福島のこどもの甲状腺検査結果の報道をめぐって

「福島県内から長野県に避難したこども130人中10人(7.7%)に甲状腺機能の変化」(信濃毎日新聞)http://t.co/UulLpOsg (この記事は現在新聞社HPでリンク切れし、こちらhttp://bit.ly/1ysprv5 で読むことができます。2件転載されている記事の上の方)という新聞記事に対する内分泌代謝内科医の@big_tree_go さんのコメントを見かけましたので、これを軸に目についたあちこちの議論をまとめてみました。臨床検査の基準値や正常範囲の決まり方や意味についてよく理解する事が大切だと感じました。まとめの最後から2番目のセクションに@_pseudoctor さんの明快な解説を掲載させていただきましたのでぜひご一読ください。 今回サイログロブリンが検査項目に入っていたのはヨウ素131による甲状腺の細胞の破壊の有無(細胞が破壊されれば血液中に出てくる)をチェックするのが目的であって、これを「腫瘍マーカー」と説明するのは不適切です。くわしくはリスト内の@PKAnzug続きを読む
256
Mikage Sawatari @mikage

他県でも調査すると比較できて良さそうだけど,今後はどう調査していくのかなぁ…>甲状腺機能、10人が変化 福島の子供 信州大病院調査 http://t.co/GnYeBBes

2011-10-04 13:28:01
naruto @mik_naruto

@mikage いやあ基準値というのは「平均よりずれてる」というだけなので、基準値より小さい人が一定の割合でいるのは当然なんですけどねえ…(^^;) 「130人の身長を測ったら10人は基準より小さい」とか言ってるのと同じことに過ぎないわけで。

2011-10-04 14:08:47
Mikage Sawatari @mikage

@mik_naruto ええ,なので他県で比較して同じくらいずれてたらそういうものなのかなぁと.たぶん体力が普通はこれくらいある,みたいなそういう基準値ですよね.

2011-10-04 14:11:23
naruto @mik_naruto

@mikage というかI-131を幾ら摂取すると、短期的にどの程度甲状腺機能が落ちるかなんてことは、何十年も前から遥かに大規模に研究されて分かって治療に応用されてるわけで。関連は不明というより「関連あるわけねえ」とほぼ断言できるレベルかと…。桁が何個も違うはず

2011-10-04 14:15:14
Mikage Sawatari @mikage

@mik_naruto なるほど.まぁ,新聞とかも思わせぶりな書き方するから….2chスレとかでは早速予想通りのやりとりが(^^;

2011-10-04 14:17:34
naruto @mik_naruto

@mikage ちなみに本当に短期で甲状腺機能が下がるレベルというのはだいたい「30000~70000mSv、あるいは数十億ベクレル」です。特に海外で何十万人が受けている治療。http://t.co/2btuPCJW

2011-10-04 14:24:56
@kagiya_gohei

@mik_naruto @mikage あ、一応、専門家として一言。甲状腺機能亢進症で放射線治療した人に最終的に甲状腺機能低下症が多発しているということが分かったのは最近だよ。

2011-10-04 21:13:07
naruto @mik_naruto

@kagiya_gohei @mikage この辺ですか。1年以内に回復するような一過性の機能低下症以外にも、数十年のスパンで出てくる機能低下が案外多いんですね。まあ今回の小児とは無関係そう。http://t.co/bdBzE2vY

2011-10-05 01:27:25
🕊️ボンド🕊️ @bontasotan

なんで、甲状腺癌のスクリーニング目的でサイログロブリンとか測ったのかな。全然意味がない。むしろ不安を与える分有害ですらある。―「福島県の子供に甲状腺異常…腫瘍マーカーで基準越えの子供も」http://t.co/UulLpOsg

2011-10-04 15:08:55

(↑ツイート中で引用されている信濃毎日新聞の記事は、現在新聞社HPでリンク切れしており、こちらの転載先http://bit.ly/1ysoiUe で読むことができます。テキストエンコーディングをEUCに切り替え、ページの一番下までスクロールしてご覧下さい。
[2017.4.2追記]
この記事は上の転載先から消失し、現在はこちらhttp://bit.ly/1ysprv5 で読むことができます。2件転載されている記事の上の方です)

Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

このような数値は、対照群と比較して出して欲しい。RT "甲状腺機能:子供10人に変化…福島の130人NPO調査 - 毎日jp(毎日新聞) " http://t.co/ibfRaNn6 via @mainichijpnews

2011-10-04 15:07:38

(ツイート中で引用されている毎日新聞の記事は新聞社HPでリンク切れしており、こちらの転載先http://bit.ly/1ysprv5 で読むことができます。2件転載されている記事のうち、上が信濃毎日新聞、下が毎日新聞の記事です)

🕊️ボンド🕊️ @bontasotan

@kimitakatajimi サイログロブリンの検査もしているようですが、これもナンセンスです。サイログロブリンほどスクリーニングに適さない「腫瘍マーカー」も珍しいと思います。

2011-10-04 15:12:14
🕊️ボンド🕊️ @bontasotan

とは言うものの、サイログロブリン値のデータを取っておくことは、研究のためにはいいこと。それなら、子供が痛い思いして何度も採血するんだから、きちんとした研究になるようにデザインしてほしい。

2011-10-04 15:47:22

(たとえば同じ年齢、同じ人数の長野県のこどもで同じ測定を行って、結果を比較する必要があります。実際に比較してみれば結果はどちらも同じということになるかもしれませんし、追跡調査を続ければ後で差が出るかどうかも確認できます)

原田正平 @drharasho

きちんとした疫学研究ではないデータを小出しにして、「異常かも」と書き連ねるのは、社会的不安の元_10人の甲状腺機能に変化 福島の子130人健康調査 10月04日(火) - 東北関東復興の支援情報 http://t.co/ysVQfdPU via @drharasho

2011-10-04 17:02:59
🕊️ボンド🕊️ @bontasotan

そして、研究のためのサイログロブリン採血なら、その検査結果で、子供・親・マスコミが一喜一憂しないように細心の注意を払ってほしい。

2011-10-04 16:02:12
🕊️ボンド🕊️ @bontasotan

UpToDateをみても、「サイログロブリンは、甲状腺全摘後の腫瘍残存・再発・転移の評価に重要」となっていて、健常者への測定についての記載はない。スクリーニングに使えるかどうかなんて、論外なんだろう。

2011-10-04 16:11:19
nao @parasite2006

@big_tree_go それともスクリーニングマーカーとして使えるかどうかを検討するのが研究の目的の一つだったりして。

2011-10-04 17:48:52
🕊️ボンド🕊️ @bontasotan

@parasite2006 スクリーニングに使えないことは、はっきりしています。

2011-10-04 19:43:31

(だったら今回の検査項目は誰がどの程度考えて決めたのだと言いたくなってきます。信濃毎日新聞の報道が一番丁寧で、甲状腺検査では甲状腺ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、サイログロブリンの3項目を測定)

千葉どんぐり@休眠中 @chiba_donguri

甲状腺疾患そのものを正しく知ろう! 田尻クリニック「甲状腺機能低下症」 http://t.co/2YSWafX4

2011-10-04 17:21:09
nao @parasite2006

@chiba_donguri お返事有難うございます。甲状腺機能低下症の解説勉強になりました。こちらでも甲状腺の検査、とくにサイログロブリン検査についてこれから勉強します。

2011-10-05 12:00:53
千葉どんぐり@休眠中 @chiba_donguri

@parasite2006 サイログロブリンは、基本的に甲状腺乳頭がん・濾胞がんの再発・転移マーカーとして使われるものなので、スクリーニングにはあまり意味ない(測るのはいいけど、「腫瘍マーカー」としてはあまり有用ではない、と説明しないと混乱を来す恐れが)みたいですね。

2011-10-05 12:04:51
千葉どんぐり@休眠中 @chiba_donguri

@parasite2006 @hayano サイログロブリンを測定するのはいいと思うのですが、どういうものであるのか「検査を受ける側」「ニュースを受け取る側」に説明しないと、パニック状態を引き起こす危険があると思うのです。「腫瘍マーカー」だと断言してるメディアもあるので。

2011-10-05 12:15:40
1 ・・ 6 次へ