されるそうですね!

2022-09-26 21:03:38
結城花音@夫婦で和洋ミックス着物👘 @yuukikanon42

「ぶと」は食べたことあります🎵ネジネジのがのえさんが齧ってたやつかな。 twitter.com/EeoduLzbYVjTpr… pic.twitter.com/Xhm8paFb2l

2022-09-26 23:31:09
拡大
はむ(みさき) @ham_misaki

小さいカルツォーネみたいなの、餅談とか歓喜団に似てるね(中身は卵) 味はとりあえずみんな甘さ控えめのかりんとうみたいなのだと思うといいよ >RT

2022-09-27 13:18:11

ねじねじしてるやつ気になる