もはや全てのサイトが信用出来ないレベルの、詐欺サイト極悪手法が発明されてしまう

完全に一致
162
ヤギの人🐐 @yusai00

見分けが不可能な偽サイトがGoogle検索最上位に堂々と表示されてしまう、「i」をURLに含む全てのサイトが信用できなくなる極悪手法 gigazine.net/news/20221101-… 偽サイトのURLを確認しても本家と同じにしか見えないけど、『i(アイ)』に見える文字が実はキリル文字の『і(イー)』になっているらしい。 pic.twitter.com/dCq4xQZHP0

2022-11-01 13:04:29
拡大
ヤギの人🐐 @yusai00

URLで本家と偽サイトを見分ける、という手法が通じない怖い。

2022-11-01 13:05:08
リンク GIGAZINE 見分けが不可能な偽サイトがGoogle検索最上位に堂々と表示されてしまう、「i」をURLに含む全てのサイトが信用できなくなる極悪手法 Googleは独自のルールに従って検索結果の表示順位を決めていますが、Googleの広告枠を購入すれば任意のウェブサイトを検索結果の最上部に表示することができます。この広告枠を悪用して人気画像処理ソフト「GIMP」の公式サイトになりすました偽サイトが検索結果の最上部に表示されてしまう事態が発生しました。偽サイトはドメインの見た目までソックリで、インターネットに慣れている人でも見分けることは困難となっています。 763 users 362
Explosion @DorfFrau

キリル文字…?頑張って似たやつ探したんだねえ

2022-11-01 23:10:21
Garnet@壊れた蛇口 @01Garnet02

URLって英語しか入らないと思ってた

2022-11-02 00:11:18
sin @sin_soba_eater

ギンプかよ・・・絶対だまされるわ twitter.com/yusai00/status…

2022-11-01 20:35:10
@shin0464

記事内アドレスにiが複数入ってんのがおもろい

2022-11-01 23:53:18
坂東に島流しされたすー @suu____

Α(大文字α)とかギリシャ文字の大文字なんかも気づかない可能性がある… twitter.com/yusai00/status…

2022-11-01 18:59:06
ジっぽ郎 @koZippo

うへえ、詐欺関連の判断で、まずはドメイン見るからこれは怖い。 twitter.com/yusai00/status…

2022-11-01 23:29:11
山本里美 @CV7ZBspbaELS5Dr

@yusai00 たぶん、私には解らない、こういうのを教えてくれる、教室とかある時といいなぁといつも思います

2022-11-02 00:01:57
粟炒飯🍥 @kuri_chahan

@dax_rai ついにここまできたか..な感じ😇 .co.jp とかみたいに企業ごとに1つしか取れないドメインなら信用できそうですけど..それ以外はもうどうにも...。

2022-11-01 20:10:04
stanwell @stanwell_k

ググった結果の最上位は信用しない方が良い。 それが広告系なら尚更。ただ最近は「ん?」と思ってもブラウザの仕様変更だったりして長年のカンが通用しなくなってきてる。 twitter.com/yusai00/status…

2022-11-01 19:24:27
池田研二 @ikedakenji

URIなんぞじゃなく「Ad」を見なさいよ(日本語なら「広告」)。しょっちゅう表示フォーマットは変わるから、そのエントリが広告なのかを区別する術を持ちましょう。 twitter.com/yusai00/status… pic.twitter.com/ff89NJrAp5

2022-11-01 16:59:40
拡大
池田研二 @ikedakenji

って、SafariだとAdエントリでてこない気がする… 先のやつはMicrosoft Edge on macOS pic.twitter.com/RlVpouJVDd

2022-11-01 16:59:41
拡大
$нїкїѫї @sickbeans

偽サイト、googleの評価基準のうち年月も権威性も絶対クリアできてないのにトップに来れるSEOテクすごい コツを有料公開した方がクリーンなお金になると思う

2022-11-01 21:47:03
Airi Nishigaki @keinishi729_ds

GoogleもBingも最近1画面分くらい広告で他サイトとか怪しいサイトとか出してくるからほんとダメ

2022-11-02 01:10:02