コロナ感染者の20人に1人が後遺症になる。その理由と対処法は?

新型コロナにかかったことのある人は,累積2000万人を超えました。多くの人は無事に回復していますが,厄介なのが後遺症です。20人に1人以上が,倦怠感や頭痛など長引く症状を抱えているとみられます。
129
Prof. Akiko Iwasaki @VirusesImmunity

新型コロナ後遺症に関する私たちの研究についてお話しを記事にしていただきました。メカニズムの解析は進んでいますが、さらなる研究と臨床試験が必要です。世界中で苦しんでいる多くの人に役立つ治療に貢献したいです。是非日経サイエンスの特集を読んで下さい👇🏽 #longCOVID nikkei-science.com/202211_039.html

2022-09-25 21:25:54
ロバート キャンベル @rcampbelltokyo

エール大学免疫学科教授の岩崎明子先生がロング・コビット研究の最前線について語っています。分かりやすく充実した記事(有料)。#日経サイエンス #longcovid twitter.com/VirusesImmunit…

2022-09-25 21:53:45
佐賀大学 Saga University @sadai_info

新型コロナウイルス感染症からの回復後に一部の人に見られる心血管の後遺症について、医学部・野出孝一教授が解説をしています。 =新型コロナ後遺症 ひそかに上がる心血管疾患リスク: 日本経済新聞= nikkei.com/article/DGXZQO…

2022-09-28 15:04:35

出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

今月の日経サイエンスの特集は新型コロナの後遺症。対処法やメカニズムの理解について,研究がどこまで進展したかを書きました。いま後遺症に悩む方,コロナ感染後,体調の変化を気にされている方,もしくはそういう人が近くにいるよという方に届いてほしいと思っています。 nikkei-science.com/page/magazine/…

2022-09-25 12:34:29
リンク 日経サイエンス - 一般読者向けの月刊科学雑誌「日経サイエンス」のサイトです。 2022年11月号 - 日経サイエンス 医学 特集:コロナ後遺症 感染者の20人に1人以上が発症する後遺症は,もはや誰にとっても他人事ではない。流行開 1 user 14
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

コロナ後遺症は個人の発症例が繰り返し報じられ,「まだ不明なことが多い」と説明されることが多いです。それはその通りなのですが,国内外を問わず活発に研究が行われているのも事実です。今回の特集では「今,この辺りのことまでわかってきたよ」という話をします。

2022-09-25 12:35:11
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

コロナ後遺症のメカニズムを理解する時,その妨げとなってきたのが多岐にわたる症状の存在です。世界で報告されているコロナ後遺症の症状の数は200を超えると言われます。なかには,倦怠感や集中力の低下など,客観的な評価が難しいものも含まれます。

2022-09-25 12:35:47
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

しかし,血中の免疫細胞や生理活性物質を詳しく調べることで,後遺症の人の体内である程度共通の変化が起きていることが明らかになってきました。今回の特集では米エール大学でコロナ後遺症の研究に精力的に取り組む岩崎明子先生@VirusesImmunity)にお話を伺いました。

2022-09-25 12:36:38
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

コロナ後遺症の正体は,最初は本当に濃く霧がかかって何もわからない状態だったんです。でもだんだんちょっとずつ霧が切れてきました」。取材の際に聞いた岩崎先生のこの言葉がとても印象的でした。インタビューの内容はこちらの記事にまとめています。 nikkei-science.com/202211_039.html

2022-09-25 12:37:34
日経サイエンス @NikkeiScience

「Long COVIDの霧を晴らす  岩崎明子エール大学教授に聞く」 新型コロナの後遺症は200を超える症状が報告され,原因の理解は極めて難しいと考えられてきました。しかし今,多様な症状の背後にある共通のメカニズムが少しずつ明らかになろうとしています。 nikkei-science.com/202211_039.html pic.twitter.com/TMLwWkHax3

2022-09-28 16:44:52
拡大
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

ここ1年ほどで後遺症の理解はかなり前進しました。そのことは国内の診療や疫学調査,免疫学研究を取材し,まとめていく中で確かに感じたことです。以下,今回の取材でお話を伺った皆さんのお名前を紹介します。 nikkei-science.com/202211_030.html

2022-09-25 12:39:17
日経サイエンス @NikkeiScience

日経サイエンス2022年11月号【特集:コロナ後遺症】 「どこまで進んだ? 実態解明 原因と治療のヒント」 感染者の20人に1人以上が発症する後遺症。パンデミックの始まりから2年半がたち,原因の理解や対処法の研究が少しずつ進んでいる。 nikkei-science.com/202211_030.html pic.twitter.com/SqbA2gtFbi

2022-09-28 16:42:28
拡大
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

慶應義塾大学の福永興壱先生,寺井秀樹先生には,1000人規模で行われた後遺症の追跡調査の結果を伺いました。日本の調査結果から得られる考察は,米国の後遺症の状況をつぶさに見ている岩崎先生のお話とも重なる所がありました。

2022-09-25 12:40:49
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

早い時期から後遺症外来を開設し,1年半以上診療を続けている岡山大学病院の大塚文男先生にもお話を伺いました。診療の現場からみると「後遺症の7大症状」と呼ばれる症状があり,具体的な治療がどのように行われているかについてもお聞きすることができました。

2022-09-25 12:41:33
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

さらに,嗅覚障害について金沢医科大学の三輪高喜先生に,感染後の心臓への影響について佐賀大学の野出孝一先生に詳しくお聞きしました。東京大学の近藤健二先生と千葉大学の平原潔先生には,後遺症のメカニズム理解のための重要な知見を伺うことができました。

2022-09-25 12:42:19
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

コロナ後遺症の研究の進展によって今後,感染症と生活習慣病や慢性疾患という,一見関係のない病気の間に潜む関係性が見えてくるかもしれません。コロナ後遺症の研究は,今後医学の様々な分野に役立っていくと考えられています。取材をした私も,その可能性を強く感じています。

2022-09-25 12:43:36
出村政彬 Masaaki Demura @DemuraMasaaki

また,コロナ後遺症特集の一環として,Webページ上に全国のコロナ後遺症相談窓口のまとめを作りました。都道府県ごとに様々な取り組みが始まっています。可能な限り,今後も更新していこうと思います。nikkei-science.com/202211_030_sou… 今回の特集が,どうか多くの方に届きますように。

2022-09-25 12:44:49
リンク 日経サイエンス - 一般読者向けの月刊科学雑誌「日経サイエンス」のサイトです。 コロナ後遺症の相談窓口一覧 - 日経サイエンス 日経サイエンスでは,2022年11月号において「コロナ後遺症」を特集しています。感染後の体調不良に悩んでおられ 9

記事の一部が日経電子版でもご覧頂けます。

リンク 日本経済新聞 新型コロナ後遺症 ひそかに上がる心血管疾患リスク 2022年9月に入って、新型コロナウイルス感染症の日本国内の累積感染者数は2000万人を超えた。ほとんどの人は回復済みだが、この感染症が厄介なのは回復後に一部の人で後遺症が残る点だ。感染者の健康状態を追跡した国内外の調査からは、自覚的な体調不良がなくても心血管疾患のリスクが高まることがわかってきた。日本循環器学会などが実施した、コロナ感染後の心臓への影響を調査した研究がある。コロナ感染によって 22 users 38