「専業主婦にならない人は子供のことを考えてない」から「女も働くのが当たり前!」になるまで10年かからなかった→「2010年頃は『は?働くの?子供産んでも?』と言われた」

161
耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref

過渡期にちょうど子供産んだ身としては、「専業主婦にならない人間は子供のことを考えてない」から「共働きこそリスクヘッジ!女も働くのが当たり前!」とか言われるのが主流になるのに10年かからなかったスピード感に震える。2010年頃は「は?働くの?子供産んでも?」みたいなこと素で言われた。

2022-10-17 21:44:47
耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref

実質5年くらいじゃなかった?2016年に下の子産む頃にはもうだいぶ共働き志向が増えてた印象というか。「日本死ね」が確かその頃じゃない?急激に共働きが当たり前、父親の育児参加も当たり前になっていったなあ、って。産後クライシスとか話題になって。あくまで個人の感想だけど。

2022-10-17 21:44:47

感想

一華 @ichika_na_mi

@shishmaref それ…上の子のときと下の子のときと、周りの言うこと違いすぎてビビった

2022-10-17 23:22:22
アスカラ妻 @asukaratsuma

@shishmaref @PTtachikawa わかります!急に時代進みましたよね!今の時代にまだ会社員やっていたら、少しは上層部の考えも変わって、やめていなかったかもしれないなーとたまに思ったりします。

2022-10-18 00:26:56
焼けた塔 @MBoortAKno0H7tc

@shishmaref 結婚も出産もしてないので、実感がない。 私が若い頃は「2歳までは母親が育児すべき」だったし、それが可能な社会だったけど。 今は子供に満足な教育を受けさせるなら、母親も働かないと無理って社会になったと思う。 つまり、給与は増えずに教育費が高くなった。

2022-10-18 01:15:00
・.•* 𝚙𝚘𝚙𝚘𝚗・.•* @0o_popon_o0

@shishmaref 専業主婦叩きはておき、私も同じこと思いました〜! 全然違う!!

2022-10-18 05:33:18
みらいへ@CFP®認定者/FP1級/簿記1級/株式×FX投資家 @MiraieFp

@0o_popon_o0 @shishmaref 以前の日本は夫が働く収入だけで一家を養えたけど、今は違いますね むしろ収入のある妻を求めるようになってきています 単純に意識が変わったというよりも、生活ができないからです🤣

2022-10-18 12:57:14
れんこん @rerere1008

@shishmaref 昭和の終わり頃、え?結婚しても仕事辞めないの?子供は?って言われてました。 当時の私の職場ではそういう仲間が増えてきて、平成始めには産休取る人も現れて、どんどん変化していきましたね。 でもきっと上の男の人たちからはずっと、は??なんで??と思われていた気がします。

2022-10-18 06:12:56
おぐ @uraoguchin

@shishmaref 私も2010年に出産時と2015年に出産した時に周りのママさんが専業主婦→産休育休に変化してた時に5年で時代が変わったと思いました!私も1人目は専業主婦1番下は産休育休使ってました。

2022-10-18 07:11:36
ひろ香 @Hiroka_hir

@shishmaref わかる!2009年に産んだときは、「保育所ー?」(かわいそうって言ったら悪いよね)みたいな雰囲気。 2014年に産んだときは、「子供何歳で復帰する?」 夫の給料が2008年から2010年にかけてリーマンで激減したから働き続ける選択した。そうじゃなかったら圧に負けて2009年に専業主婦になってたと思う。

2022-10-18 07:14:10
ひろ香 @Hiroka_hir

@shishmaref 主婦を取り巻く環境も変わってて、自治会の仕事とかも、2010年ごろは土曜日の秋祭りのために木、金、土と3日間拘束されてた(パートなんだから休めるでしょ?休めない?ブラックだから辞めたら?とはっきり言われた)2015年頃には、仕事がある人は、夜の準備に参加して下さいということになってた。

2022-10-18 07:27:10
しいな流線型 @shenastreamline

@shishmaref F外失 私が3人目を産んだとき(2005年)周りの反応は「3人もいたらさすがに仕事やめるんでしょ?」でした。 3番目の二分の一成人式のとき、ママ友たちは「仕事続けてるの?あー3人いたら学費も大変だしそりゃそうよねー」でした。 !? ってなりました。😅

2022-10-18 07:34:27
オルっち @olusan_dq

@shishmaref 近年それが浸透してますよね 将来それは男尊女卑の立場が逆転します 子供が巣立てば離婚する夫婦も珍しくないし 女を働かせてさらに家事育児もほぼ押し付けていた男の末路がこちらになります。 twitter.com/olusan_dq/stat…

2022-10-18 07:38:57
オルっち @olusan_dq

@Toyokeizai これさ、定年退職したら途端に立場変わるよ? 毎日ジムで運動せず暇してたご年配が居たので話し相手なった時のことよ 「働いとる内は男はお殿様で あれせい、これせい威張れたが 辞めたらカミさんが偉くなるんや 居づらいからここで時間潰してんねん」

2021-10-08 20:36:42
はるまき2025G @juken2025g

@shishmaref 2012年に上の子産んで職場復帰する時に「子どもが不良になったらどうするんだ!」と言ったのはうちの旦那です。笑う🤣

2022-10-18 07:44:36
みかん @zVIhi03vp5ys44I

@shishmaref いわゆる常識っておもしろいほど残酷ですよね。180度平気で変わる。水もの何でしょうね。今ある不甲斐なさなんかもくだらないと思える日が来るんでしょうし、また新たなくだらない常識が生まれる。

2022-10-18 07:49:03
lalalalala♪🫒 @lalalauraralala

@shishmaref ほんと!その通りですね!50代でまだ小学生育ててる私もびっくりしてます。自分の同級生達の感覚と、子ども達の学校で会う保護者さん達の感覚がまるで真逆。

2022-10-18 09:04:43
ナナミ @214611a

@shishmaref 2011年に産んだ時、こども園は1号がクラスの半分以上で2号の働いてる親の子は10人いるかどうでした 2019年に2人目産んだら、今や2号が半数以上で1号の子はクラスに10人もいないまさに逆転です 幼稚園はどこも定員割れ 本当に一気に変わりましたね

2022-10-18 10:22:08
none @Wreckage_

@shishmaref 他の方も言及されてますが「幼稚園が大幅な定員割れで崩壊寸前」が1番ショッキングです。私の幼少期は幼稚園が普通でしたので。東京某区ですが、公立園の廃園が議論されてます。一方で退園時間以後の預かりを充実させた園は復活する傾向にあるそうです。弁当廃止→給食化も必須かと思います。

2022-10-18 11:10:52
ひまわりlalala @Taiyokoo1

@shishmaref 「仕事辞めたら?」 「仕事辞められないの?」 「仕事するの?」 『だからどうした、悪いか‼️』 と今なら平気で言い返せます🙌

2022-10-18 11:18:45
Yoshimitu @yooshimitu

@shishmaref 国民の多くが貧民になり、2馬力無いと昔の1馬力には及ばない。 結局職持っても給与は下がると思ってるから、貧乏になるほど小銭集めて「投資w」って言う吸い上げ商売に走る地獄絵図。 構造的貧困から逃れるには公的強制力しかありませんが、何もせず世代間で石のぶつけ合いさせてるのが日本行政です。

2022-10-18 12:07:03
coconyans @jyudycoco

@shishmaref もうすぐ50代になりますが、私の小さい頃から親の共働きは当たり前でしたが…専業主婦はクラスに2〜3割位でした。ど田舎ですが農家さんは兼業農家、他は共働きでしたね。

2022-10-18 12:13:51