-
kasajimajima
- 945389
- 144
- 25
- 70

やべー!!! 登録車の"よ"ナンバー人生で初めて見た!!!!! ちゃんと退役軍人っぽい人が乗ってた pic.twitter.com/5w8fWMqpSc
2022-09-26 16:09:17
みんなの反応

普通乗用車の(よ)ナンバーは激レア!滅多に見られませんよ。😳 twitter.com/p__kabocha/sta…
2022-09-27 10:01:25
こりゃすごい 個人的に登録の離島ナンバーとよナンバーだけは死ぬまでに見たい(º∀º) twitter.com/p__kabocha/sta…
2022-09-26 23:52:37
@p__kabocha わっちのプラモですけど pic.twitter.com/DzMykee8V5
2022-09-27 09:08:45
↓「登録車」とは
どういうこと?

@kanamori_______ はじめまして、リプライ失礼します。 在日軍人で日本で退役した場合に軍属専用のYナンバーから「よ」に切り替わるようです
2022-09-26 21:28:03
『よ』は日本国内で退役・除隊した米軍属関係者の車両のみにつけられるナンバーとなっています twitter.com/p__kabocha/sta…
2022-09-26 23:41:15
@p__kabocha 初めて聞いた…。 よく米軍関係は“Y“は聞くけど、“よ“もそうなんですね⁉️
2022-09-27 08:24:56
@haiirokun_kosen @p__kabocha まず現在あるナンバープレートのひらがなは以下の通り ・事業用車両:あいうえかきくけこを ・自家用車:さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ ・貸し渡し車両(レンタカー):われ ・駐留軍人用車両:よ、EHKMTY 続く
2022-09-27 00:08:33
@haiirokun_kosen @p__kabocha さらに駐留軍人用車両の内訳が以下の通り ・Y=日本国内で購入した個人所有の車 ・E、H、K、M=非課税車両 ・T=本国から持ち込まれた個人所有の車 ・A、B=自動二輪車または軽自動車 ・よ=退役や除籍によって日本国籍がない軍人の車 今回は”よ”なので退役or除籍による海外国籍の方の車両となります
2022-09-27 00:10:05
@mossun_bb @haiirokun_kosen @p__kabocha しがないのはなんとなくわかりますが、おとへがないのはなぜなんでしょうか..
2022-09-27 10:43:18
@TETSU5656chan @mossun_bb @haiirokun_kosen @p__kabocha 「お」は単純に「あ」と見間違える可能性があるから。 「へ」は屁を連想させるから、「え」と発音が似ているから 「ん」は単体では発音しづらいから だそうですよ。
2022-09-27 10:50:17