教育学には親が自分が子どもだった20年前の経験をもとに教育するので40年以上も時代がずれてしまうという『40年ギャップ』なる怖い用語がある

なるほど…
189
九月 @kugatsu_main

教育学には「40年ギャップ」というかなり怖い用語がある 子どもは社会で活躍する20年後のために学ぶべきはずなのに、親は自分が子どもだった20年前の経験をもとに教育してしまうから、結果的に20+20で40年も時代がずれてしまう、という意味。色んな嫌な現実を説明できてしまう

2022-10-06 16:57:17
九月 @kugatsu_main

もともとは政策立案とか教育改革の文脈の用語なのだけど、それ以上に時代分析としての攻撃力が高い。当初のルーツから離れて、毒親に関する説明とか、保守的な地域が云々とかの説明で役に立ちまくりそう

2022-10-06 17:12:09
九月 @kugatsu_main

なぜこの言葉を思い出したかというと、少女漫画におけるファッションの時差について考えていたから 児童向け漫画って立派な教育ツールだから、まさにギャップの話だよね。40年までいかないだろうけど、10〜20年くらいの時差があるのだろう。作り手の一部はきっと予測・計算してやってるはず twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-06 18:46:22
九月 @kugatsu_main

「りぼん」の表紙が地雷系まっしぐらだと話題になっているが、こないだ25歳くらいの女の人から聞いた「少女漫画でギャルに憧れたけれど、自分が大人になったらギャルがいない時代だった」を思い出した。たぶん今回も同じで、今のりぼんを読んだ子が大人になったとき地雷系はいない

2022-10-05 21:44:03
九月 @kugatsu_main

ピン芸人。主にコント、折に触れて文章。青森県出身。京都大学卒業。東京都在住。著書『走る道化、浮かぶ日常』(祥伝社)/ライブ予定は #今月の九月 /読むラジオ@kugatsu_readio ひとりごと@kugatsu_mnlg 出演・執筆等の依頼はDMまたはto.obonai@gmail.com または祥伝社まで

m.youtube.com/channel/UC04k7…

リンク 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net 「40年ギャップ」に囚われている親の「時計の針」は、止まって1ミリも動かない!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net 立教大学 経営学部 中原淳研究室 中原 淳のブログです。経営学習・人的資源開発に関する研究知見、エッセイ、日々の日記が更新されています。 1 user 96

なるほど…

メンヘラ〜 @chinhelor

親の言うことがいまいち信用できない大元の理由 twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 14:08:08
E藤 @efuji110

この現象に名前はないのかと思ってたやつだ twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 11:20:36
ナガピー @koki_N0901

教育学部卒のひとに聞いたけど 卒論の参考論文が20年以上昔のやつばっかりなのって普通なんですかね twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 17:22:26
ハルトマン@オカルト減税会-増税メガネの倒し方教えます @FgoTtp30120708

昭和世代は価値観アップデートできていない人達が大半だから親の言ってること真に受けてる悲惨な目に合うよ。 twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 18:24:30
路傍の石 @Fer53884945

感覚的には結構多くの人が感じてる話だよなぁ。 ただ、問題点に着目したことはなかった。 twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-06 19:14:03

納得してしまった

DEMODORI @bonodori2578

ああ…。まさに、まさに平成教育の失敗がこの140文字以内で見事に説明されているっ!! twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 18:54:30
うるしばら @ursbr

うちの子が小学校に入学したときに、担任の先生からお願いされたのがコレ。「親は子供に勉強を教えないでください」なんでかな?って思ってたのが今わかった。 twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 16:52:44
ありす @A51276433

まじでこれな……!! 私は偏差値の低い学校に通ってたんだけど、昔はエリートが通う学校だった。だから親はここに行きなさいと。 今は頭良くないんだよって言ってもそんなことはないの一点張り。普通親なら調べると思うけどなあ… twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 16:53:05
とむ @_Tommaso

これはめっちゃ分かる。親のアップデート以外避ける方法が無いし、これを感じてたから遅く親になって子と歳が開きすぎるのが怖かった twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 18:47:36
ウチューじん・ささき @uchujin17

今では社会スキルとして評価されるパーソナルコンピュータ、1980年代にはTVゲームと同一扱いされて「そんなオモチャで遊んでないでベンキョーしなさい!」と言われたものだった。でも、今となってはそう言われた理由もわかる。 twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 18:29:46
NaoLon 🌸🐄✨ @NaoLon1207

これは起こり得る。 うちの父は自分の時代の進学率のまま子供に。 でも親の洞察力と想像力によって解決もできる。 昔職場にいた男性は、自分の妻には専業主婦を求めるが、娘には押し付けない。娘が大人になる頃は時代が変わるだろうし、妻は同意して結婚したから良いが娘は違う。 twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 17:02:19

60年ギャップまである

母君 @haha_gimi

40年ならマシでその親が親(子どもにとっての祖父母)の言いなりだと60年ギャップになる。 twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 18:29:03
宣誓 @natanatana1

2000年前後の「21世紀型学力」を踏まえて作られた5年前の指導要領をあと5年は使うことになるから、日本の義務教育の学力観は少なくとも30年は遅れてることになるのかな… twitter.com/kugatsu_main/s…

2022-10-07 16:54:01