-
JyFxcf0X9b8rpT2
- 2835
- 1
- 0
- 0

stream deckの設定弄ってたら便利すぎて1時間色々見ちゃったww作業せねば……。 ワンポチでマイクミュート出来るし、配信中のOPEDの切替もできるし、一番神なのはイヤホンとヘッドホン切替がワンポチで出来るとこ!! あとページ数増やしたり出来るからボタン数足りねぇってならないの凄すぎる……。 pic.twitter.com/cI16C7Furd
2022-10-24 23:00:10
OBS Studioには、シーンを選択する「シーン」、特定の音声トラックをオン/オフする「ミキサーオーディオ」、録画を行なう「録画」、配信を開始する「ストリーム」、特定ソースの表示をオン/オフする「ソース」という機能がある。ゲーム配信者ならこの「シーン」ボタンのためだけにStream Deckを買ってもいいくらい便利なものだ。普通、OBSでシーンを変更する場合、当然ながらOBSで表示したいシーンをマウスでクリックして実行する。この時、ゲームはバックグランドになるため、一時的に操作不能になり、ゲームによっては画面や音声が停止するものもある。しかし、Stream Deckなら、ゲームをフォアグラウンドにしたまま、OBSのシーン切り替えが、しかも1アクションでできるのだ。https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1400177.html

Stream Deck使ってる人ってどのくらいいます? 便利そうだし気になってはいる
2022-10-22 17:30:07
ワンタッチでOBSのマイクとディスコードのマイクミュートできたらなぁと思ったけど、stream deckっていい値段するのね…
2022-10-21 17:16:08
stream deckでできること無限大すぎて設定がめちゃくちゃ楽しい!!!🎉 OBSくんの操作はほぼstream deckくんに入れてマウス操作0に出来るし、よし配信するぞ!ってなったらボタンひとつで全てのツールが起動できるから色々クリックして回る必要もないし! さすが御用達なだけある!🥰💜 〈りの💜〉
2022-10-20 17:09:18
@kumagawa_24 Stream Deck出してるElgatoって言うメーカーはオシャレだし機能も信用出来るんでオススメですよ。 ロープロマイクアームやフットペダル、配信機材だったり。環境整えてるみたいなので気になったら覗いてみて下さい!では、良いPCゲーマーライフを!!!
2022-10-18 20:13:26
@SiO2_553 一応想定としてはStream Deckでワンボタンで前のシーンに戻るが理想だったりするんですよね… ホットキーとかで設定できるような内容であれば、Stream Deckで設定できるので良いなぁってなってる感じです! スタジオモードでもできるか確認してみます! 情報ありがとうございます!!!!
2022-10-17 20:45:13
STREAM DECKが届きました!!! 結構知り合いの方が使ってて『これがあると便利だよ!』って言ってたから買ってみたっすよ!( -᷅ ·̫ -᷄ )✧ 因みにやり方はまた分からないから、とりあえず公式のホームページに行ったけど、アイビスみたいな件になってて四苦八苦中🐈⬛💦 pic.twitter.com/qCMpVJhQHr
2022-10-14 19:24:13