
【悲報】暇空さん「Colaboの弁護士同行生活保護業務、その弁護士費用は税金!」→何が問題なの?と総ツッコミ

DV被害者支援のためのお金を弁護士の生活保護申請同行の費用にあてるのって本来的な用途に即してるのでどこに問題があるのかわからん。 twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
2022-09-28 19:47:18
単純に損得勘定だけ考えれば、弁護士からしたらこんな割に合わない仕事紹介されても嬉しくないと思うぞ 稼げる仕事なんていっぱいあるからな ひょっとして弁護士と癒着して貧困ビジネスやってるみたいに考えてる? twitter.com/z4mibyc8fyl06m…
2022-09-28 19:00:38
東京都の配偶者暴力被害者等セーフティネット強化支援交付金は、もともと弁護士の業務も支援対象として想定されています。 twitter.com/Z4mibyc8FYL06m… pic.twitter.com/EydCtY2hbC
2022-09-28 16:17:21

結局全く問題ない話をこの人の頭の悪い支持者が弁護士利権かのように勘違いしてるだけだった。 twitter.com/z4mibyc8fyl06m…
2022-09-28 15:41:16
結構時間かけて考えたんだけど、もしかしてこういうこと↓が言いたいのか? ・生活保護を受けるのに弁護士を窓口へ同伴させる必要はないはずで、必要のない仕事をオーダーする形(もしくは同伴したものの特に仕事はしていない)で特定の弁護士へお金を還流させるスキームを作っている twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
2022-09-28 11:00:00
窓口に弁護士を連れて行く必要は本来ないはずだろってのはそうなんだけど、事実として水際作戦と呼ばれるものが行われているのと、法的に理解のハードルが高い交渉に対して弁護士を付けるってのはよくある話なんだけどな。まあ何考えてあの発信をしているのかよく分からん。
2022-09-28 11:00:01
活動内容を詳しくは知らないので、問題があるなら明らかにされるべきだとは思うけど、このツイートだけだと何の問題も感じない twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
2022-09-28 10:09:54
弁護士が同行すると生活保護が受けられるケースは弁護士がいなくても受けられるのが正しい運用。 つまり税金が弁護士に流れる原因は役所にあるし、役所がキチンと仕事をしていれば弁護士もColaboのこの手の業務も不要になり、税金もその分受給者により多く届くよね。 twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
2022-09-28 08:15:08
全て憶測で適当な事言ってるね。 どうしても、彼女の活動に文句つけて陥れたいんだねえ。 twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
2022-09-28 03:06:46
@rimirinarisa @fukuchin6666 @Z4mibyc8FYL06mB 私もハロワとか労基に同行してますが、共産党なんですか? twitter.com/z4mibyc8fyl06m…
2022-09-28 02:32:45関連まとめ



