『授業の質問欄に「気になりました」文型を使う学生が顕著に増えた』の共感募集に飯間浩明氏が反応する展開

あちあちじゃあないの。
131
アニ @gorotaku

機材とねこ3匹に埋もれて暮らすねこベッド兼言語学者。カレーとかビリヤニとかをつくったり食べたりする。趣味は写真・カメラ・映画・美術展・ラジオ・野球観戦・マンガ・ゲーム・SF・シンセサイザーなどなど。ブログ→bluelines.hatenablog.com

bluelines.hatenablog.com

アニ @gorotaku

僕の観測範囲だと、大学生が授業コメントシートの質問欄に、「○○はXXですか?」という疑問文ではなく「○○はXXなのか気になりました」という文型を使うことが顕著に増えているんだけど、これどうですか同業者の方々

2022-10-19 08:43:12
アニ @gorotaku

ちなみにこないだ学生から聞いた「意味論の先生は文字通りの解釈しかしないので、学生が「ここが難しかったです(だから教えて?)」と言っても「そうですか」としか返してくれません」が面白かった。やはりsemanticistたるものそうあらねば

2022-10-19 08:45:35
アニ @gorotaku

僕が大学院の時の意味論の先生は、学生がまとまりのない質問をすると「ごめんなさいあなたの言ってること全く分からない。他には?」と授業を進めていた

2022-10-19 08:47:56
アニ @gorotaku

そういえば「気になりました」文体、試験や成績評価に関する文脈では現れない。「期末試験の範囲はどこからなのか気になりました」とか見たことない。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 09:00:23
アリッサム🍏🍎 @i_am_alyssum

私の授業でもそうですね。 「気になりました。次の授業で解説して欲しいです。」ではなく「気になりました。」で終わっているのがポイントです。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 08:46:23
通りすがりの研究者 @A_Researcher

「気になりました」系のコメントは確かに一定数ありますね だいたい「気になったのは良いことだから是非調べてみてね」と答えるのですが、そうか質問だったのか スペクトル高めの私には解釈コストが高い発話だった twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 08:59:17
Akiko Orita, Ph.D. @oritako

はい、多くなっています。質問があれば次回の授業で答えているのですが、「〜はなぜ〜なのですか?」という書き方は激減し、「〜はなぜ〜なのか気になりました」ばかり。 これは質問ですか?気になりました→そうですか。 で終わっちゃうから、質問とわかるように書いてねと言い添えています。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 09:19:55
アーサー @ArthurJ0ker

多く見ます。あまり気にしていませんでしたが、考えてみると、質問形式にしないのは、回答を要求していないという意思表示なのかもしれませんね。回答コメントを返すと驚かれる(「わざわざ回答ありがとうございます」)ことがしばしばあります。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 09:40:26
茂木@主に連絡用 @tmogi_nichibun

「~は…なのか気になった」「~は…なのか{疑問/不思議}に思った」のような非働きかけ系の質問表現は,確かに体感としては以前に比べて増えている。 一方で,私の場合,今でも疑問文や「教えていただきたい」「解説お願いします!」等の働きかけ系の表現を圧倒するほどではない感じ。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 13:53:16
烏滸庵 Naoko Morita @m_okoan

完全同意。私はこの「質問を書いてもらうと「気になりました」が頻出する」現象が気になって仕方ない…😅 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 10:05:51
教育と発達の心理学2024 @Nishigaki2017

善し悪しの判断は全くしていませんが、当方の周辺でも顕著に増えています。興味深いですね(^^) twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 12:16:51

学生の所感

あき @akiakikiki1212

講義の最後に先生が「気になることとかあったらそれも書いといて」的なニュアンスで促してくるから自然とそのまま「〜が気になりました」って書いてる twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 17:43:22
Mu @mmtcc0731

指示文にも依るけど、所謂「講義についての感想等を記入してください」みたいな出欠代わりのものだと、「『楽しかったです』なんて書くとアレだから、疑問に思ったところを書いておこう。でも答えてもらえるシステムなのかは分からないから、『気になった』という事実だけ書いておこう」となるな。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 17:35:07
まりも @everydayinvests

授業コメントシートの位置づけによるな。質問をかけなのか、単なる感想を書けなのか。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 14:43:28
ボンビー森 @mlrv_mfmf

自分は学生だけど、 ・「〜ですか?」は講師への質問(回答してほしい) ・「気になりました」はただの感想(ただ気になっただけ、あるいは平常点のためのアピールで、回答は期待していない) で使い分けてるな。 僕なら、本当に知りたいことはコメントシートじゃなくて、講師に直接質問するけど。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 12:56:34

考察が飛び交う

L @L64806711

記憶の限りでは2012年度あたりから目につくようになった。アニメの影響だと分析した学生もいた(「私、気になります!」のエルたそ?さん、らしい)。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 16:23:39
Nista @wotb_pythonista

ニコ動の「踊ってみた」と同じコンテキストがありそうな気もする。 直接的な表現にしないことで反論という対面からの否定を拒否する様な物言いには、どうしても幼児性を感じてしまう twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 13:07:40
mayumi @pipiilika

1人のコメントのなかに「〜ですか?」と「〜なのか気になりました」が共存するケースもあり、その場合は「気になりました」は疑問文とちがって回答をあまり期待していない、答えるかどうかが教員に委ねられている印象です。試験などについての質問が必ず疑問文なのは絶対答えてほしいからかな、と。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 10:18:13
八谷 舞 @my_my_me_mine

あまり気にしていなかったが確かに。「こんなの質問していいのかな」という躊躇の表れなのかなと思うので、私は取り上げて解説しています。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 10:30:42
@no_daigin

コメントシートの質問欄だからだと思う。 質問欄だけのシートなら疑問文になりそう。 上記の理由でなければ、単純に教授への関わり方が分からないからだと思う。ある程度、教授とスパーリングして研究者という生物について研究しないと疑問文で質問したら義務感がでて鬱陶しいと思ってしまうかも。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 09:18:09
@zwjxb58

分からないけど質問もしたくない察してタイプの人がコロナ禍で身に付けたスキルなのかも。 twitter.com/gorotaku/statu…

2022-10-19 09:14:27