大学生が実務をする大人のキッザニア状態のJFC、数日間沈黙する間に報道機関がファクトチェックしないといけない記事を出すもガン無視でBOTを検証する

まあま長いですが一連の起承転結的なモンとして。 いかがでしょうか。ブログレベルのを大学生のレポート提出ほどの頻度でってのがもうね…。
28
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

日本ファクトチェックセンター(JFC)編集長になりました!2度目の創刊編集長。検証手法の解説やソースへのリンクを丁寧にやって、多くの人に理解してもらえる公正で透明性の高い検証を実践します。OSINTの勉強にもなりますよ。 factcheckcenter.jp

2022-09-28 16:18:05
リンク 日本ファクトチェックセンター(JFC) 日本ファクトチェックセンター(JFC) Japan Fact-check Center(JFC)は、ファクトチェック(事実の検証)を専門とする非営利組織です。民主主義の基盤となるインターネット上の言論空間の健全性を維持、向上させることを目的として活動します。 37 users 538
日本ファクトチェックセンター(JFC) @fact_check_jp

Japan Fact-check Center(JFC)は、一般社団法人セーファーインターネット協会(SIA)が運営するファクトチェック(事実検証)を専門とする非営利組織です。民主主義の基盤となるネット上の言論空間の健全性を維持、向上させるために活動します。国際ファクトチェックネットワーク(IFCN)加盟。

factcheckcenter.jp

古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

設立にあたり、Google(2年150万ドル)、Yahoo(年間2000万円)から多大な支援を受けました。偽情報/誤情報対策は、ここ数年、業界でも政府でも議論が積み重ねられ、その成果の一つです。編集長を任され、光栄です。編集チーム一同、全力を尽くします。(関心ある方は連絡ください)

2022-09-28 16:30:17
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

ファクトチェック指針はこちらに掲げました。錚々たる運営委員会の学識者の方々と議論し、IFCN(国際ファクトチェックネットワーク)の基準を十分に満たすものです。 さらに「スマートな簡潔さ」にもこだわって、少ない言葉で多くを語るコンテンツを目指しています。 factcheckcenter.jp/n/ne2c802afa5e0

2022-09-28 16:30:17
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

調査報道で多数の受賞歴を誇る優秀なエディター陣に加え、ファクトチェックを学んだ学生たちが、ファクトチェッカーとして参加しています。国際的にも評価が高い香港大アニーラボを参考にした体制としています。インターンに関心がある学生もぜひ連絡をください。 factcheckcenter.jp/n/ne624362a20b8

2022-09-28 16:30:18
冨田格(いたる) @itaru1964

日本ファクトチェックセンターのファクトチェッカー4名は、いずれも早稲田政経の現役大学生。 古田大輔編集長に「ファクトチェック第一弾はケムトレイルでいくぞ!」と言われて、この組織ヤバいかも、と思わなかったのかな? pic.twitter.com/dzyed5x767

2022-10-01 17:45:32
拡大
花鳥風月💉💉💉💉 @toriyu2

@itaru1964 「卒業後は報道機関に就職予定」というのも気になりますね。

2022-10-01 23:50:31
冨田格(いたる) @itaru1964

@toriyu2 朝日新聞への入社が決まっている学部生を”インターン”と称してタダ働きさせていなければいいのですが。

2022-10-01 23:52:03
加藤AZUKI @azukiglg

そういえば日本ファクトチェックセンターって、150万ドルも出資を受けてるのに、ファクトチェックの実務を「大学生」がやっているのって、なんか特別な理由があるんだろうか。 例えば、その大学生が「ファクトチェックについて特殊な能力、実績を持っている」とかなら分からんでもないが。

2022-10-03 09:55:51
加藤AZUKI @azukiglg

大学生は在学中なのだろうからいずれはどこかに就職するとして、これは「学生アルバイトがファクトチェックをしている」ということになるんだろうか。 何らかの専門家が、専門的な知識に基づいて行っている、とかではなく。

2022-10-03 09:56:56
楽蛙 @Timeline_Frog

そもそも、何の専門家でもない、メディア関係の博士号を持っているわけでもない、信用失墜著しい新聞社での「長年の経験」だけの記者とただの学生が編集メンバーの日本ファクトチェックセンターに、政治、外交、宗教、科学、医学、軍事、IT等、多種多様なフェイクニュースの検証が出来るんでしょうか。

