閉塞性肥大型心筋症に対するニトログリセリンの利用やりとりまとめ

閉塞性肥大型心筋症をHNCM(正しくはHOCM)となぜか勘違いし最初は混乱していたのでちょっとわかりづらくなってしまいました。すいません。非常に勉強になったのでノート感覚でまとめました。該当する話題のツイートを突っ込んで時系列にならべました。
0
おすしたべ丸 @oh_sushii

HNCMになんでニトロ禁忌なのかわかるかたはいませんか

2011-10-01 18:11:09
さぼろー @s_k_h_1

@goodjob_satoh 非閉塞~にはほんとに禁忌なのか?っつー意見も。

2011-10-01 18:23:25
おすしたべ丸 @oh_sushii

@ssksh_1 ありがとうございます。恥ずかしながらお聞きしますが、流出路の圧較差がおおきくなるとどうして心機能が低下するのですか?

2011-10-01 18:33:36
さぼろー @s_k_h_1

@goodjob_satoh 圧較差大=抵抗大=心臓に負荷、なのだけど、そもそも血管拡張薬で圧較差が大きくなるのはなんでだろね?と思ったw

2011-10-01 18:46:17
おすしたべ丸 @oh_sushii

@ssksh_1 ああ、圧較差=「左室流出路が閉塞しててめっちゃ圧高いが、大動脈は拡張して圧低い」→心臓が余裕で血を送り出せる→さぼる→機能低下 だとおもっておりましたが、違うっぽいですか?

2011-10-01 18:52:40
おすしたべ丸 @oh_sushii

@ssksh_1 いや、それだと流出路が狭窄しないんで違いますね…なんででしょう…

2011-10-01 18:55:28
さぼろー @s_k_h_1

@goodjob_satoh まあ圧較差大きくなるのはやっぱ大動脈圧が下がるからっぽいとして、そこで流速アップ=負荷アップなのかしらね。心臓の力が少なくて済むのは心臓にとってはいいことよん。

2011-10-01 18:59:05
さぼろー @s_k_h_1

@goodjob_satoh とりあえず病態的には閉塞性~≒ASなはずで、非閉塞性~で禁忌とされてるのは投与により閉塞性~的な感じになってしまうとかあるんでしょうかね。深く考えてたら逆にわかんなくなってきたw

2011-10-01 19:02:07

飲み会にいってしまって話題は翌日に持ち越し

おすしたべ丸 @oh_sushii

勉強するときは昨日お答えいただいたHNCMニトロ問題を調べてからはじめよう

2011-10-02 13:13:33
幸せになりたい(ಠ_ಠ ) @mesanyan

うにー…ニトロ使う→血管拡張しちゃう→反射的に頻脈→HOCMだと上手く反応できないよぅ…→左室流出路圧較差増大→閉塞が悪化→あぅぅ心臓苦しいですぅ…

2011-10-02 13:19:24
おすしたべ丸 @oh_sushii

@mesangium すいません。あつかくさってどことどこの圧格差ですの?

2011-10-02 13:20:24
@tetsuya_med

面白そうだから僕ものっかって考えよう。

2011-10-02 13:20:56
幸せになりたい(ಠ_ಠ ) @mesanyan

@goodjob_satoh 左室と大動脈じゃないんでちゅかね? 左室の機能不全がHOCMの本態みたいなもんだと思いまちゅが…

2011-10-02 13:21:44
幸せになりたい(ಠ_ಠ ) @mesanyan

一ついっとく,あたしは絶望的に循環器が苦手だ

2011-10-02 13:22:03
幸せになりたい(ಠ_ಠ ) @mesanyan

ニトロがダメなのはHOCM(閉塞性肥大型心筋症)のほうだけでしょ,これだと元々太くなった心室中隔と僧帽弁前方運動のせいで流出路の閉塞が起こってるわけで…

2011-10-02 13:23:54
たこ焼き大好き家庭医 @takoyakick

TL上で繰り広げられる医学生の勉強ツイートを見て(・∀・)ニヤニヤする昼下がり。勉強でもするかな。

2011-10-02 13:24:43
おすしたべ丸 @oh_sushii

@mesangium 返事ありがとうございます。大動脈圧が低いんですよね。それがなぜ閉塞を悪化させるのれすか?

2011-10-02 13:25:04

ここで@barupoe氏(鍵アカウント)がそれっぽいことを言ってくれる

おすしたべ丸 @oh_sushii

barupoeさんのいうとおり臨床的には問題にならないらしいです。圧較差がなぜ閉塞を強めるか気になるだけなのです。昨日は緒先輩方のリプを飲み会ゆえ中断しましたたので調べて返事しようかとおもうのです。

2011-10-02 13:29:53
@tetsuya_med

ばるぽさんの意見にのっかりで、HOCMの基本病態は拡張能障害で、これが硝酸剤投与による前負荷↓からEF↓、収縮能は保たれているので心筋はがんばるが、後負荷↓の作用も加わり、左室流出路圧較差↑。流出路圧較差↑は心機能低下の原因ではなくて、その指標なんじゃないかと思うけどどうだろう。

2011-10-02 14:21:00
おすしたべ丸 @oh_sushii

普通にHNCMとHOCM普通に勘違いしてた、なぜか。

2011-10-02 14:26:16