プロジェクトが本当にうまくいかない時はとにかく集合してほしい「『リモートワークの限界』を知った」

113
ヤマダ @yamada_sier

ここ2〜3週間で、本当の意味で「リモートワークの限界」を知った。プロジェクトが本当に上手くいかない時は兎にも角にも「まず集合」という当たり前の事を改めて痛感。

2022-10-14 21:54:19
ヤマダ @yamada_sier

とはいえ、100%出社にする必要はない。今や自宅の方が環境が良く生産性上がるという人も多いので、密なコミュニケーションは出社で、作業に没頭する時は自宅で、の使い分けをいかに上手くスケジュール出来るかが肝。

2022-10-14 21:56:03

とにかく集まってほしい!

@oryzae1824

@yamada_sier 即時性と情報共有がどうしても劣後しますね。

2022-10-14 21:56:31
ヤマダ @yamada_sier

@oryzae1824 ですねえ。コミュニケーションコストが高過ぎますね。

2022-10-14 21:57:11
@oryzae1824

@yamada_sier 平時は良いですが追い込みは効かないですね…私も忙しくなって物理出社しがちになってます(´・ω・`)

2022-10-14 21:58:01
ヤマダ @yamada_sier

@oryzae1824 物理はとにかく意思決定とその後のアクションがスムーズですよね。指示を下す側と受ける側、双方ストレスが少ないです。

2022-10-15 00:46:40
かぢ @makanikoke

@yamada_sier わかります。 「うぅぅ!メンドクセェ!集まるか!」ってなるときありますよね(笑)

2022-10-14 22:24:43
ヤマダ @yamada_sier

@makanikoke もうとにかく集まってくれ!って感じですね😂

2022-10-15 00:50:25
キイロ @nekokyoshinsha

@yamada_sier メンバー全員が100%リモートだと、「プロジェクトがうまく行っていない」という認識すら共有できてなかったりしますね。

2022-10-14 22:43:23
キイロ @nekokyoshinsha

@yamada_sier 別案件の人が個別に状況きくと、 PM「リーダーくんが上手いことやってくれてるから大丈夫」 PL「人足りなすぎタスク多すぎ吐きそう」 メンバー①「今はちょっと忙しいけど今週山越えたら楽になるかと♪」 メンバー②「リーダーさんが高圧的で嫌。なんか知らんけど常に余裕なさそう。」 みたいな感じ。

2022-10-14 22:48:59
ヤマダ @yamada_sier

@nekokyoshinsha いやまさにそれですね。 みんな当事者意識が希薄になるし、大勢いると「誰かがやってくれるだろう」になります。

2022-10-15 00:54:25
アスランの父 @dad_aslan

@yamada_sier 先ず、全員がリモートワークのコミュニケーションに慣れてないとツライですね。

2022-10-14 22:44:16
つねた @app_tune

@yamada_sier @ora_gonsuke777 ホワイトポード囲んでの即時情報共有力はリモートで再現できないですね🧐

2022-10-14 23:02:25
じゃそ @jaso0125

@yamada_sier プロジェクトやチームにもよると思います。 現に、2年フルリモートしてますけどトラブルはたまにありましたが、集合するような事故などは未だにないです

2022-10-15 02:50:50
nakagawaminato @y1n05ujcsq2d

@yamada_sier 先日リモートでやってるときに「何で定例会に参加してないの?」ていわれて、は?え?ってなって、自分だけ連絡なくて呼ばれてなかったということだった😂 定例でもスキップしてやらないことあるし。言うほど回数重ねてないから体が覚えてない😓

2022-10-15 09:12:48
ゆみね / フリーランスエンジニア / FXトレーダー @yuminemiyu

環境だけを切り取って考えるなら集まった方が良いのはわかるけど、集まるためだけにメンバー全員の2~3時間を割く価値があるかと言われるとなんとも…🤔 たまたま自分がそういう案件やメンバー、環境に遭遇していないだけかもしれないけど…😅 twitter.com/yamada_sier/st…

2022-10-15 18:31:44

すぐ話せる環境は大事

みずきまうす@出ずに〜 @MizukiMausu

@yamada_sier 自分の考えの後押し必要としてるとき、隣の人にボソッと話すとか、技術的には可能かも知れないけど、相応の手間がかかるとかはありますね。 同時に話せないから小さな発言できないとか。 直接会うのとの違いが明確にできるか。

2022-10-15 09:01:49
わん @luckystars753

ほんこれ 周囲に人がいて、すぐに話せる環境、ちょっと来てと声かけて画面や資料を見ながら検討できることの大切さよ… 困ってる人の出す空気感、ちょっとした雑談も非常に大切。 twitter.com/yamada_sier/st…

2022-10-15 00:02:32
柳本純一郎 (やなじゅん) Junichiro Yanagimoto @JY_hrd_market

さっと会ってガッと話すことの重要性はヒシヒシと感じますね。 twitter.com/yamada_sier/st…

2022-10-15 09:04:04

集まるのは有事の時

kooo(くぅ)@肉が食べたいエンジニア @kooo5252

やっぱり平常業務の時だけよね。 炎上してたり完全に未経験な人を育てたりするときは疲れてても出社しないと回らなくて困る😔 twitter.com/yamada_sier/st…

2022-10-15 00:22:23
ねこクック🐈🍳BUMP🛰️2/24 @neko_cook_

@yamada_sier お疲れさまです。やはり本当に切羽詰まっている時はリモートでは厳しいんですね🥲チームの情報伝達の度に細かい時間のロスや認識合わせる時間が多く必要となってしまう部分でしょうか?

2022-10-14 22:02:37
ヤマダ @yamada_sier

@neko_cook_ そうですね。リモートでの小さなコミュニケーションコストが本当にネックになると感じますね。あと何にしても管理する側のストレスが大き過ぎます。

2022-10-15 00:48:01