2022-09-30 17:54:31
楽蛙 @Timeline_Frog

まともなメディアリテラシーとスマホとGoogleがあれば検証できるものだけを対象に「ファクトチェック」をやるつもりなんでしょうか。まあ、雑なフェイクニュースを信じる人も多いのでそれも大事でしょうが、ただそういうのはネットの有志が即日検証するので、組織としてやる必要性は高くないですよね。

2022-09-30 17:54:31
楽蛙 @Timeline_Frog

専門知識が無いと検証不能なものについても専門家クラスタが140文字の範囲で最低限の訂正をしてくれますし。もしかしてネットの有志や専門家が検証したものに「ファクトチェック」のラベルを貼るだけのまとめサイトみたいな「お仕事」をやるつもりじゃないですよね。流石にそんなことはないですよね。

2022-09-30 17:54:32
楽蛙 @Timeline_Frog

ファクトチェックそれ自体は応援してるんです。「日本ファクトチェックセンター」という国の名前を付けた組織で、中途半端な検証、党派性が疑われる対象の選別、お仲間への配慮等をされると、国民の不信を招き、かえってこの文化が後退する危険もあるので、やるなら本気でやって欲しいということです。

2022-09-30 17:54:32
楽蛙 @Timeline_Frog

専門家に敬意と報酬を払い、結論ありきの取材をせず、極力党派性を排し、丁寧で慎重な検証を行う。必要があれば「古巣よりも事実」の姿勢で報道機関の記事も検証する。そうやって国民の信頼を積み重ねながら、オールドメディアの轍を踏むことなく、ファクトチェックの文化を日本で育てて欲しいんです。

2022-09-30 17:54:33
カエル先生・高橋宏和 @hirokatz

何億円も出資させといて実際のファクトチェックは大学生4人にやらせますとか、よく出資者は許したなあとあるファクトチェックセンター。

2022-10-03 16:16:21
原田 実 @gishigaku

まさかと思うけど「ファクトチェック」として挙げられている実例を見る限り、件の団体はファクトチェックはちょっと検索するだけでできる作業だと思っている?(それなら学生任せにするのも理解できる)

2022-10-03 15:07:34
原田 実 @gishigaku

それなら次になすべきはグーグルとヤフーからの出資を何の用途に使ったのか説明する書類を作ることだな。

2022-10-03 15:11:54
渡瀬裕哉 @yuyawatase

ファクトチェックセンターでリサーチしているのは学生か。2億円もかける割には、何か分析のレベルがおかしいと思ったけど納得。監修は朝日元記者ということだけど、統計の見方や分析が分かるはずもないので、それ系の話は無理だろ。

2022-10-01 19:32:16
渡瀬裕哉 @yuyawatase

学生さんには頑張ってほしいが、ファクトチェックは「対象を選ぶ時点」でイデオロギー闘争そのものなので、学生のうちは大人のくだらない争いに関わらず、ゆっくり読書してほしいと思う。

2022-10-01 19:33:48
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

法律も、素人さんじゃファクトチェックなんか無理だよね。たとえば最高裁が民事事件で口頭弁論を開いたとき、そこに法律上・事実上どのような意味があるのか、また破棄差戻となった場合、上告不受理とされた論点を差戻後控訴審はどう扱うべきか。それらによって「ファクト」の意味が変わってくる。

2022-10-03 08:10:19
おがつ @tsuface

ちなみに半数のファクトチェック作品を学生で回してる日本ファクトチェックセンターですが、もう半分のほとんどは警察庁から業務委託を受けて表現規制を行なっているSIA(セーフティインターネット協会)の職員です(こっちは何故か匿名)。 pic.twitter.com/wgRup6GQ3M

2022-09-30 22:20:23
拡大
the_spoiler @don_jardine

SNS上の誹謗中傷を監視するという触れ込みで立ち上げられた「この指とめよう」は半年前に解散したが、この一因には代表理事による過去の誹謗中傷ツイートが話題になり、この理事が謝罪する事態になったことがある。ファクトチェックセンターが学生を矢面に立てたのはそうした過去の例に学んだためか。

2022-10-03 19:01:16
1 ・・ 4 次へ