PMDEチップスのまとめ

PMDEのチップスをまとめませんか 誰でも編集可能 #PMDEチップス ハッシュタでお願いします。つか、つぶやけ
104
合成P‏(東京) @GouseiP

PMDView画面下の「mode」からモデル表示形式の切り替えが出来る。作業内容に合わせて切り替えることが可能。 http://t.co/wj22mtUC #PMDEチップス

2011-10-04 14:43:52
合成P‏(東京) @GouseiP

PMDView 画面上の「選択」から選択したいものを選ぶことが出来る 左から、頂点、面、ボーン、剛体。ジョイント。 http://t.co/738ZREB5 #PMDEチップス

2011-10-04 14:48:37
合成P‏(東京) @GouseiP

PMDView 画面下のボタンで表示するものを選ぶことが出来る 左から、ボーン、頂点、選択頂点、非表示ボーン、選択面、法線、選択法線、剛体(線)、剛体(形)ジョイント。 http://t.co/84FOuWop #PMDEチップス

2011-10-04 14:54:09
合成P‏(東京) @GouseiP

白い材質のものを編集する際には、表示設定から背景色を設定すると吉 http://t.co/V6DS4O0w #PMDEチップス

2011-10-04 14:59:24
合成P‏(東京) @GouseiP

視点の回転中心を使用することで、見たいものを中心で回転できる http://t.co/Zw36qQja #PMDEチップス

2011-10-04 15:03:36
KAWARA aka.ちくわソックスP @KAWARAsan

PMDEで回転の中心を設定するショートカットキーは、選択中の頂点中心なら[Ctrl]+[2]、選択中のボーン中心なら[Ctrl]+[3]である #PMDEチップス

2011-10-04 16:29:29
合成P‏(東京) @GouseiP

変な影は法線の修正で直すことも出来る 左修正前 右修正後 #PMDEチップス http://t.co/ACHjFdYB

2011-10-04 17:36:16
拡大
合成P‏(東京) @GouseiP

テンキーで視点を変えることが出来る 4:モデル右から、5:モデルを上から、6:モデルを左から、8:モデルを後ろから、2:モデルを前から。 #PMDEチップス

2011-10-04 19:51:22
合成P‏(東京) @GouseiP

各名称の一括修正で、英名ボーンも簡単に #PMDEチップス http://t.co/7UaIw49x

2011-10-04 20:28:17
拡大
合成P‏(東京) @GouseiP

「表方向の面頂点のみ選択対象」機能で、視点方向の頂 点のみを選択できる 右画像は右下の「前視点」ビューで 頂点選択した状態 (Ver0.1.3.1b) #PMDEチップス http://t.co/tQrCOUxD

2011-10-04 23:29:17
拡大
合成P‏(東京) @GouseiP

ベクトルコピー(複数値コピー)を使うことで頂点のxyz座標全 てを一括でコピーペーストできる。α頂点とβ頂点を結合し たいとき、片方の位置を変えたくない時に便利 (Ver0.1.2.9c ) #PMDEチップス http://t.co/TaKZ3BAQ

2011-10-04 23:30:07
拡大
uvlgoh@静岡 @uvlgoh

PMDView画面の下にある「mode▼」でポリゴンの表示方法を変更できる。頂点の微調整には「Wire+」お勧め。 #PMDEチップス

2011-10-05 00:44:14
澪姉@小説家になろう @Mio_nee

pmx仕様のPMDEはプラグインを使用せずにデフォルト機能で多段ボーンが作れるhttp://t.co/6amNb8dv #PMDEチップス

2011-10-05 09:44:29
澪姉@小説家になろう @Mio_nee

表示枠にボーンを表示し忘れたモデルに表示ボーンを追加するだけの改造ではpmmは壊れない。表示枠に表示されていないボーンでもキーを打つとpmmには保存される。#MMDチップス #PMDEチップス

2011-10-05 10:07:49
こめけん @kome_ken

平面(曲面)上に折り目(角)ができてしまうのはその場所に2本(2点)以上の法線が存在して、それぞれの方向が違うため。法線の平均化をする折り目がなくなる #PMDEチップス

2011-10-05 11:33:05
澪姉@小説家になろう @Mio_nee

pmmスプリッター(pmmが壊れたときにモーションを取り出すツール)の現在の場所はここ。http://t.co/Dy3AkivB #PMDEチップス

2011-10-05 15:24:13
合成P‏(東京) @GouseiP

簡易プリミティブ機能でPMD上にオブジェクトを作ることが出来る。 文字を立体にすることも出来る#PMDEチップス http://t.co/kzD1VbN8

2011-10-05 19:24:14
拡大
澪姉@小説家になろう @Mio_nee

メタセコで真球は作れないが、PMDEの簡易プリミティブ機能では真球が作れる#PMDEチップス

2011-10-05 19:25:17
合成P‏(東京) @GouseiP

「アーカイブ」を使うことで、TransformView画面の変形結果を表情編集に取り込むことが出来る(頂点モーフの為、ボーン位置は動かない) #PMDEチップス http://t.co/ASUXya3Y

2011-10-06 13:36:44
拡大
KAWARA aka.ちくわソックスP @KAWARAsan

MMDのモデル(PMD)のエッジの太さは、リスト上の2番目のボーンとカメラの距離関係で決まる。針金さんの検証&応用 ⇒【MMD】エッジの太さをフレーム登録する方法 http://t.co/Zm0yyf4Q #MMDチップス #PMDEチップス

2011-10-08 02:04:12
合成P‏(東京) @GouseiP

TransformView画面のスケールタブを使用して、 モデルの一部の大きさを変更可能。 画像は「左髪IK」の親を「左髪1」にした後、二分の一に縮小している。 剛体もジョイントも一緒に縮小可能。 #PMDEチップス http://t.co/ZRhokdOX

2011-10-08 10:53:20
拡大
合成P‏(東京) @GouseiP

TransformViewで頂点選択することで、ウエイトのミスが ある頂点をPMDViewに反映できる #PMDEチップス http://t.co/eJ34sjiS

2011-10-10 12:37:38
拡大
合成P‏(東京) @GouseiP

「選択法線の平均化」で、結合後のラインもキレイに。 #PMDEチップス http://t.co/NiogDumG

2011-10-12 18:12:27
拡大
澪姉@小説家になろう @Mio_nee

pmxでジョイントのA/B剛体の欄が空欄のとき、100%MMDが落ちる #PMDEチップス

2011-10-12 19:52:13
澪姉@小説家になろう @Mio_nee

pmxのねじりボーンは○○先ボーンを作って元のボーンを選択後、この操作で軸制限の入ったねじりボーンになる。http://t.co/rkMDFMk8 用済みの○○先ボーンは削除してok。#PMDEチップス

2011-10-14 18:47:03